16歳の合衆国(THE UNITED STATES OF LEALAND)


(2003年 アメリカ)(上映時間1時間44分)
監督・脚本:マシュー・ライアン・ホーグ
出演:ドン・チードル、ライアン・ゴズリング、クリス・クライン、ジェナ・
マローン、レナ・オリン、ケヴィン・スペイシー
*シネマスクエアとうきゅうにて公開。順次全国公開
ホームページ http://www.16sai.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<ストーリー>
16歳の少年リーランドが恋人ベッキーの弟で知的障害を持つライアンを刺し殺
す。いったいなぜ彼はそんなことをしたのか。リーランドが入所した矯正施設
の教師で作家志望のパールは、その真相を探り、本を書こうと考える。最初は
何も語ろうとしないリーランドだったが……。

<レビュー>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
犯罪を起こした少年の心のうちを描き出したリアルな映画。考えさせられます
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ケヴィン・スペイシーってマジメな人だヨなぁ〜。『アメリカン・ビューティ
ー』でオスカーをとって、あとはギャラの高そうな映画だけに出てりゃいいも
のを、こういうジミ〜な映画にも出続けてるもんなぁ〜。しかも、今回は製作
もしているんだから。

この映画は、恋人の知的障害の弟を刺し殺してしまった16歳の少年のお話。な
ぜ彼がそんなことをしたのかを、作家志望の矯正施設の教師が探っていきます。

16歳の高校生リーランドがある日、突然恋人ベッキーの弟ライアンを刺殺する。
逮捕され矯正施設に入れられた彼のことを本に書こうと、小説家志望の教師パ
ールが接近する。リーランドから事件が起きるまでの出来事を聞き出すパール。

というわけで、リアルタイムで物語が進行する中に、過去のさまざまな出来事
が織り込まれ、少しずつ少年の心の中が明らかになっていきます。
CD店でのベッキーとの出会い。実は彼女は麻薬中毒で、麻薬を教えた男のこ
とが忘れられずにいたこと。そして、それが原因でやがて2人が別れたこと。
そして、リーランドと有名作家である父(ケヴィン・スペイシー)との微妙な
関係。かなり前に家を出た父と毎年パリで会っていたというリーランドだが、
実はそれはウソだった。
父と会う代わりに滞在したニューヨークでは、ある家族と知り合うが、それが
後に彼の心に影を落とす。

というように、彼が事件を起こすまでには、さまざまな出来事が起き、それが
複合的に重なっていって悲劇に結びついたのです。けっして簡単に割り切れる
ものではありません。いずれにしても、リーランドの心の中では、「世界は哀
しみにあふれている」という思いが強まり、それにどう対処していいかわから
なくなって、ついに事件が引き起こされたのです。

この映画の邦題にも原題にも「合衆国(THE UNITED STATES OF)」という言葉
があるので、ものすご〜く社会性の強い映画なのかと思ったんですヨ。
でも、どっちかというと、殺人の理由はリーランドのパーソナルな部分に負う
ところが多いように思えるんです。あれだけネガティブな気持ちになってしま
うというのは、今の時代がどうのこうのとか、周囲がどうのこうのというより
も、彼個人の資質によるところが大きいと思うなぁ〜。 (~ヘ~;)

それじゃリーランドがまったく特別な存在かというと、そうではなくて、同じ
ぐらいの年頃の子なら、誰でもああなってしまう可能性があるようにも思えま
す。繊細で感受性の強い子なんか特にね。
そういう意味では、1人の少年の事件に焦点を当てつつ、それを通して、世界
中の同世代の少年による事件にもきちんと目を向けた映画だと思います。

いわゆる起承転結のドラマはまったくナシ。ステレオタイプな登場人物もいま
せん。
登場人物の心の中を淡々と汲み取っていき、一見理由なき殺人に思える少年犯
罪の真相に迫っていきます。このテの話につきもののウソくささはまったくあ
りません。
殺人の理由を最後まで明確にせず、観客の判断に委ねているところにも好感が
持てます。

また、少年の側だけでなく、被害者側もきちんと描いています。事件によって
家族はバランスを崩し、少年の恋人はドラッグに溺れ、妹と婚約者の仲はギク
シャクし、それがラストの大きな悲劇へとつながっていきます。 (T^T)

監督・脚本のマシュー・ライアン・ホーグは、実際にロサンゼルスで殺人罪に
問われた少年たちの教師をしていたそうです。だからこそ、ジミだけれど、リ
アルで、重みのある映画がつくれたのでしょう。

少年期に特有な繊細な心、父と子の関係、ドラッグ、家庭崩壊、善と悪、理性
と感情、加害者と被害者など、さまざまなテーマを含んだ深い、深い映画です。

何よりも少年犯罪というものに対して考えさせられますよね。
普通、ボクらはテレビで少年犯罪とかいうと「そんなヤツは一生刑務所に叩き
込めぇ〜〜〜!」てな雰囲気になるじゃないですか。

でもさぁ、物事はそう単純じゃないわけで、この映画みたいに、一見、普通の
少年が恐ろしい犯罪を起こしちゃうんだよね。だから、やっぱり、その心の内
を探って、どうしたらそういうことがなくなるか、マジに考える努力をすべき
じゃないでしょうか。
もちろんこの映画のように、明確な答えはないにしても、その努力を続けてい
くことで、少しは世の中が良くなる気がするんだけど……。どうですか? み
なさん。

《ぽちのオススメ度》
★★★☆☆(+1/2★)【かなりオススメ。観たほうがいいんじゃない?】
(いろいろと考えさせられる映画なので、頭を使いたくない人は観ないほうが
いいです。大作と同時にこういう映画もつくらせてくれるアメリカの映画界は、
案外素晴らしいのかも。)
                          <ぽち>
〔鑑賞データ〕
2004年8月8日(日)シネマスクエアとうきゅうにて。午後5時の回。


[レビュートップページ][「し」のページ][「数字」のページ]