アモーレス・ペロス (AMORES PERROS)


(1999年 メキシコ)(上映時間2時間33分)
監督:アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ
出演:ガエル・ガルシア・ベルナル、エミリオ・エチェバリア、ゴヤ・トレド、
アルバロ・ゲレロ、バネッサ・バウチェ、ホルヘ・サリナス
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<ストーリー>
闘犬の最中に自分の犬を撃った男をナイフで差したオクタビオ(ガエル・ガル
シア・ベルナル)は、負傷した犬を車に乗せて友人とともに街を疾走する。そ
の途中、一台の車に衝突し、瀕死の重傷を負ってしまう。その車に乗っていた
のはトップモデルのバレリア(ゴヤ・トレド)。重傷を負った彼女は車椅子生
活を余儀なくされてしまう。一方、その現場から負傷した犬を救出した老テロ
リストのエル・チーボ(エミリオ・エチェバリア)は旧知の警官の仲介で殺人
を依頼されるが……。

<レビュー>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
世界の「今」を照射した3つの愛の物語。やるせないよ〜ん
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
メキシコといえばサボテン! それにマリアッチ! ついでにテキーラ! お
まけにタコス!(やっぱり最後は酒と食い物かい!)

な〜んて思いでこの映画を観ちゃうと、見事に期待を裏切られるかも。
メキシコ映画とはいっても、いわゆるラテンムードとは無縁です。
観光ガイドに乗っているようなメキシコではなく、「今」のメキシコが舞台。
しかも、登場するのはどこの国にもいそうな人たちだし、繰り広げられるのも
どこにでもありそうなドラマ。でも、そのおかげで、現代を生きる誰もが共感
を持って観られる作品になっています。 (*^。^*)

舞台となるのは、巨大都市メキシコシティー。世界一の人口を持ち、富と貧困
の差が激しいこの街でくり広げられる3話のオムニバスで構成された映画。
第1話は、ワルの夫に苦しむ兄嫁との新生活を夢見て金を稼ぐ青年の物語。第
2話は、不倫の愛を勝ち取ったかに見えたトップモデルが一転して絶望に突き
落とされる物語。そして、第3話は、捨て去った娘への愛に悩む老テロリスト
の物語。

といっても、それぞれの話は完全に独立しているわけではなく、相互に重なり
合っています。各エピソードの主人公は、ある一つの交通事故でつながってい
て、しかも、エピソードをまたぎながらドラマが展開していきます。(つまり、
2話や3話の人たちのドラマが1話にも登場するってワケ。)
また、すべてのエピソードで「犬」が重要な役割を果たしているというユニー
クな共通点もあります。

3つのエピソードは、簡単に言えばどれも愛の物語。兄嫁への愛、不倫相手へ
の愛、絶縁した娘への愛。
それぞれ状況は違うけれど、かなりキツイ行き詰まりの愛なのは同じ。そこに
は、暴力、裏切り、エゴイズムといった要素も塗り込められています。
そこで主人公たちは、傷つき、悩み、のた打ち回り、どうしようもない状況を
乗り越えるべく行動を起こす。でも、その結末は、必ずしもバラ色ではない……。

映画全体のタッチは、最近のニュー・ウェーブ映画の雰囲気そのまんま。手持
ちカメラや極端なアップの多様、ポップな色彩感覚、ビートの効いた音楽、ス
ピード感あふれるシーン展開などが目立ちます。 (◎-◎)
「いかにもミュージック・ビデオやCF出身の監督が撮りそうな映像だなぁ〜」
と思ったら、この映画のイニャリトゥ監督もCFやテレビの演出、それに音
楽プロデュースなんかをしていたそうです。なるほどねぇ〜。こういう流れは
万国共通。これぞグローバル・スタンダードってか?

ただし、そのテの映画にしてはけっこう骨太。ほら、こういうタイプの映画っ
て、映像や音楽に比べてドラマが空っぽだったりするでしょ? でも、この作
品は違います。人間ドラマがかなりキッチリと描かれているんです。

特によく伝わってきたのが、登場人物のやるせない思い。
自分の思いが兄嫁に伝わらずイラだつ青年、かつての栄光を思い悲しみに沈む
トップモデル、留守番電話へのメッセージでしか愛情が表現できない父親。
彼らの思いが、ヒシヒシと伝わってきます。うーん、ホントに、やるせないん
だよなぁ〜。 (´ヘ`;)

ラテン系の人たちって、おしゃべりで言わなくていいことまで言っちゃいそう
なイメージがありません? この映画もやたらに熱くて、ひたすらしゃべりま
くっているのかと思ったら、実際はそうではありませんでした。むしろ、表情
やさりげないしぐさといったセリフ以外の行間で伝える部分が多いのに驚かさ
れましたネ。 _(‥ )

話自体はウソッぽいところが多いし、オムニバスにまとめるために無理をして
いるところもいっぱいあります。それなのに、これだけリアリティあふれる映
画になっているのは、被写体との距離感が絶妙だからでしょう。
また、モデルのかつての栄光を示す看板や、テロリストが持ち歩く家族の写真
など、印象的なアイテムの使い方が、これまたリアルな心理描写に貢献してい
ます。

役者さんたちもよかったですヨ。特に、1話の青年を演じたガエル・ガルシア
・ベルナルは、ちょっとブラピっぽい雰囲気もあって、これから世界的に人気
が出るんじゃないでしょうか。
トップモデル役のゴヤ・トレド(スペインの女優さん)や老テロリスト役のエ
ミリオ・エチェバリア(メキシコ演劇界のベテラン)も存在感のある演技を披
露していました。

タイトルの「アモーレス・ペロス」とは「犬のような愛」という意味。
これは、犬が3つの話に共通する重要なアイテムなのに加えて、そこに登場す
る人間たちもまた犬のような存在だということを象徴しているのではないでし
ょうか。キツイ状況の中で、必死にもがいて抜け出そうとしている犬たち。そ
れはそのまま、スクリーンのこちら側の僕たちの姿なのかもしれません。

やるせなくて悲しい映画だけど、けっして悲惨な感じはしませんでした。深い
悲しみをポップでスピーディーな映像がうまく中和してくれる。
そこに込められた3つの愛の物語は、メキシコの今、いや世界の今を照射して
いるんだと思います。
ちなみに、僕的には、3話の老テロリストの話が一番よかったかな。

というわけで、「メキシコ」というイメージにこだわらずに観てください。ま
あ、観終わった後でメキシコ料理を食べるのは自由ですが。(^。^/)

それから、犬好きにとっては要注意だワン! U^ェ^U
何しろ、犬の凄惨な姿がたくさん出てきますから。(冒頭で「虐待なんかして
いません。細心の注意で撮影されています」という断りがありますけどネ。)

《ぽちのオススメ度》
★★★☆☆(+1/2★)
(2時間半とけっこう長い映画ですが、オムニバスだし、そんなに長く感じま
せんでした。メキシコに興味のない方もぜひどうぞ。)
                            <ぽち>
〔鑑賞データ〕
2002年2月13日(水)シネセゾン渋谷にて。午前11時55分の回。


[レビュートップページ][「あ」のページ]