オースティン・パワーズ ゴールドメンバー
(AUSTIN POWERS IN GOLDMEMBER)


(2002年 アメリカ)(上映時間1時間35分)
監督:ジェイ・ローチ
出演:マイク・マイヤーズ、ビヨンセ、マイケル・ヨーク、ロバート・ワグナ
ー、セス・グリーン、マイケル・ケイン、ヴァーン・トロイヤー
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<ストーリー>
オースティン・パワーズ(マイク・マイヤーズ)の父親で息子と同じ敏腕スパ
イのナイジェル(マイケル・ケイン)が誘拐される。犯人はオースティンのラ
イバルのドクター・イーブル(マイヤーズの二役)と結託したゴルードメンバ
ー(これまたマイヤーズ)。父を救うためにタイムマシンで1970年代へ飛んだ
オースティンだったが……。

<レビュー>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
底抜けのおバカムービー。でも、ネタ元を知らないと楽しさが半減
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
相変わらずバカです。どうしようもないバカです。
マイク・マイヤーズ演じる国際スパイ、オースティン・パワーズが活躍するパ
ロディとダジャレ満載のコメディ映画シリーズの3作目。なんと今回は製作費
160億円ですと。ハ、ハ、ハ、笑っちゃいますねぇ〜。こんなバカ映画に160億
円ですって。 (^0^)

今回はオースティンの出生の秘密をめぐるドラマ。ったって、もちろん深刻な
ドラマなんかじゃありません。
ライバルで悪党のドクター・イーブルが、「プレパレーションH」という世界
征服計画を発案。だが、あっさりオースティンに捕まってしまう。
そんなある日、オースティンの父親ナイジェルが、ディスコのオーナーのゴー
ルドメンバーに誘拐される。そこで、彼の住む1975年にタイムマシンで飛んだ
オースティンは、同僚のフォクシー・クレオパトラとともに父を助け出そうと
する。どうやらゴールドメンバーはイーブルと結託しているらしかった……。

わたしゃ、オープニングだけでブっ飛んじまいました。  (ノ゜ο゜)ノ
オースティンが空からスカイダイビング! そして、地上を疾走する車のシー
トに見事着地成功。迎えるのはセクシーなバイクの美女。うーん、カッコよす
ぎる。まるで超有名な「あのスパイ映画」みたいだぜ。

と思ったら、なんともまぁ、オースティンに扮しているのは「あの方」ではあ
りませぬか。で、美女も「あの有名女優」。
その後も、超有名俳優や監督が続々とご登場。なんだかスゴイことになってま
す。ようやるわ。ホンマに。 (*^_^*)

とにかく、こういうパロディがテンコ盛りなんです。
色んな映画や音楽のパロディが「これでもかぁ〜〜〜!!!」と繰り出されま
す。なんたって、「ゴールドメンバー」というタイトル自体、『007/ゴー
ルドフィンガー』のパロディですからねぇ〜。

下ネタも健在です。ていうか、笑いのほとんどが下ネタ。「ゴールドメンバー
」は俗語で男性器のことだし、全編に渡って「そっち系」なネタの連発。
お下劣といえば確かにお下劣なんですが、ここまで徹底してやられちゃうと、
もう笑うしかありません。 (^。^/)

今回は、日本に関係したネタも多くて、フクミとフクヨ(ファック・ミーとフ
ァック・ユーのダジャレ)なる双子のコギャル風日本人女性が登場するのはま
だ序の口。途中でドクター・イーブルの基地が日本にあると聞き、ついにオー
スティン自身が日本を訪れるという設定。そこで、奇妙な相撲が始まったり、
不思議な日本企業が登場したり、はてはゴジラまで出現したりするワケのわか
らん展開です。

それらはみんなハチャメチャで、誤解と偏見の見本市のような姿。普通なら、
「日本人をなめるなぁ〜〜!!」と怒りたくなるもんですが、ここまでおバカ
を貫かれちゃったら怒るのもバカバカしい。笑うしかないです。ホント。

ラストでの意外な展開もベタではあるが、なかなか楽しい。しかも、そこに「
あの有名俳優」がかつての勇姿そのままに登場しちゃうんですから。(でも、
できれば踊って欲しかった!)

てなわけで、おバカ度満点でとっても楽しい映画。
ただし、くやしいのは英語がわからないこと。字幕も頑張っているけど、やっ
ぱり英語の細かなニュアンスが理解できないから、イマイチ笑えないネタも多
いんだよなぁ〜。

それに、パロディが多いから、そのネタ元がわからないと楽しさか半減しちゃ
うのも残念です。
例えば、今回オースティンの父親役は名優マイケル・ケイン。実は、彼は1960
年代のスパイもの「国際諜報局」でオースティンの元祖ともいうハリー・パー
マーを演じていたスパイ俳優なんですよね。そういうことを知って観るのとそ
うでないのとでは、ずいぶん感じが違っちゃうんじゃないでしょうか。

オースティンが日本語で「ドモアリガト、ミスター・ロボット」って言うのも
、スティックスっていう昔のバンドの曲のパロディだし、途中でロック・シン
ガーのオジー・オズボーンのファミリーが登場するのは、彼らの私生活をその
まま放送するヘンな番組がアメリカで大ウケしているから。
そんな予備知識がないと充分に楽しめないネタが多すぎるのが、この映画の難
しいところかな。

まあ、でもおバカ度はかなり高い。今回もマイク・マイヤーズが縦横無尽の大
活躍。ただし、今回はオースティンよりもドクター・イーブルが目立ちすぎ。
彼の息子(セス・グリーンがいい味)、そしてクローンのミニ・ミーも含めて
ファミリーでまとめて笑わしてくれます。
オースティンの相棒クレオパトラ役のビヨンセ(デスティニーズ・チャイルド
のおねぇさん)もセクシーダイナマイツぅ〜〜〜!!全開ヨ。

てなわけで、おバカにこれだけ金をかけて、なおかつ徹底的におバカを貫く心
意気に拍手。 (^-^)//""パチパチ
予備知識がないと笑いのパワーが減衰してしまうのが欠点ですが、まあそれで
もソコソコは笑えるんじゃないでしょうか。

《ぽちのオススメ度》
★★★☆☆
(笑いの好みは個人でビミョーに違うので、誰かと観にいくなら相手をしっか
り選ぶ必要アリ。少なくとも下ネタぎらいの人と観にいくのは厳禁。カップル
はなおさら要注意よ!)
                           <ぽち>
〔鑑賞データ〕
2002年8月26日(月)シネマサンシャインにて。午前11時の回。


[レビュートップページ][「お」のページ]