ビューティフル・マインド(A BEAUTIFUL MIND)


(2001年 アメリカ)(上映時間2時間16分)
監督:ロン・ハワード
出演:ラッセル・クロウ、エド・ハリス、ジェニファー・コネリー、クリスト
ファー・プラマー、ポール・ベタニー、アダム・ゴールドバーグ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<ストーリー>
独創的な理論を求めてプリンストン大学の大学院に入学した数学者の卵ナッシ
ュ(ラッセル・クロウ)。革新的理論を打ち立てて政府の情報機関に推薦され
た彼は、やがて国防総省のスパイにスカウトされて暗号解読の任務につく。だ
が、彼の周辺には少しずつ不気味な影が忍び寄り……。

<レビュー>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
平凡な偉人伝があの手この手で楽しい映画に大変身!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今年のアカデミー賞で、作品賞、監督賞(ロン・ハワード)、助演女優賞(ジ
ェニファー・コネリー)、脚色賞(アキバ・ゴールズマン)の4部門を受賞し
た作品。
アカデミー賞を取った映画がみんな良いとは限りませんが、映画業界的にはそ
れなりに権威がある賞だし、やっぱり期待しちゃうワケですよ。 O(^-^)O

しかも、これ、実在の人物を描いた作品。「ゲーム」理論の提案者(詳しいこ
とはよくわからんのですが、各方面に大きな影響を与えたスゴイ理論らしい)
で、ノーベル経済学賞受賞者のジョン・ナッシュの栄光と挫折を描いたドラマ
なのだ。

といってもドキュメントじゃないから、誇張やフィクションもたくさん混ぜ込
んでいるんでしょうし、かなり感動させてくれるんじゃないかなぁ〜、と思っ
て観ました。

1947年、プリンストン大学の大学院に数学者の卵ナッシュが入学する。変人扱
いされながらも(ていうかホントに変人なんだけど)研究に没頭した彼は、や
がて独創的な理論を作り上げる。
そして、政府の情報機関に推薦されて就職。そこで暗号解読に才能を発揮し、
国防総省のスパイからソ連の暗号解読を依頼される……。

「え? こ、この映画のどこがアカデミー賞なの??? (・_・?) 」
前半を観ていてすっかり混乱してしまいました。だって全然つまらないのだ。
ただの変人がワケのわからん行動をするだけ。ありきたりの偉人伝よりはマシ
だけど、どう考えても話が不自然だし全体のテンポも悪い。「何でこれがオス
カーなのぉ〜???」とナゾが深まるばかり。ホントはアカデミー賞じゃなく
て、アカダメー賞なんじゃないのか?(く、苦しいシャレ)

そんな中で、唯一おもしろいのがナッシュのキャラ。数学で全てが解決すると
信じ込み、ひたすら独創的理論の構築に熱中する。部屋の窓ガラスに数式を書
きまくり、鳩の動きや引ったくりの行動パターンまで数式で解明しようとする
。このブッ飛んだようすには素直に笑っちゃいましたねぇ〜。 (^0^)
ただし、才能を鼻にかけた高慢ちき野郎だから、まったく共感はできないんで
すけどね。 (`ヘ´)

そんな彼が国防総省のスパイ(エド・ハリスがいつも通り良い味を出してます
!)にスカウトされて暗号解読を始めるあたりは、スパイ映画みたいでけっこ
う楽しいけれど、やっぱりここも何だかヘン! 中途半端でどうも話に乗って
いけないんだなぁ〜。 (´ヘ`;)

そうこうするうちに、ナッシュはアリシア(ジェニファー・コネリー)という
女性と知り合い結婚する。
だけど、このロマンスもありふれていて魅力ナシ。おまけにアリシアが計算高
い成り上がり女にしか見えないから、ちっとも心が動かされません。
「こんな映画を2時間以上も観ているのはツライよぉ〜」と思い始めたのです
が……。

ところが!!!!!
なんと中盤にとんでもない仕掛けが用意されていたのだ。それまでの話が全部
ひっくり返っちゃうような信じられない仕掛けが……。 W(゜o゜)W

いやぁ〜、ビックリしたぁ〜。そうか、そういうことだったのか。なるほどね
ぇ。それで前半があんなに不自然だったのかぁ〜。

この仕掛けをきっかけに後半は断然おもしろくなります。
簡単に言うと、ナッシュが障害を持ってしまい、妻の助けを得てそれを克服。
人間的にも成長するという典型的な感動物語なんですけどね。最初はちっとも
共感できなかったナッシュと奥さんに、だんだん感情移入してしまうんです。
絶望的な闘病生活で、2人が悩み苦しみ、もがく姿がとってもよく伝わってき
ます。

よく考えたら、この話、フツーにやってもちっともおもしろくない。地味で、
盛り上がりに欠けるただの偉人伝になってしまったことでしょう。
だけど、そこにサスペンスやアクション、ラブ・ロマンス、人間ドラマ、それ
にスパイ映画の要素まで盛り込んで、さらに二転三転の意外な仕掛けまで用意
して、見応えあるドラマにしてしまうんですから、これはもう見事としか言う
他ありません。 (^-^)//""パチパチ

俳優時代の二枚目ぶりも今じゃだいぶくたびれてきたロン・ハワード監督。で
も、演出力は少しも衰えませんねぇ〜。

ラッセルとジェニファーもよかったですヨ。前半の演技はそれほどでもないけ
れど、後半の困難な状況下での演技は相当なもの。ラストの方の老け役も、巧
みなメイクのおかげで自然に観られたしね。
これならオスカー・ゲットもうなづけます。でも……。

うーん、ボク的にはそれでもイマイチ違和感が残ったんです。
何かオスカー狙いがミエミエなんですよね。いろんな要素がソツなく描かれて
いて、それなりに楽しめるんだけど、深〜い感動が味わえるところまではいか
なかったな。

それにやっぱり典型的な偉人伝のワクをはみ出していないんじゃないかなぁ〜
。ところどころで「美化しすぎ光線」をキャッチ! ナッシュが障害に苦しむ
描写も突っ込みが甘い気がするし。
実在の人物だけに、やりにくいのはわかるんだけれどネ。 (~ヘ~;)

米ソ冷戦という当時のリアルなネタを使ったにしては、一面的な描き方しかし
ていないのも気になっちゃいましたね。

というわけで、ごくフツーの偉人伝を、巧みな脚本と演出で見応えある人間ド
ラマに仕上げた作品。適度に感動できるし、安心して観ていられます。このテ
の映画としてはまずまず水準が高い思う。
ただねぇ、オスカー受賞作ってことで期待しすぎると、思ったほど感動できず
にガッカリしちゃうかもしれません。気合を入れずに、さりげな〜く観にいく
といいかも!?

《ぽちのオススメ度》
★★★☆☆(+1/2★)
(良い映画だし観て損はないと思います。ただし、最近のオスカー作品賞の中
ではちょっとレベルが低い気も……。)
                            <ぽち>
〔鑑賞データ〕
2002年4月1日(月)池袋HUMAXシネマズ4にて。午後1時40分の回。

                                    <ぽち>


[レビュートップページ][「ひ」のページ]