ブラウン・バニー(THE BROWN BUNNY)


(2003年 アメリカ)(上映時間1時間30分)
監督・製作・脚本・撮影・編集・衣装・美術:ヴィンセント・ギャロ
出演:ヴィンセント・ギャロ、クロエ・セヴィニー
*シネマライズほかにて公開。順次全国公開
ホームページ http://www.brownbunny.net/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<ストーリー>
バイク・レーサーのバド(ヴィンセント・ギャロ)は、ニューハンプシャーで
のレースを終え、次の開催地のカリフォルニアへ向かう。その途中、彼はかつ
ての恋人デイジーの家を訪ねる。そこには、デイジーが愛した茶色い子ウサギ
が、昔と変わらぬ姿でいた。その後、バドは3人の女性と出会うが彼女たちと
心を通わすことはできない。やがてバドはかつてデイジーと暮らしたロスに着
くが……。

<レビュー>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ギャロはやっぱり天才か? それとも究極のナルちゃんなのか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ヴィンセント・ギャロって究極のナルシストか? (・_・?)
だって、最初から最後までずーーーっと自分の顔のアップだもん。こんなに顔
のアップが続くと、なんだかこっちがこっ恥ずかしくなっちゃいますぜ。
(*^^*ゞ

『バッファロー'66』以来5年ぶりのギャロの監督・主演作。
1人のバイクレーサーが、次のレース地まで旅するロードムービー。ただし、
ドラマチックなことはほとんど起きません。その代わり、主人公がひたすらユ
ーウツな表情をしているんです。 (´ヘ`;)

そして、旅の途中で主人公は3人の花の名を持つ女性と出会う。しかし、深い
関係になる一歩手前でサヨナラする。どうも、その背景にはデイジーというか
つての恋人の存在があるらしいとわかってくる……。

カメラは旅する主人公を淡々と、まるでドキュメンタリーのようなタッチで追
い続けます。
セリフもほとんどナシ。ひたすら主人公の表情と、彼が運転する車から見える
光景をスケッチし続けます。

こんなに盛り上がりのない、しかもナルチシズムがムンムンの映画、全然つま
んないよぉ〜〜〜〜!!  (▼、▼メ)
と言いたいところですが、これがけっこう飽きずに観てしまうのです。

なにしろ、この淡々とした映像を通して、主人公の悩みの深さがジワーッと伝
わってくるんですよね。スクリーン全体を覆うやるせない雰囲気がミョーに魅
力的です。
まあ、たしかにナルちゃんっぽい感じはするのですが、主人公の内面を浮き彫
りにしているという点で、ただのナルちゃん映画とはちょっと違う。ギリギリ
のところで踏みとどまっている感じもします。

しかも、車から見える窓外の光景がとびっきり美しい。なので、ドラマチック
なことがなくても、そんなに退屈はしません。

中盤もこれといってドラマチックなことは起きず。同じタッチが延々と続く。
もうこうなったら、よけいなドラマなんか展開させないで、ひたすらギャロの
アップと窓の外の風景描写で押し通せ! それでこそギャロだッ!
などと無責任なことを考え始めた頃、うぉーっと、スゲエ、ハードなラブ・シ
ーンが登場ですぅ〜〜〜。 (*^。^*)

この映画、カンヌ映画祭で上映された時は賛否両論だったそうです。ギャロ本
人はあの時はまだ未完成で、出したくなかったと言い訳してましたが、このハ
ードなエッチシーンも批判の原因の1つみたいですね。

でも、ボクは別にお上品なことを言うつもりはありません。「まあ、あんなオ
ゲレツなことして! 冗談じゃありませんことヨ! あれじゃまるでAVじゃ
ない!」な〜んてね。

ただし、個人的な趣味から言うと、あのエッチシーンは違うんだよなぁ〜。あ
んなに生々しくないほうが良かったと思う。
というのは、そのあとで、主人公のユーウツの原因がタネ明かしされるんです
。それとの整合性から言えば、あそこは現実なのか夢なのか、よくわからない
ような曖昧なタッチにしたほうがピタッとはまったと思うんだよなぁ〜。

それに、あれだけ露骨な性描写は、絶対にボカシがはいるわけで、そういうと
ころもちゃんと考えてつくって欲しかったですね。あれじゃ興ざめだもん。
ま、個人的な趣味なんですけど。

結論的には、主人公の内面を見事に切り取ったところ。そしてスクリーン全体
を覆うやるせない雰囲気。そのあたりはかなり見応えがありました。美しい映
像と音楽のセンスの良さにも感服。
ギャロの才能の豊かさが十分に伝わってきました。こういうネタそのものは、
ハリウッドのサスペンス映画なんかでもよくあるけれど、それを全然違う映画
にしちゃうんですから。まさに天才です。 (~ヘ~;)

でも、個人的には、ちょっと趣味と違うところが多い映画なので、大絶賛とは
いきません。
ギャロ・ファンやアーティスティックな映画が好きな人はけっこう楽しめると
思いますが、同時に全然ついていけない人もたくさんいそうな映画です。

そういうところもギャロらしいと言えばそうなんですけどね。ほとんど観客の
ことなんか考えないで、自分の撮りたい映画を撮ってるし。
天才って、万人にはなかなか理解されないものなのでしょう。ま、ボクにはま
ったく、これっぽっちも、ちーっとも関係ない話ですが。 (^0^)

《ぽちのオススメ度》
★★☆☆☆(+1/2★)【ちょっとだけオススメ。おヒマでしたらどうぞ】
(ギャロの天才ぶりは充分発揮されているが、好き嫌いはかなり分かれそうな
映画。観る方は心して観ましょうね。)
                           <ぽち>
〔鑑賞データ〕
2003年12月13日(土)渋谷シネマライズにて。午後4時の回。


[レビュートップページ][「ふ」のページ]