チョコレート (MONSTER'S BALL)


(2001年 アメリカ)(上映時間1時間53分)
監督:マーク・フォスター
出演:ハル・ベリー、ビリー・ボブ・ソーントン、ヒース・レジャー、ピータ
ー・ボイル、ショーン・コムズ、モス・デフ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<ストーリー>
死刑囚マスグローブの刑を執行した看守のハンク(ビリー・ボブ・ソーントン
)。ある日、同じ看守の息子が目の前で自殺する。それをきっかけに新しい生
活を始めようとするハンクだったが、そんな時マスグローブの妻レティシア(
ハル・ベリー)が、助けを求める場面に遭遇してしまう……。

<レビュー>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
一級の恋愛映画。激しさと、切なさと、苦さがたまりませ〜ん!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
人はなぜ恋愛をするのか? (・_・")?
聖書によればアダムとイブはもともと1つの身体だったわけだから、お互いに
くっつこうとするのは自然なことかも……。
そういえば、ロック・ミュージカル映画『ヘドウィグ・アンド・アングリーイ
ンチ』にも、こんな内容の歌が登場していたっけ。
「男と女はもともと1つだった。でも、神様が2つに切り裂いた。だから、元
に戻ろうとしてセックスをする……」(大雑把な要約です。念のため)。

この映画で描かれるのは、神様に真っ二つにされたわけではないけれど、もっ
とツライかもしれない喪失感を味わった男女の恋愛です。それを埋め合わせる
ようにお互いを求め合う。それだけに、激しく、やるせなく、苦さにあふれた
恋愛が展開されます。

父、本人、息子と親子三代にわたって刑務所の看守を務めるハンク一家。父や
ハンクは黒人に強い偏見を持つが、息子のソニーは近所の黒人一家と親しくし
ていた。ハンクはそれが気に入らない。

ある日、黒人死刑囚マスグローブの死刑執行が行われる。新米の看守ソニーは
死刑に慣れておらず醜態をさらす。日頃の不満が爆発したハンクはソニーを殴
りつける。ソニーは「あんたは俺を憎んでいたんだろう。俺は愛していたのに
」という言葉を残して自殺する。

一方、マスグローブの妻レティシアは、夫が死刑になったばかりだというのに
、今度は一人息子が目の前でひき逃げされてしまう。その息子を病院へ運んだ
のは、たまたま通りかかったハンクだった。だが、その甲斐なく息子は死んで
しまう。
やがてそれぞれの大切な家族を失った男女の心は、互いの喪失感を埋め合わせ
るように接近する……。

うーん、これだけ印象に残る恋愛映画はめったにないのでは? (*^_^*)
何が良いかというと、まず全体の雰囲気。くすんだような暗めの映像、そして
突き放したような淡々としたタッチ。これが本当にアメリカ映画? といいた
くなるぐらいジミ〜な感じ。でも、それが物語にピッタリ合っているんです。

人間のとらえ方も素晴らしい! 登場人物の内面までキッチリ描いています。
セリフに加えてその行間でも、登場人物の思いや変化を的確に伝えている。

特に感心したのが、ハンクを最初から完全な悪人として描いていないこと。人
種差別的な言動はあるものの、囚人に対する態度などでチラチラと人間らしさ
も見せているんです。
物語をわかりやすくするのなら、最初は悪人にした方が後半の変化が際立つは
ず。でも、そんな安易な方向には流されず、あえて複雑なキャラクターを選択
しています。

それというのも、ハンクにとって人種差別的な言動や、息子に対する問答無用
の態度は、一家をつなぎ止めるための唯一の手段だったからでしょう。だから
、それに反発した息子が目の前で死んだことで、すべてがガラガラと音をたて
て崩れ去ってしまった。そして、彼は新しい人生を始めようとするのです。

そんなハンクの新しい人生に大きな位置を占めるのがレティシア。夫に続いて
子供を亡くすという悲劇のヒロイン。しかも子供は目の前で……。
彼女もまたハンク同様にすべてをなくしてしまい、ショックで錯乱する。子供
が夫の素質を受け継いで、絵が好きだったという設定がとても効果的です。

こんな2人が結びつくのはある意味必然でしょう。やがて2人は激しく求め合
う……。

えーっとですね。なんか2人の最初のベッドシーンって、ちょっとしつこく感
じたんです。命と命のぶつかり合いというか、そういうことなんでしょうけど
、あまりにも動物的なシーンか延々と続くものだからちょっと閉口気味。
(´ヘ`;)

ところが、それにはカラクリがあったんですね。実は、ラスト近くでもう一度
ベッドシーンが登場するんですが、そっちはまったく雰囲気が違うんですヨ。
穏やか〜な感じで。
たぶん、2つのベッドシーンの対比を通して、2人の心の変化を伝えようとし
たんじゃないでしょうか。だとすれば、そのへんの構成もなかなか見事でした
。 (^-^)

人種の壁を乗り越えて、絶望の中のわずかな希望にすがりつくように結びつい
た男女。その激しく、切なく、痛々しい愛が心に染み渡ります。
最後の最後までテンションが落ちることはありません。

ただし、ラスト近くの展開については、最初は予想通りで、ちょっとあざとす
ぎるんじゃないかと思ってしまいました。
ところが、最後のギリギリのところで、しっかりと踏みとどまるんですよねぇ
。結末を観客の想像力に委ねちゃうんです。
うれしいような、困ったようなハル・ベリーの表情がいつまでも心に残りまし
た。この終わり方も良かったなぁ。

そのハル・ベリーとともに、ビリー・ボブ・ソーントンの圧倒的な存在感も、
この映画の魅力です。感情を抑えて、抑えて、抑えまくった演技は、もう言葉
も出ないほど素晴らしい〜〜〜!!! (^o^)/

よくよく考えたら、この話って、偶然が重なりすぎるんです。ドラマ的にはか
なりご都合主義。それなのに、観ている時は全然気づかないんです。人物の心
理をキッチリ描いて、不自然に思わせない方向に引っ張っていくんですよねぇ
〜。まったく憎いぜ! この脚本。 (~ヘ~)

久々に見応えある恋愛映画に出会っちゃいました。
簡単にいえば癒しと再生の物語ということなんでしょうが、それだけにとどま
らない深みがある。いわゆる大人の愛ってヤツでしょうか。それもかなり苦味
のきいた。

チョコレートなんて甘ったるいタイトルに引かれて、フツーの感動物語だと思
って観に行っちゃダメよ〜〜。(ちなみにタイトルはハンクの好きなチョコレ
ート・アイスクリームから取った邦題です。)

《ぽちのオススメ度》
★★★★☆
(ほぼ満点に近い評価。とにかく一級の恋愛映画です。いや、もうただの恋愛
映画じゃないですね。内面までキッチリ描かれた人間ドラマだと思います。)
                             <ぽち>
〔鑑賞データ〕
2002年7月30日(火)シャンテ・シネにて。午後12時5分の回。


[レビュートップページ][「ち」のページ]