ゲロッパ!


(2003年 日本)(上映時間1時間52分)
監督・脚本:井筒和幸
出演:西田敏行、常磐貴子、山本太郎、岸部一徳、長塚圭史、Willie Raynor、
ラサール石井、塩見三省、根岸季衣、寺島しのぶ、益岡徹、藤山直美
*シネ・アミューズほかにて全国公開
ホームページ http://getup.so-net.ne.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<ストーリー>
収監を数日後に控えたヤクザの羽原組長(西田敏行)には心残りが2つあった
。1つは大好きなジェームス・ブラウンの名古屋公演に行けなかったこと。も
う1つは、探し続けても見つからない生き別れた娘のこと。弟分の金山(岸部
一徳)は、ジェームス・ブラウンに会いたいという組長の願いを叶えようと、
子分たちに「ジェームス・ブラウンを連れて来い!」と命令するが……。

<レビュー>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
文句ナシの娯楽痛快作で、言っただけのことはある井筒監督だが……
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

TV番組などの辛口批評の連発で「日本一失敗作が許されない」監督になって
しまった井筒和幸監督。『ビッグ・ショー〜ハワイに唄えば〜』から3年ぶり
の新作の登場です。
何しろ話題の監督ですからねぇ。さっそく公開初日の初回に駆けつけましたヨ
〜(もしかしたらファンなのか!?)。

まず最初にダメ出しを。本編上映前に流れるSOULHEADの主題歌のミュ
ージック・ビデオ。あれ、ありきたりの映像ばかりで、ちっともつまらない。
ダメダメです。お仕置きしましょう。 (--)/~~~~~~~ピシッ
井筒サン、アンタ、音楽関係の才能はないと思うゾ。(とりあえず強気に出て
みました)

まあ、そんなことはどうでもよろしい。問題は映画の中身やがな。(なぜに大
阪弁?)
いやぁ〜、これがムチャクチャにおもろいんですわ〜〜。(だから、なぜ大阪
弁?)
井筒監督ったら、さすがに言っただけのことはありますわ。これだけおもろい
コメディー映画は、邦画・洋画を問わずそうそうあるもんやないで〜〜。(ど
うしても大阪弁なのね)

主人公は収監を間近に控えたヤクザの親分。「もう組を解散する」という彼に、
子分たちは右往左往。そんな中、腹心の男が親分を励まそうと、親分の大好
きな「ジェームス・ブラウンを連れてこい!」と子分に命じる。だが、ジェー
ムス・ブラウンが誰なのかよくわからない子分たちは間違ってそっくりさんを
誘拐。一方、親分は25年前に生き別れた娘を探し出そうとして……。

てな感じのすったもんだの大騒動をベタなギャグ満載で描いていくんですが、
これがとにかく笑えるんです。しょーもないネタもたくさんあるけど、照れる
こともなく平気でボンボン繰り出してくるから笑うしかない。もう最初から最
後まで笑いっぱなしでしたヨ。 (^0^)

親分と娘や子分などが電話の向こうとこちらに分かれて、「ああでもないこう
でもない」とトンチンカンな会話をするシーンなんて、個人的にここ数年で一
番笑った感じです。
どこぞのバカ批評家(誰だかは内緒)が「ギャグのセンスが悪い」と言ってま
したが、センスなんか関係ないの。笑わそうと思ってつくって、その通りに笑
えるんだからそれでもうOKなのだ! (*^。^*)

登場人物のユニークなキャラクターも楽しい。西田敏行扮する主人公の組長を
はじめ、常盤貴子扮する生き別れの娘、岸部一徳扮する弟分など主要な人物は
もちろん、ワンシーンだけ登場する端役までキッチリとキャラクターが組み立
てられ、しかもそれを豪華な配役が演じている。借金取りの塩見三省とかさぁ、
寺島しのぶのタクシー運転手とかさぁ、みんないい味出しているんです。ム
ダなキャラが1つもありません。

物語もユニークですよね。特にジェームス・ブラウンを誘拐するというアイデ
アは、それだけで笑える。しかも、そこにそっくりさんショーが絡んでくると
いう波状攻撃。
そしてドラマの太い幹に、主人公と娘との親子愛の物語を持ってくる。それで
もまだ足りないと思ったのか、ニセのジェームス・ブラウンが持ち込んだブツ
をめぐる内閣調査室の暗躍まで描かれるんですから。サービス精神タップリ過
ぎて満腹満腹。もう食えまへんわ(また大阪弁かい?)

エピソードはどれも「そんなことあらへんがな」てな感じのムチャな話なんで
すが、力技で強引に引っ張りこんじまうんですよね。そのへんの腕力がものす
ごい。さすがにケンカが強い(らしい)井筒サンだけあるなぁ〜。

クライマックスも1つだけじゃありません。まずは、大勢の観衆を前に親分が
ジェームス・ブラウンばりに歌い踊るシーン。西田敏行の芸達者ぶりが堪能で
きます。
2つめのクライマックスは、親分と娘との感動の場面。物語としては、やっぱ
りこれが最高の見せ場。ここは必殺の泣かせどころでしょう。 (T^T)

ところが、これがあんまり泣けないのヨ。この父娘のドラマに、はっきり言っ
て全然感動できないんです。後半でそれなりに時間をかけて描いているものの、
お決まりの愛憎劇でしかない感じ。娘の心の変化なんて安直過ぎますぜ。
もっと最初から父娘それぞれの思いをチラチラ見せるとかしないと、ラストの
感動にはつながっていかない気がするんだよなぁ〜。

エピソードも詰め込みすぎ。話がとっ散らかっちゃって集中できないんだもん。
内閣調査室があれこれ動く話はいらないな。あれ、カットしちゃった方が父
と娘のドラマはもっともっと盛り上がったと思うゾ。 (~ヘ~;)

というように、楽しいのは間違いナシに楽しい映画。この映画で笑えない人は、
どんな名コメディアンのギャグでも笑えないかも!?
ですが、同時にそれ以上のものは、な〜んもあらしまへん。特に肝心の父と娘
のドラマの底が浅すぎて、どうにもなりまへん。 (´ヘ`;)

でも、まあ、井筒監督の批評を聞いていると「これ、おもろいやん」「これ、
おもろないなぁ〜」てな感じでしょう? そうやって「おもしろいか」「おも
しろくないか」という基準でつくったのがこの映画だと思うし、そういう点で
は監督の意図は見事に実現している映画やと思うわ。ホンマ。明るく楽しい映
画が好きな人にオススメやでぇ〜!(最後の最後までインチキ大阪弁ですんま
へ〜ん)

《ぽちのオススメ度》
★★★☆☆【普通にオススメ。観ても損はナシ】
(楽しいのは楽しいです。ただし、それ以上に何かを期待してはダメ。感動と
か、涙とか、心にズーッと残る思いとか。そういう点はかなり物足りず。)
                             <ぽち>
〔鑑賞データ〕
2003年8月16日(土)シネ・リーブル池袋にて。午後12時の回。


[レビュートップページ][「け」のページ]