ニューオリンズ・トライアル(RUNNAWAY JURY)


(2003年 アメリカ)(上映時間2時間8分)
監督:ゲイリー・フレダー
出演:ジョン・キューザック、ジーン・ハックマン、ダスティン・ホフマン、
レイチェル・ワイズ、ブルース・デイビソン、ブルース・マッギル
*日比谷映画ほか東宝洋画系にて全国公開
ホームページ http://nt.eigafan.com/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<ストーリー>
ニューオーリンズの証券会社で銃乱射事件が発生。夫を失った妻は銃メーカー
を相手取って民事訴訟を起こす。伝説の陪審コンサルタント、フィッチ(ジー
ン・ハックマン)を味方につけた被告陣営は、原告側代理人のベテラン弁護士
ローア(ダスティン・ホフマン)と対決。一方、陪審員の一人、イースター(
ジョン・キューザック)は、ほかの陪審員たちを巧妙に操っていく……。

<レビュー>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
アメリカの裁判はどーなってんだ?? ま、堅いこと言わずに楽しみますか
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

陪審員ってなんかおもしろそう。1回やってみた〜〜〜い!!o(^o^)o
なんて不謹慎なことを言っているボクですが、この映画を観たらちょっと複雑
な気分になってしまいましたワン。 (~ヘ~;)

原作は人気作家ジョン・グリシャムの『陪審評決』。
グリシャム原作ものの映画といえば、『ザ・ファーム』『レインメーカー』な
どたくさんありますが、ほとんどの場合は消化不良。なにしろ、小説はたいて
い文庫本で上下2冊のボリュームだし、その中で法律をネタにめまぐるしい展
開が続きますからねぇ。2時間程度の映画ではとても描ききれんのですヨ。

ところが、この映画は予想以上によくできていました。 (*^_^*)
原作では陪審員一人ひとりの背景をじっくり描きながら、それを主人公が見事
に操っていくおもしろさを追求しているのですが、映画ではそのへんは大胆に
カットしてテンポアップ。巧妙な心理操作のアヤなどは消えたものの、その分
、スリリングでキレのあるサスペンスに仕上がっています。

また、原作ではタバコ訴訟がネタでしたが、映画は銃訴訟がネタ。
銃撃事件で夫を亡くした妻が、銃の製造会社を相手に裁判を起こし、被告・原
告双方があれやこれやと大バトルを展開します。

特にスゴイのが被告側陪審コンサルタントのフィッチ。ハイテク装備の指令室
をつくり、陪審員候補者の素性から私生活、心理状態まで分析。自分たちに有
利になるような人物を選択していきます。
その中には、ゲーム販売店に勤めるイースターというナゾの男がいて、陪審員
たちを巧妙に操っていく。しかも、そこにナゾの女マーリーまでが絡んできて
、裁判は意外な方向に……。

銃をネタにしたのは大正解ですね。タバコ訴訟はけっこう原告勝利の判決が出
ているので、いまさらやってもつまらなかったはず。それに、アメリカの銃社
会に対する批判にも言及できましたからね。
特に主人公イースターたちの行動の動機と、銃社会の怖さがダイレクトに結び
ついているので、かなり重たいテーマになっています。

とはいうものの、映画全体は完全なエンターティメント。原告、被告入り乱れ
ての大攻防戦がとにかく楽しい。しかも、最後には社会的テーマと密接に結び
つく、ある秘密が暴露される衝撃シーンも用意されています。主人公にウラが
あることは、かなり早い段階でバラされちゃうんですが、それでもおもしろさ
が消えることはありません。

キャストもいいですねぇ〜〜〜。 (*^。^*)
主人公の青年役のジョン・キューザックがいい味を出しています。この人、二
枚目の役もやるけれど、やっぱりこういうクセのある役が似合います。

そして、さらに見応えがあるのが、原告側弁護士のダスティン・ホフマンと被
告側陪審コンサルタントのジーン・ハックマン。2人は若い頃からのお友達な
のに共演は初めてとか! 直接の対決場面は1回しかないけれど、これが火花
の出るようなスサマジイ迫力。それ以外の場面も、両者とも貫録の演技で見応
え十分。特にジーン・ハックマンのワル役は見事な憎たらしさでした。

レイチェル・ワイズのワルぶりも堂に入っていましたね。本格的なワルをやら
せたらおもしろそうです。

それにしてもこの裁判はなんなんでしょう? 陪審員選びから、それをどちら
になびかせるかまで、ものすごい情報戦と心理操作の雨アラレです。陪審員の
性格や、趣味、家庭環境までありとあらゆることを調べて、自分の側に有利な
方向に持っていこうとする。そして、場合によっては背後で巨額な金まで動い
てしまう。裁判ってこんなんでいいのか? これでも民主主義なのか?

うーん、本来なら難しいことを考えずに、エンターティメントと割り切って楽
しむ映画なんでしょうが、あまりにもヒデェ〜〜〜裁判を目の当たりにして、
素直に楽しめないところがあるのがキビシイですね。
おまけに、映画自体は、そのへんの批判をキッチリやっているわけではないの
で、やや中途半端な感じもしました。
全体としてはまずまず楽しめるサスペンスなんですが……。

そういえば、日本でももうじき「裁判員」制度なるものが始まるんだよなぁ〜
。大丈夫なのか???

《ぽちのオススメ度》
★★★☆☆【普通にオススメ。観ても損はナシ】
(陪審員制度に対する批判がもう少しあってもよかった気がするけれど、エン
ターティメントとしてはそれなりの出来。原作を読んだ人も楽しめます。)
                           <ぽち>
〔鑑賞データ〕
2004年1月31日(土)池袋HUMAXシネマズにて。午後1時15分の回。


[レビュートップページ][「に」のページ]