僕はラジオ(RADIO)


(2003年 アメリカ)(上映時間1時間49分)
監督:マイク・トーリン
出演:キューバ・グッディングJr.、エド・ハリス、アルフレ・ウッダード、S・
エパサ・マーカーソン、デブラ・ウィンガー
*シャンテシネほかにて公開中。順次全国公開予定
ホームページ http://www.sonypictures.jp/movies/radio/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<ストーリー>
1976年。アメリカ南部サウスカロライナ州。地元ハナ高校のアメフト部のコー
チ、ハロルド・ジョーンズ(エド・ハリス)は、ショッピングカートを押しなが
ら、練習場の周囲をうろつく知的障害を持つ青年ジェームズ・ロバート・ケネデ
ィ(キューバ・グッディングJr.)が気になり、彼が生徒にいじめられたのをき
っかけに、チームの練習を手伝うように誘う。「ラジオ」と呼ばれた青年は、次
第にチームと打ち解け、欠かせない存在になるのだが……。

<レビュー>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
これがアメリカの良心だ! 説得力ある後味の良いヒューマン・ドラマ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

いいお話ねぇ〜。いや、皮肉でも何でもなく素直にそう思ってしまう映画なの
でした。

知的障害を持ち、高校の周囲をブラブラしている青年が、アメフトのコーチと
出会い、チームの練習を手伝うようになる。やがて、「ラジオ」と呼ばれるよう
になった彼は、チームになくてはならない存在になり、学校の授業にも参加する
ようになる。だが、それを快く思わない人もいて……。

という実話を元にしたお話。
まず目につくのが主人公の知的障害の青年「ラジオ」を演じたキューバ・グッ
ディングJr.の熱演。なりきりぶりがスゴイんです。熱演とはいえ大げさすぎ
ず、ちょうどよい加減の演技で、特に表情の作り方が見事です。

でも、まあ、それ以上に良かったのがアメフトのコーチ役の名優エド・ハリス。
誰にも相手にされなかったラジオ君を温かく迎え、少しずつ成長させていくので
すが、こういう役を善意丸出しのベタベタな演技でやられたら、それだけでもう
ダメなんですよねぇ〜。
でも、そこはさすがにエド・ハリスだけあって、ごく自然体で演じています。
ラジオ君に温かくする意図がどこにあるのか悟らせない演技。「ひょっとしてた
だの気まぐれ?」とさえ思わせてしまうのです。

おかげで、ちっともウソくさくないし、押し付けがましい感じもせず、素直に
感動してしまいました。
おまけに、障害を持った人たちに接するのに、「こうやって自然に接すればい
いじゃん」というさりげないメッセージにもなっている気がします。

実はこのコーチには過去にある出来事があって、それがラジオ君に温かく接す
る背景になっているのですが、それもけっして仰々しく描きません。
町の人々を諭す山場での演説も、けっして大げさに叫びまくったりはしません。

それ以外にも、このテの物語にありがちな単純な描写は極力排しています。た
とえば、ラジオが仲間になったチームがその途端に快進撃を始めたり、逆にダメ
ダメになったりとか、そういうわかりやすい展開はナシ。また、ラジオに対して、
とんでもないイジメが連続するとか、そういう極端な展開もありません。
このへんは実話ベースの話なので、そうなっただけかもしれないけれど、結果
として地に足が着いた感じで、ラストの感動にうまくつなげています。

最後は、現在のラジオとコーチ本人が登場するという粋な演出。けっして珍し
いことではありませんが、とっても後味の良い終わり方です。  (*^_^*)

まさに「アメリカの良心ここにあり!」という雰囲気の映画ですね。
「そんなにバトルが好きなのか?」というアクション映画や、「テクノロジー
はここまで進歩したのだ!」というCG全開の映画などと同時に、こういう心温
まる映画もつくってしまうのがアメリカ映画界の奥深いところ。できるならば、
その良心を世界中に向けて行動していただきたいのだが……。

それとも、これって70年代の話だから成立したのか? 今のアメリカにはこん
な良心はないのか? 監督たちは、それを警告する意味でこの映画をつくったの
か? な〜んてのは考えすぎでしょうかねぇ?

ちなみに、コーチの夫人役で、あのデブラ・ウィンガーがご出演。『デブラ・
ウィンガーを探して』のタイトルにもなったように、しばらくスクリーンから消
えていましたが、今もやっぱりキレイだわ〜〜〜。これからもどんどんスクリー
ンに登場してもらいたいものです。

《ぽちのオススメ度》
★★★☆☆(+1/2★)【かなりオススメ。観たほうがいいんじゃない?】
(グッディングJr.とエド・ハリスの演技で、ただの美談に終わらない説得
力のある映画になっています。穏やかな気分で映画館を出たい方にオススメ)
                         <ぽち>
〔鑑賞データ〕
2004年10月4日(月)シャンテシネにて。午後4時35分の回。


[レビュートップページ][「ほ」のページ]