ムッソリーニとお茶を(TEA WITH MUSSOLINI)


(1999年 アメリカ)(上映時間1時間56分)
監督:フランコ・ゼフィレッリ
出演:シェール、ジュディ・デンチ、ショーン・プローライト、マギー・スミ
ス、リリー・トムリン
*CICビクターよりビデオ発売中

<ストーリー>
1935年、イタリアのフィレンツェに住むイギリス人の秘書メアリーは、雇い主
の服地商パオロからルカという男の子を育ててくれるように頼まれる。ルカは
彼が仕立屋の女に生ませた子だった。困惑するメアリーだったが、ルカを見捨
てることはできず、友人のイギリス人やアメリカ人たちと協力して育てる決意
をする。だが、やがて戦争が始まり、彼女たちは敵国人となってしまう……。

<レビュー>
「22のオスカー候補&受賞の豪華キャスト&スタッフ!!」
っていうPRコピーには笑っちゃいましたヨ。 (^0^)
肩書をひけらかす町の有力者じゃないんだからサ。

でも、まあ、確かに実力派の人たちが揃っています。
特に、ルカ少年を囲む5人の女性の顔ぶれがスゴイ。
『月の輝く夜に』(1987年)のシェール、『恋に落ちたシェークスピア』(19
98年)のジュディ・デンチ、『魅せられて四月』(1982年)のジョーン・プロ
ーライト、『カリフォルニア・スイート』(1978年)のマギー・スミス、『9
時から5時まで』(1980年)のリリー・トムリン。
いずれ劣らぬ芸達者揃い。おまけに平均年齢がかなり高い!!

そんな5人のオバサン・パワーがスクリーンいっぱいにサク裂したのがこの映
画。おかげで、たくましくて、ユーモアたっぷりで、ハートウォーミングな作
品に仕上がっています。

ストーリーはシンプル。
1935年のイタリアのフィレンツェで、ジョーン・プローライト演じるイギリス
人の秘書メアリーが、雇い主からルカという少年を押し付けられる。彼は、パ
オロが仕立屋の女に生ませた子で、母親の死を知らず、いつか母が戻ってくる
と信じて、孤児院を脱走したのだった。
一度はルカを孤児院に戻そうとしたものの、かわいそうになったメアリーは、
友人たちと協力して育てる決意をする……。

その友人というのがメアリーを入れて5人の米英混成のオバサン軍団なのだ。
まずは赤コーナー、イギリス人軍団から……。
リーダーは元大使の未亡人レディ・ヘスター(マギー・スミス)。やたらにプラ
イドが高くて、何かというと「元大使夫人」の肩書きをヒラヒラさせる。人を
見るとイヤミたっぷりに噛み付いてくる。おかげで、彼女たちイギリス人軍団
を、町の人たちは「サソリ族」と呼んでいた。サソリの毒はあとで効くのよ〜
。 (^。^/)ウフッ

でもって、その手下(?)がルカを引き取ったメアリーと、芸術家アラベラ(ジ
ュディ・デンチ)。メアリーは、ルカに正しい英語とシェイクスピア劇の素晴ら
しさを教え、アラベラは、イタリア美術の素晴らしさを伝える。

さて、青コーナーに控えるのは、そのイギリス人軍団と対立する(といっても
、ただレディー・ヘスターが毛嫌いしてるだけなんだけど)アメリカ人軍団の
2人。考古学者ショージー(リリー・トムリン)と、元レビューの踊り子で富
豪との結婚を繰り返すエルサ(シェール)。どちらもイギリス人軍団に負けな
い超個性派ぶりだ。

やがて、フィレンツェで外国人に対する暴動が起きる。ムッソリーニを紳士だ
と信じているレディ・ヘスターたちは、イギリスから取材に来ている女性記者
の協力で、ローマにいるムッソリーニに直談判に行く。ムッソリーニは、彼女
たちに身の安全を約束し、英国式のお茶でもてなす。
ここから『ムッソリーニとお茶を』というタイトルがついたワケ。

ところが、戦争の影はズンズンと彼女たちにしのび寄る。
ルカは父パオロによって、独語を学ぶためにオーストリアに留学させられてし
まい、彼女たちと離れ離れになってしまう。
そして、彼女たち自身も次第に、敵国人として苦難の人生を歩むことになる…
…。

そんな中で笑っちゃうのがレディー・ヘスターだ。
ムッソリーニが英仏両国に宣戦して、イギリス人たちはもう完全にイタリアの
敵。他のイギリス人は、みんなどんどん国外に脱出してるのに、相変わらず「
ムッソリーニが約束してくれたんだから私たちは大丈夫なのよ〜!」とノーテ
ンキにフィレンツェに居残っている。
おまけに、監視下で共同生活を送るハメになっても、ガンコにイギリス式ティ
ータイムを守ろうとするんだから……。やれやれ。 ┐(´-`)┌

戦争という過酷な状況を背景に、彼女たちと、成長してオーストリアから戻っ
てきたルカとが織り成すドラマが後半の見どころだ。

全体を通していえるのは、とにかく明るいってこと。
戦争下のイタリアで、母を亡くし、父からも捨てられた孤独な少年と、異邦人
であるイギリスとアメリカの婦人たち。
その両者の心のふれあいを、明るくホノボノとした味付けで料理している。深
刻な場面でもけっして暗くならず、登場人物を生き生きと描写している。だか
ら、観ているうちに自然に心が温かくなってくるんですヨ。

監督は『ロミオとジュリエット』(1968年)、『チャンプ』(1979年)、『ハ
ムレット』(1990年)などで知られるフランコ・ゼフィレッリ。
オーソドックスで、斬新な演出は何もないけれど、落ち着いて観ることができ
るのはさすがにベテランの味。
自身の出身地であるトスカーナ地方の風景も美しい。一度でいいから行ってみ
たいワン。 U^ェ^U

欠点といえば、約10年間の出来事を2時間弱に押し込めているために、多少駆
け足になっているところや、言葉足りずの部分があるところかな。

それでも、オバサンたちの大競演は十分に観る価値アリ。
観終わって、心も温まるしネ。
まだ春は遠いし、せめて心だけでも温かくしたいものですねぇ〜!!

《ぽちのオススメ度》
★★★+1/2★
(しっかし、シェールはどの映画に出ても強烈な個性だなぁ〜)
                             <ぽち>


[レビュートップページ][「む」のページ]