ヴィドック (VIDOCQ)


(2001年 フランス)(上映時間1時間38分)
監督:ピトフ
出演:ジェラール・ドパルデュー、ギヨーム・カネ、イネス・サストレ、
アンドレ・デュソリエ、エディット・スコブ、ムサ・マースクリ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<ストーリー>
1830年のパリ。著名な探偵ヴィドック(ジェラール・ドパルデュー)が殺され
る。犯人は鏡の仮面をかぶった怪人。ヴィドックから伝記執筆の依頼を受けて
いたという若い作家エチエンヌ(ギヨーム・カネ)は、ヴィドックの足跡をた
どって犯人に迫ろうとする。だが、やがて意外な事実が明らかになって……。

<レビュー>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
テレビの2時間サスペンスが、デジタル技術で大変身だッ!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
科学の進歩は現在や未来をリアルに描くだけでなく、過去も生き生きと描き出
してしまうものなのです。
デジタル映像を中心としたSFXの進歩は、いわゆる「歴史モノ」の映画の迫
力も格段にアップさせてしまうんですねぇ〜。

というわけで、ヨーロッパ映画お得意の歴史モノに、CGなど最先端のデジタ
ル技術を組み合わせたこの映画。話自体はどうってことないのに、妖しくて美
しい映像によって、かなり見応えある作品に仕上がっています。 (^-^)

タイトルの「ヴィドック」とは、もとは脱獄囚で、後に警察に協力して私立探
偵の元祖のような存在になった人。フランスじゃ知らない人がいないぐらい有
名な人だそうです。
それなのにオープニングでいきなり殺すなぁ〜〜〜〜!!! (^0^)
まあ、でも、これには実はウラがあるんですけどね。

そこから先の話の骨組みは探偵物語。ヨ! 工藤ちゃん! (-●-●-メ)
19世紀のパリを舞台に、伝記作家のエチエンヌがヴィドックの足跡を追って、
彼を殺した殺人鬼に迫っていくというストーリー。
主人公がいきなり死んじゃうという展開に物珍しさはあるものの、これだけだ
ったらテレビの「火曜サスペンス」や「土曜ワイド劇場」とあんまり変わらな
い感じです。

ただし、その味付けがバツグンにうまいんですよ〜。
ヴィドックを殺したのはフツーの殺人鬼じゃなくて、鏡の仮面をかぶった男。
なんだ? そりゃ。仮面ライダー? 美少女仮面ポワトリン?
おまけに、ヴィドックの相棒のニミエだの、伝記作家のエチエンヌだの、警視
総監だの、オリエンタルな踊り子だのと、とにかく怪しい人がテンコ盛りで登
場。「コイツらホントは全員犯人なんじゃないのかぁ〜???」な〜んて思っ
てしまうほどです。
ヨーロッパの怪奇話につきものの、錬金術だの、処女の生き血だの、不老不死
だのといったアブナイ話もたくさん出てきます。 (>_<")

そしてそして、そういうアヤシイ雰囲気を何十倍にも増しているのが映像の魔
力。
暗めの色調の中で輝く極彩色の色彩、細かなところまでキッチリ描ききった背
景、アップを多用し遠近を巧みに利用した迫力ある画面、前衛映画かと思うほ
どのブッ飛び方、劇画チックなカット割りと、どれをとっても不思議な魅力に
あふれています。
石畳の街並みや、雲の動きを見ただけで、背筋がゾクゾクしてくる。そんなオ
ドロオドロしい世界なんですよねぇ〜。 W(゜o゜)W

CMやミュージックビデオ出身のピトフ監督は今回が初監督作品。ただし、こ
れまでにも『デリカテッセン』や『エイリアン4』などのジュネ&キャロ作品
の映像に携わってきただけに、こういう気色悪い映像は大得意ってワケ。
今回は、デジタルハイビジョンカメラで撮影した現実の映像をCGで加工して
、ああいう独特な映像をつくり出したそうです。

いや、ホント、話自体はどうってことないんですよ。推理の穴もけっこう目立
つしネ。
証言者が次々に消されちゃうところなんか、あまりにもお決まりっぽくて、「
おちょくっとんのかいワレ〜!  (▼、▼メ) 」と思わずスゴんでしまったり
する僕なのでした。
そういえば、いちばん犯人らしくないヤツが犯人という展開も、テレビの2時
間ドラマそっくりのパターンだよなぁ〜。 (´ヘ`;)

でも、そういうことを一切無視して、アヤシイ雰囲気に身をゆだねれば、なか
なか楽しい映画ではないでしょうか。
アクションも適度に散りばめられているし、最後にはドンデン返しもちゃ〜ん
と用意されているからね。

主役のヴィドックを演じるのは、ハリウッド映画にも顔を出す名優のジェラー
ル・ドパルデュー。でも、この人、こんなにデブだったっけ?
それでも、けっこう軽々とアクションシーンこなしちゃってます。スタントマ
ンやCGを使っているにしてもスゴイ。意外に身軽なお相撲さんって感じか!?

映像に気をとられているうちにスクリーンに引きずり込まれて、「アラアラア
ラ」と最後まで行ってしまった。そんな感じの映画でした。カンペキな力ワザ
だな、こりゃ。
深く考えることはな〜んもないし、心に残るものもありません。
でも、そういうことを期待しないで漠然と観たならば、これほど楽しい映画は
ないのでは? 話の中身はあんまり気にしないで、アヤシイ映像美を堪能して
くださ〜い。 (^o^)/

《ぽちのオススメ度》
★★★☆☆
(映像の素晴らしさはかなりのもの。ドラマのつまらなさを吹っ飛ばしてしま
うほどだと思います。)
                            <ぽち>
〔鑑賞データ〕
2002年1月15日(火)シネマサンシャイン2番館にて。午前11時50分の回。


[レビュートップページ][「う」のページ]