ヴィレッジ(THE VILLAGE)


(2004年 アメリカ)(上映時間1時間48分)
監督・脚本・製作:M・ナイト・シャマラン
出演:ホアキン・フェニックス、ブライス・ダラス・ハワード、ウィリアム・
ハート、シガーニー・ウィーバー、エイドリアン・ブロディ
*日劇3ほかにて全国公開
ホームページ http://www.movies.co.jp/village/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<ストーリー>
1897年、深い森に囲まれ、外界から遮断されたペンシルヴァニア州の小さな村。
住民たちは、巨大な家族のような強い絆で結ばれていた。そして彼らには守らな
ければならない3つの掟があった。長い間掟を守り、森に立ち入らなかった村人
たち。だが、ある日、掟を揺るがす事件が起きる……。

<レビュー>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
この程度のネタじゃもう驚きません。シャマランも過渡期かなぁ〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ハリウッドデビュー作『シックス・センス』でユニークな才能を見せつけ、
『アンブレイカブル』でどうにか二作目を切り抜けたものの、『サイン』でペプ
シマンもどきの宇宙人を登場させて失笑を買ったM・ナイト・シャマラン監督の
新作。まあ、ここが彼にとっての正念場ということになりますか。いくら何でも
二作続けてダメダメじゃあねぇ〜〜。

さて、今作の時代設定は19世紀末。森に囲まれて外部から遮断された不思議な
村に事件が起きる。それまで森に住むというナゾのバケモノと「お互いの生活を
脅かさない」という協定を守ってきた村人たち。しかし、ある若者が森に立ち入
った直後から、村にバケモノが現れて人々の生活を混乱させる。
そんな中、若者は盲目の娘と結婚することになるが、娘を愛する別の男が嫉妬
にかられて若者を刺してしまう。若者を救うには禁断の森を抜けて、街まで行っ
て薬をとってこなければならない。盲目の娘はその役目を申し出るが……。

この映画については、完全な報道管制が敷かれて試写会で誓約書までとられて
いるとか。てことは、ここまでバラしたのはボクが最初か? どうだザマーミ
ロ! て、そんなことはないですね。スイマセン。調子に乗り過ぎました。

とにもかくにも、もともとアヤシイ雰囲気の映画がお得意のシャマラン作品だ
けあって、今回もなかなかのものでやんす。
不可思議な村の住人と森に住むというバケモノとの微妙な均衡。登場する村は、
いかにもアヤシイ雰囲気だし、村人もどう考えてもヘン。たとえば、赤いものを
極端に嫌うとか。

ホアキン・フェニックス演じる陰のある男、彼と恋仲になる盲目の娘(ロン・
ハワード監督の娘のブライス・ダラス・ハワードが好演)、オスカー俳優エイド
リアン・ブロディ演じるちょっと頭の弱い青年、こちらもオスカー俳優のウィリ
アム・ハート演じる村のリーダー、シガニー・ウィーバー演じる主人公の母親な
どなど、みんな何かしら秘密を持っているようでアヤシすぎます。

こういう人たちがアヤシサのエッセンスをたっぷりふりまき、ところどころで
観客をギャッと驚かせ、進行していく物語。
だけど、いまひとつリアルなコワサがないんだよなぁ〜。だいたい肝心の森が
セコイんだもん。夜はともかく、昼はちっともコワクないっス。どう考えたって、
あんなにセコイ森に怪物なんか住んでいるとは思えんゾ。 (`ヘ´)

もしかしたら、これには森に対する日本人と欧米人の考え方の差もあるかも。
ホラ、外国の人ってけっこう森を恐がるでしょ。魔物が住むとかいってサ。で
も、日本人は鎮守の森というように神秘性は感じても、魔物のいるところって感
覚はあんまりないもんね。そういう違いもあるのかしら。 (~ヘ~;)

なんにしても、バケモノと村人の均衡が徐々に破れて、主人公の若者が刺され
たことから、ついに盲目の娘が禁断の森へ〜〜〜〜!! (^o^)/

てことで、いよいよシャマラン監督お決まりのドンデン返しが待ってます。で
も、これ、そんなに驚くようなネタじゃなかったなぁ〜。ボクにとっての衝撃度
はゼロ。バケモノの明確な正体はともかく、事件の輪郭はかなり早いうちに見え
ちゃってたもんね。バケモノなんかより生きた人間のほうがコワイのは当たり前
なんだしさぁ〜。
19世紀末という時代そのものをネタにしちゃうってのも、あんまり感心しませ
んでしたね。だったら、それをもっと強烈に叩き込んでおかないと、インパクト
が弱いもん。

その代わりドラマ的には、彼の作品にしては深みがある映画かもしれません。
なにしろ3つの愛の物語を展開しているのですから。主人公の青年と盲目の娘と
の愛、その娘を愛する別の青年のあまりにも純粋すぎて危険な愛、そして村のリ
ーダーの愛。それぞれの愛の物語を描き出し、それがこの村に隠された秘密と絡
まっていく。そのあたりの描写はなかなか魅力的。

悲しみを背負って傷ついた人々を通して、社会の闇のようなものをあぶり出し
ていくところも、これまでのシャマラン映画にはあまり見られなかったところ
かもしれません。

とはいうものの、とてつもなく深いドラマってほどではありません。別に胸に
迫る何かがあるわけじゃナシ。「ふーん、そうなの」って感じで通り過ぎてい
きました。

期待させた割には、「衝撃の結末」に衝撃はナシ。ドラマ性でカバーしている
ものの、なんだかツメが甘くて物足りず。『サイン』よりはやや持ち直したもの
の、まだまだ才能を充分に発揮したとはいえないなぁ〜。シャマラン監督も過渡
期でしょうか。いっそこの際、「衝撃の結末」なんてやめちゃえば? でも、そ
んなシャマラン映画は誰も観ないか……。シャマランよ、キミはこれからどこへ
行く? (・_・?)

《ぽちのオススメ度》
★★☆☆☆(+1/2★)【ちょっとだけオススメ。おヒマでしたらどうぞ】
(結末の衝撃度を期待しすぎなければ、それなりに楽しめ映画だとは思うけど。
もっともっと才能のある監督だと思うんだけどね。)
                           <ぽち>
〔鑑賞データ〕
2004年9月11日(土)池袋シネマサンシャインにて。午後1時20分の回。


[レビュートップページ][「う」のページ]