西北西


(2015年 日本)(上映時間1時間42分)
監督・脚本:中村拓朗
出演:韓英恵、サヘル・ローズ、山内優花、林初寒、松村龍樹、田野聖子、高
崎二郎、中吉卓郎 、大方斐紗子
*シアター・イメージフォーラムにて公開
ホームページ http://seihokusei.com/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<ストーリー>
レズビアンのケイ(韓英恵)は、モデルのアイ(山内優花)とつきあっていた。
だが、2人の関係や自身の生き方に不安を抱えていた。そんなある日、ケイはイ
ラン人留学生ナイマ(サヘル・ローズ)と出会う。彼女もまた日本での生活や
将来に不安を感じていた。ナイマとの出会いはケイの心をかき乱していくのだ
が……。

<レビュー>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
3人の女性を通して見えてくる「つながり」の困難さ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

長編デビュー作『TAITO』で第33回PFFぴあフィルムフェスティバル審査員特別
賞を受賞した中村拓朗監督の長編第2作です。「西北西」というタイトルは、劇
中に登場するムスリムのイラン人留学生ナイマがお祈りを捧げる方角。

レズビアンのケイ。彼女とつきあうモデルのアイ、ケイと知り合うイラン人留
学生のナイマ。3人の女性のドラマです。

ケイがレズビアンということから、いわゆるLGBTをテーマにした映画だと思う
かもしれません。確かにそういう側面もあります。アイが虫垂炎で病院に運ば
れても、ケイは家族ではないため病室に入れません。また、駆けつけた母親か
らは「2人に将来はない」と別れるように告げられます。ケイとナイマとの関係
にしても、女同士の友情とは微妙に違います。

とはいえ、ことさらにLGBTを強調したドラマではありまらん。同性間、異性間
に関わらず普遍的な恋愛ドラマとして描かれています。中途半端な現状に不安
を感じたカップルが、新たな人物の出現によってさらなる波乱に直面するとい
うのは、恋愛にはよくあることでしょう。

中村拓朗監督は、ケイ、アイ、ナイマ、三者それぞれの微妙な心理の揺れ動き
を繊細にすくい取っていきます。特にセリフ以外のわずかな表情の変化やしぐ
さによって、彼女たちの心理を映しとる手腕が見事。映像的にも、顔のアップ
や手持ちカメラを使ったシーン、長回しのシーンなど、その場その場にふさわ
しい映像が使われています。冒頭とラストで映される都会の俯瞰にも、苦悩を
抱え日々葛藤しながら生きる彼女たちの思いが投影されているように感じられ
ます。

さらに、この映画には恋愛映画を超えた何かが感じ取れます。それは、人と人
がつながることの難しさ、コミュニケーションの困難さです。性、国籍、宗教
などの背景を抱える3人の女性たちは、心を通わせあったかと思えば、次の瞬間
にはすれ違います。そう簡単に人がつながることなどできないことを、思い知
らされます。

カフェでケイが電話をめぐって客に怒鳴られたり、ケイが話し声をめぐって店
員に注意すされるあたりからも、コミュニケーションの困難さが伝わってきま
す。また、ナイマが通う大学で、アメリカのジャーナリスト、映画監督のジャ
ン・ユンカーマンが沖縄戦やベトナム戦争に関する講義を行うシーンでは、コ
ミュニケーションの行き違いが、戦争にまで発展してしまう恐ろしさを感じて
しまいました。

終盤になってもケイとアイ、ナイマそれぞれの先行きは不透明なままです。安
易な解決などはありまぜん。これから先も彼女たちは人と人との関係に悩み、
傷つき、迷うことでしょう。それでも、きっと「つながり」を求めていくに違
いないはず。それこそが人間であり、そこから生きる喜びも生まれるのだから。
そんなことを考えさせるエンディングでした。

韓英恵、サヘル・ローズ、山内優花の演技も、いずれも存在感がありました。

≪ぽちの満足度≫
★★★☆☆(+1/2★)
(89点)

                            (田中ひろあき)

〔鑑賞データ〕
2018年9月26日(水)シアター・イメージフォーラムにて。午前11時の回


[「せ」のページ]