岬の兄妹


(2018年 日本)(上映時間1時間29分)
監督・脚本:片山慎三
出演:松浦祐也、和田光沙、北山雅康、中村祐太郎、岩谷健司、時任亜弓、ナ
ガセケイ、松澤匠、芹澤興人、荒木次元、杉本安生、風祭ゆき
*ヒューマントラストシネマ有楽町ほかにて公開
ホームページ https://misaki-kyoudai.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<ストーリー>
ある地方の港町。足が不自由な良夫(松浦祐也)は自閉症の妹真理子(和田光
沙)と暮らしていた。妹の失踪癖に手を焼いていた良夫は、ある日、夜になっ
ても帰ってこなかった妹が、男に体を売って1万円をもらっていたことを知る。
まもなく、勤め先の造船所をリストラされた良夫は、罪の意識を持ちながらも
生活のために、妹に売春をさせるのだが……。

<レビュー>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
足の悪い兄と自閉症の妹が見せる「生」への執着
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

3月1日の公開時は全国7スクリーンのみの上映。それが次第に上映館数を拡大さ
せている映画です。

ある地方の港町。足が不自由な良夫は自閉症の妹真理子と暮らしています。し
かし、良夫は勤め先の造船所をリストラされてしまいます。生活に困窮した良
夫は真理子に売春させて、生計を立てようとします。

何とまあヒデエ兄貴なんだ、と思うかもしれませんが、そう単純な話ではあり
ません。良夫は妹のことを大切にしています。妹が男に体を売って1万円をも
らっていたことがわかった時に、彼は激怒し、真理子を殴りつけます。そんな
彼が真理子に売春させる苦境に追い込まれてしまいます。

とはいえ、彼に感情移入するのは困難。いくら妹思いとはいえ、かなりいい加
減で、チャランポランな人間にしか見えないからです。一方、真理子は自閉症
で、まるで子供のよう。何を考えているのかよくわかりません。なので、こち
らも感情移入は困難。

ですが、それでも、ついスクリーンに引き込まれてしまいます。兄の良夫、妹
の真理子。底辺にいるどん底の2人に共通するのは、必死で生き延びようとして
いることです。その姿がこちらの胸をグイグイと押してくるのです。

本作が長編デビューとなる片山慎三監督の筆致も独特です。兄妹に対して情け
容赦ない描き方をしていものの、この手の悲惨な話にありがちなジメッとした
感じはありません。それどころか、あちらこちらにユーモアまで込められてい
ます。

映画の中盤から終盤にかけて、良夫は自分が行っていることに罪悪感を感じつ
つ、それをやめられません。そこには真理子の変化も影響しています。失踪癖
を警戒して彼女を閉じ込めていた良夫ですが、真理子は売春という仕事を得て
外に出て、人と触れ合うようになります。そこには性的なことも含めて、人間
としての喜びのようなものもチラリと見えてきます。

やがてある出来事から、兄妹は大きな転機を迎えます。その過程で、兄はある
障がい者を頼ろうとします。そのエピソードからは、妹を思う気持ちとともに、
障がい者に対する偏見に近い感情を読み取ることもできます。この映画の根底
には間違いなく貧困、差別など様々な社会的問題があります。それを徹底的に
追及するのではなく、一つの思考材料として観客に提供しています。

ラストの海の岩場での兄妹のシーンも意味深です。妹のいわくありげな視線。
兄にかかってきた電話。はたして、2人の先には何が待っているのか。その後の
物語の行く末を観客に委ねた余韻の残るラストです。

この映画の見どころは兄妹を演じた松浦祐也、和田光沙の演技にもあります。
武骨で屈折しまくった兄を演じた松浦、言葉が足りない分身体で多くを表現し
た和田、どちらも素晴らしい演技です。無名ながらこれだけの役者が日本にも
いるのだと、改めて感心した次第。

そんな兄妹のドラマではあるものの、もう1人の気になる人物がいます。警察官
で良夫の知り合いの肇。彼は、良夫に頼まれて金を貸します。兄妹が売春して
いると知って真剣に怒ります。だが、それ以上のことは何もしません。彼こそ
がまさに小市民であり、我々の多くも彼と同じような立場なのかもしれません。
片山監督は、そんな社会の姿も活写しているのかもしれません。

いずれにしても、人間の「生」に圧倒される作品でした。時間が経てば経つほ
どその重みが効いてきました。

≪ぽちの満足度≫
★★★★☆
(90点)

                             (田中ひろあき)

〔鑑賞データ〕
2019年3月31日(日)ヒューマントラストシネマ有楽町にて。午後2時50分の回


[「み」のページ]