あの夏の子供たち(LE PERE DE MES ENFANTS)


(2009年 フランス)(上映時間1時間50分)
監督・脚本:ミア・ハンセン=ラブ
出演:キアラ・カゼッリ、ルイ=ドー・ド・ランクザン、アリス・ド・ランク
ザン、アリス・ゴーティエ、マネル・ドリス、エリック・エルモスニーノ、サ
ンドリーヌ・デュマ、ドミニク・フロ
*恵比寿ガーデンシネマほかにて公開
ホームページ http://www.anonatsu.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<ストーリー>
アート系映画を手掛けてきたプロデューサーのグレゴワール(ルイ=ドー・
ド・ランクザン)は、常に仕事に追われる日々の中でも、妻シルヴィア(キア
ラ・カゼッリ)と3人の娘たちを心から愛し、週末はみんなと別荘で過ごすのを
日課としていた。だが、グレゴワールの会社の経営が悪化。追い詰められた彼
は突然路上で拳銃自殺してしまう。残されたシルヴィアは、遺志を継いで製作
中の映画を完成させようとするのだが……。

<レビュー>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
父親の自殺に直面した家族を前向きな視点で描き出す
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

第62回カンヌ国際映画祭のある視点部門で審査員特別賞を受賞した映画。父の
突然の自殺に直面した家族の物語です。

前半は、映画プロデューサーの父親が、常に携帯電話を手に忙しく働きながら、
妻と3人の娘を心から愛し、週末は別荘で一緒に過ごすなどよき家庭人ぶりを発
揮する姿が描かれます。特に子供たちの生き生きとした姿が印象的。

ところが、父親の会社は経営が悪化し、資金繰りに行き詰ってしまいます。そ
して、突然彼は路上で拳銃自殺してしまいます。

この自殺はちょっと唐突な感じも……。自殺なんて、そういうものだと言われ
てしまえばそれまでですが。

後半は、残された妻と子供たちの姿が描かれます。特に、夫の遺志を継いで製
作途中の映画を完成させようと奔走する妻、そして父の過去の秘密を知ってし
まった長女を中心に据えてドラマが展開します。

父親が自殺した家族などというと、お涙頂戴のウェットな物語と思うかもしれ
ませんが、そうではありません。家族の悲しみを強調するようなところはほと
んどありません。光に満ちた映像で、死よりも生に焦点を当てて、悲しみから
立ち直ろうとする家族の姿を前向きに描きだします。

それでもその合間にチラチラと悲しみやつらさが垣間見えてきます。それがよ
けいに家族の複雑な思いを浮き立たせます。

そしてもう1つのポイントは「映画」。映画という不思議なものに魅入られ、生
きてきた父親は、その映画によって死に追い込まれてしまいます。それでも、
その生涯が過去の作品の中にしっかりと刻まれていることを、妻や子供たちは
よく理解しています。

会社の仲間や監督など周囲の人々も含めて、映画にとりつかれた人々の幸福と
苦難がよく伝わってきます。

何でも、この映画はミア・ハンセン=ラヴ監督のデビュー作を手がける予定だ
ったプロデューサーの自殺という実体験から生まれた物語だそうです。

ラストも静かで、情緒が漂うエンディング。家族はけっして号泣したりはしま
せん。バックで流れる「ケ・セラ・セラ」が、前向きさを感じさせてくれます。
しみじみとした感動が味わえるラストです。

≪ぽちの満足度≫
★★★☆☆

≪ぽちのオススメ度≫
★★★☆☆
(自殺という衝撃的なネタではあるものの、けっして涙ウルウルの映画ではあ
りません。静かで前向きな明るさを感じさせる不思議な魅力を持った映画。)
                             (田中ひろあき(ぽち))

〔鑑賞データ〕
2010年6月16日(水)恵比寿ガーデンシネマにて。午後2時の回


[「あ」のページ]