キャタピラー


(2010年 日本)(上映時間1時間24分)
監督:若松孝二
出演:寺島しのぶ、大西信満、吉澤健、粕谷佳五、増田恵美、河原さぶ、石川
真希、飯島大介、地曵豪、ARATA、篠原勝之
* テアトル新宿ほかにて公開
ホームページ http://www.wakamatsukoji.org/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<ストーリー>
第二次世界大戦。出征したシゲ子(寺島しのぶ)の夫・久蔵(大西信満)は、
四肢をなくし、顔が焼けただれた姿で帰還する。村民から"生ける軍神"と祀り
上げられる久蔵に対して、シゲ子は旺盛な食欲と性欲をひたすら世話する介護
の日々を送る。やがて日本に敗戦の影が色濃く迫る中で、久蔵は自ら戦場で犯
した悪行に苦しみ始めるのだが……。

<レビュー>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
戦争の実像をえぐる若松孝二の強烈な意思に圧倒される
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

『実録・連合赤軍 あさま山荘への道程』の若松孝二監督が戦争の実像をえぐ
り出した映画。ドルトン・トランボ監督の『ジョニーは戦場へ行った』(1971
年)と似た設定ではありますが、こちらはもっと泥臭く、リアルなタッチ。反
権力や反体制の姿勢を持ち続ける若松監督らしい強烈な意思を持った作品です。
主演の寺島しのぶは、第60回ベルリン国際映画祭で最優秀女優賞を受賞。

第二次世界大戦に出征して両手足を失い、顔に大やけどをした久蔵。故郷の村
に帰還して、周囲からは「軍神さま」と祀り上げられるものの、妻のシゲ子は
茫然自失。それでも、軍神の妻として必死に夫の介護を始めます。

ここで描かれるのはお涙頂戴の美談ではありません。久蔵はもはや昔の彼とは
まったく違う無残な姿。それでいて、食欲と性欲だけは旺盛で、シゲ子はその
世話に追われます。食事シーンとセックスシーンの生々しさが、変質してしま
った夫婦関係を端的に表現します。

周囲の目もあって、当初はかいがいしく夫を支えるシゲ子ですが、しだいに複
雑な感情にとらわれていきます。久蔵への憎しみや嫌悪感などもあらわになっ
ていきます。芋虫(キャタピラー)となってしまった久蔵の姿を再三映し出す
など、徹底してシゲ子の視点で描かれる映像によって、彼女の複雑な心情がリ
アルに伝わってきます。

後半、日本軍が劣勢となる中で、夫婦の関係は大きく変わります。シゲ子は久
蔵を支配するようになり、ほとんど嫌がらせとしか思えないような行動も取る
ようになります。出征前の夫の言動にも怒りをぶつまけるようになります。

一方、久蔵は、戦場で強姦し、殺害した女たちの幻想に苦しみ、憔悴するよう
になります。それに対して、シゲ子は突き放すように冷たい態度をとる反面、
夫への憐れみも見せます。久蔵に対して「食べて、寝て、食べて、寝て」と繰
り返したり、「芋虫ゴロゴロ」と歌うシゲ子の複雑な感情が、観客の胸にグイ
グイと迫ってきます。

やがて敗戦の日を迎えて、戦争によってねじ曲げられた夫婦の物語は衝撃的な
結末を迎えます……。

主人公を単なる悲劇のヒロインとして描くのではなく、生身の女として描き、
その複雑な心情をあぶりだすことによって戦争の怖さや愚かさを告発したのが、
この映画の真骨頂。

さらに、勲章と勲功を称える新聞記事や天皇皇后の御真影をひんぱんに映し出
すことで、国家や天皇、メディアの戦争責任について問題提起したり、冒頭に
久蔵たちによる戦場での蛮行を登場させて戦争加害者としての日本人の立場も
明確にするなど、第二次世界大戦に関する様々な視点が盛り込まれています。
広島・長崎への原爆投下や戦犯の処刑などに触れた点なども含めて、「あの戦
争をもう一度きちんと考えるべきだ」という若松監督の強い思いが感じられま
す。

ラスト近くで流れる玉音放送に口語訳を載せるなど、若い観客への配慮も感じ
られるこの作品。劇場には年配者の姿が目立つようですが、若い人も観に行く
べし!

≪ぽちの満足度≫
★★★★☆

≪ぽちのオススメ度≫
★★★☆☆(+1/2★)
(きれいごとではない戦争の実像をえぐった映画。若松孝二の執念さえ感じさ
せる力作で、観る価値は十分にあり。)
                            (田中ひろあき(ぽち))

〔鑑賞データ〕
2010年8月16日(月)テアトル新宿にて。午後2時50分の回


[「き」のページ]