フライング☆ラビッツ


(2008年 日本)(上映時間1時間58分)
監督:瀬々敬久
出演:石原さとみ、真木よう子、柄本佑、白石美帆、酒井彩名、大杉漣、高田
純次、吉瀬美智子、滝沢沙織、光石研、堀内敬子、哀川翔
*丸の内TOEIほかにて全国公開
ホームページ http://www.flying-rabbits.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<ストーリー>
念願だったJAL(日本航空)のキャビンアテンダント(CA)になった早瀬
ゆかり(石原さとみ)。だが、同姓同名の混乱がきっかけで、会社のバスケ
チーム"JALラビッツ"に半強制的に入団させられてしまう。バスケ経験ゼロ
のゆかりは、バスケでも、CA研修でもヘマばかり。おまけに彼氏が実家に帰
って離ればなれに。それでも、必死で頑張るのだが……。

<レビュー>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
明るく、さわやかな青春物語。昔のスポ根ドラマのような雰囲気が印象的
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

実在のバスケの強豪チーム「JALラビッツ」をネタに、JAL勤務歴を持つ
作家の深田祐介が書いた小説「フライング・ラビッツ 新世紀スチュワーデス
物語」(旧題「新世紀スチュワーデス物語 跳べ!ラビッツ」)が原作の映画。

なぜこの映画を観に行ったかといえば、石原さとみのファンだから……ではな
く、瀬々敬久監督と顔見知りなので。

瀬々さんはピンク映画出身で、豊川悦司と井川遥が共演した『DOG STAR
/ドッグ・スター』、HYDEとGackが共演した『MOON CHILD』などを
監督。自身が脚本も担当した作品では、かなり大胆で斬新なタッチが見られる
のですが、今回のようなガチガチのエンタメ映画で、はたしてどんな手腕を発
揮するのか???

結論からいえば、普通に楽しい映画でした。脚本は別人(放送作家の山名宏
和)が書いていることもあって、それほどぶっ飛んだところは見られません。
プロデューサーや脚本家が考えるツボをきっちりと押さえて、その中で自分の
持ち味を控えめに出している感じ。

主人公の早瀬ゆかりは、念願のJALのCAになったばかりの女の子。ところ
が会社側の手違いで、女子バスケの強豪チームである「JALラビッツ」に加
入させられてしまう。バスケ経験はまったくなく、最初はやる気のなかったゆ
かりだが、チームのメンバーに刺激されて練習を始める……。

「チャーハンも、ラーメンも両方食べたい」タイプの主人公が、バスケ選手と
して、CAとして、そして人間として成長していく青春物語。幼なじみの彼氏
(お坊さん)との恋や、周囲の仲間たちのエピソードなども織り込みつつ、さ
わやかで明るいドラマを展開しています。

印象的なのが、昔のスポ根ドラマ(「サインはV」など)のようなテイスト。
大げさで現実にはありそうもないことが多いのですが、主人公のあまりのまっ
すぐ一直線ぶりに、ついつい引き込まれてしまいます。主人公が父親から合気
道を仕込まれていた、などという背景も効果的に使われています。

全体がコメディータッチで楽しく見られるし、主人公を取り巻くキャストも魅
力。コーチ役の白石美帆、監督役の高田純次(韓国人役なのにどう見ても日本
人!)をはじめ、選手たち、JALの教官、上司たちなど個性的な人々ばかり。
あ、もちろん石原さとみもカワイイです(笑)。

そして、バスケのシーンはかなりの迫力。実際にラビッツのOGや現役選手な
どが協力しているそうですが、それに加えて瀬々監督の映像が見事。もともと
映像へのこだわりが強い監督だけに、細かなテクニックを使いながらキレのあ
る映像で、テンポよく描いています。

特にクライマックスの試合シーンはかなりの盛り上がり。できれば、あの試合
が優勝がかかった試合だったりしたら、さらに盛り上がった気もしますが……。

脚本もなかなか面白いのですが、やや詰め込みすぎて消化不良のところがある
感じ。それに、イマイチ不発に終わっている笑いが目立つのも難点。まあ、こ
れは個人的な笑いの趣味の問題かもしれませんけど。

ピンク映画出身で生き残っている監督さんは、みんなしたたかです。与えられ
た枠内で、きちんと結果を出します。この映画を観て、瀬々監督にもそういう
たくましさが感じられました。

ちなみに、瀬々さんの次回作は妻夫木聡、壇れい共演の『感染列島』。こちら
は脚本も手がけていて、来年かなり大々的に公開になるようなのでご注目を。

《ぽちの満足度》
★★★☆☆

《ぽちのオススメ度》
★★★☆☆
(スポ根ドラマの面白さを持った、楽しくて、さわやかな青春物語。エンタメ
作品としてはまずまずの出来。)
                              (ぽち)
〔鑑賞データ〕
2008年9月14日(日)池袋シネマサンシャインにて。午後3時30分の回


[「ふ」のページ]




フライング☆ラビッツ
瀬々敬久
石原さとみ
真木よう子
白石美帆
高田純次