母べえ


(2007年 日本)(上映時間2時間12分)
監督:山田洋次
出演:吉永小百合、浅野忠信、檀れい、志田未来、佐藤未来、坂東三津五郎、
中村梅之助、笹野高史、でんでん、鈴木瑞穂、戸田恵子、大滝秀治、笑福亭鶴

*丸の内ピカデリー2ほかにて全国公開
ホームページ http://www.kaabee.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<ストーリー>
昭和15年の東京。野上佳代(吉永小百合)は、夫・滋(坂東三津五郎)と2人
の娘と穏やかな日々を送っていた。だが、ある日、戦争反対を訴えていた滋が、
特高の手で治安維持法で検挙されてしまう。佳代は、滋のかつての教え子・山
崎(浅野忠信)や滋の妹・久子(檀れい)らのサポートを受けて、夫の留守を
必死に守るのだが……。

<レビュー>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
強烈な反戦意識に裏打ちされた家族愛のドラマ。最後のセリフがスゴイ!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

『武士の一分』など、時代劇が続いた山田洋次監督が、戦争中の日本を舞台に
一人の女性を描いたドラマ。黒澤明作品のスクリプターとして知られる野上照
代の自伝的小説の映画化だそうです。

いよいよ本格的な戦争へと突入した昭和15年の東京。ドイツ文学者の夫が反戦
思想を理由に特高によって逮捕された野上佳代。幸せだった生活は一変する。
だが、佳代は夫を信じ、けっして希望を失わずに必死で2人の娘を育てる。そ
んな彼女を夫のかつての教え子の山崎がサポートする……。

まあ、とにかくスゴイ母親です。夫を信じ、けっして不平を言わず、必死に前
を向いて生きていきます。まさに母の鏡!

こういう人物は、描き方によっては鼻についたり、ウソくさく見えたりしてし
まうもの。しかし、仰々しく飾り立てることも、感動を押し売りすることもな
い山田監督の演出によって、リアルで温かなドラマに仕上がっています。あの
年にして30代の母を演じる吉永小百合の美しさも際立ちます。

中心となるのは家族愛の物語。淡々と、そしてユーモラスに、逆境に負けずに
歩いていく野上一家を描き出します。さらに、一家と周囲の人々とのエピソー
ドも、生き生きと描かれます。悲劇ではあるものの、暗澹とした気分にさせら
れることはありません。

そして、この映画の最大の特徴は、強烈な反戦意識が根底に流れているところ。
特高を中心とした言論弾圧。それに従順に従うばかりか積極的に片棒を担ぐ
人々。多くの人間を死に至らしめる戦争。そうしたものへの強い疑問が感じ取
れます。

とはいえ、それをストレートに押し付けているわけではありません。あくまで
も感動のヒューマンドラマを通して、さりげなく、控えめに訴えかけてきます。

笑いにまぶしているところも多くて、笑福亭鶴瓶演じる変わり者の叔父さんに
よる「贅沢はステキだ!」発言や、天皇遥拝をめぐって右往左往する庶民の姿
など、当時の世相を痛烈に皮肉っています。

ラストで後年、死に直面した主人公が放ったひと言は強烈です。何を言ったか
は伏せておきますが、甘ったるいヒューマニズムを拒否して、この現実社会に
おける反戦の意志を明確にしたセリフです。

そこに感じられるのは、「いつかまたああなるのでは?」という漠然とした不
安ではなく、間近に戦争の足音が近づいているという危機感。でなければ、あ
のセリフは出ないでしょう。

難点は全体に紋切り型のセリフが多いこと。それに山崎の佳代に対する思いな
どは、もう少しきちんと描いたほうがよかったのでは?

やや物足りないところもありますが、かなりの作品。ヒューマンな家族ドラマ
を通して、反戦のメッセージをきちんと伝える志と完成度の高さが見事です。

ただし、残念なのが観客の年齢層が高いこと。こういう映画は絶対に若い人に
見せるべきでしょう。PRも含めて若い人にアピールする工夫が欲しかったな
ぁ〜。

《ぽちの満足度》
★★★☆☆(+1/2★)

《ぽちのオススメ度》
★★★☆☆(+1/2★)
(明確な反戦意識に裏打ちされた家族愛のドラマ。押し付けがましくなく、自
然に感動できます。)
                                       (ぽち)

〔鑑賞データ〕
2008年1月26日(土)ユナイテッド・シネマとしまえんにて。午後3時15分の回


[「か」のページ]




母べえ
山田洋次
吉永小百合
浅野忠信
壇れい
笑福亭鶴瓶