海角七号/君想う、国境の南(海角七號)


(2008年 台湾)(上映時間2時間10分)
監督・脚本:ウェイ・ダーション
出演:ファン・イーチェン、田中千絵、中孝介、リン・ゾンレン、マー・ニエ
ンシエン、ミンション、イン・ウェイミン、マイズ、シノ・リン、レイチェ
ル・リャン
*シネスイッチ銀座にて公開。順次全国公開
ホームページ http://www.kaikaku7.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<ストーリー>
台北でミュージシャンを目指したものの、夢破れて台湾最南端の町・恒春に帰
ってきた青年、阿嘉(ファン・イーチェン)は、郵便配達のバイトを始める。
ある日、彼は日本統治時代の住所"海角七号"宛ての小包を手にする。その中に
は、60年前、敗戦で台湾から引き揚げた日本人教師が、台湾人女性に宛てた7
通のラブレターが入っていた。ちょうどその頃、町では日本人歌手・中孝介を
招いたライブが開催されることになり、阿嘉も加わった地元の素人バンドが前
座を務めることになる。その前座バンドの面倒を見るハメになったのは、売れ
ない日本人モデルの友子(田中千絵)だった……。

<レビュー>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
古い悲恋を背景にした現代の男女の生き生きとしたラブストーリー
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

台湾で興行収入の記録を塗り替える大ヒットになった映画だそうです。

ミュージシャンの夢破れて帰郷した阿嘉という青年。郵便配達のアルバイトを
することになった彼が手にした日本統治下の住所「海角7号」宛ての小包。そこ
に入っていた敗戦で台湾から引き揚げた日本人教師が、台湾人女性に宛てた7
通のラブレター。

これはきっと戦争の悲劇などを盛り込んだ涙、涙の感動物語に違いない……。

と思ったらそうではありませんでした。中心になるのは今を生きる男女の青春
ラブストーリー。ミュージシャンの夢破れた青年・阿嘉と、彼が駆り出された
地元の即席素人バンドの世話役を務める売れないモデルの日本人女性・友子と
のお話です。自分の現状に嫌気がさしている2人が最初は反発しあいながらも、
やがて惹かれあっていきます。

さらに即席素人バンドの成長物語をはじめ、彼らを取り巻く町の人々の群像劇
などが描かれています。どのエピソードも、生き生きと、そしてユーモラスに
描かれているのが特徴。特にバンドのメンバーをはじめ登場人物がみんな個性
的で笑えます。台湾語、北京語、日本語が入り混じった展開もユニークです。

そうしたドラマの背景として古い時代の悲恋が登場し、ところどころで古いラ
ブレターが日本語で朗読されます。

クライマックスは海辺でのライブ。かなりベタでクサい展開ではあるものの、
盛り上げ方はなかなかのもの。その前後に描かれる古いラブレターを届けるエ
ピソードも効果的に使われています。

全体のストーリーはヒネリがないし、強引な展開も目に付きます(特に手紙の
届け先がわかるところ)。たくさんのエピソードを盛り込みすぎて、ゴテゴテ
になっているのも大きな欠点。

とはいえ、「配達されなかったラブレター」というネタをウェットに展開しな
いで、明るくユーモラスな現代ドラマを中心に描いたのは正解。おかげで押し
付けがましさのない静かな感動と、さわやかな余韻の残る映画になっています。

監督のウェイ・ダーションは本作が劇場デビューだそうですが、そうとは思え
ない手慣れた演出。これなら老若男女に幅広く受け入れられて、ヒットするの
も当然。

主演のファン・イーチェンはミュージシャンとのことで、ステージシーンがさ
まになっています。友子役の田中千絵は日本でデビューして、その後、台湾に
渡って活躍中だとか。中孝介の棒読みのセリフが笑えるけれど、役者じゃない
から仕方ないか。

《ぽちの満足度》
★★★☆☆

《ぽちのオススメ度》
★★★☆☆
(古風な恋愛話かと思いきや、中心となるのは現代のラブストーリー&地方都
市の人々の群像劇。さりげない感動とさわやかな余韻が味わえます。)
                             (田中ひろあき(ぽち))

〔鑑賞データ〕
2010年1月10日(土)シネスイッチ銀座にて。午後4時15分の回。


[「か」のページ]