今度は愛妻家


(2009年 日本)(上映時間2時間11分)
監督:行定勲
出演:豊川悦司、薬師丸ひろ子、水川あさみ、濱田岳、城田優、津田寛治、奥
貫薫、井川遥、石橋蓮司
*丸の内TOEI1ほかにて全国公開
ホームページ http://www.kondoha-aisaika.com/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<ストーリー>
かつて売れっ子カメラマンだった北見俊介(豊川悦司)だが、現在は仕事もせ
ずにダラダラと過ごすダメ亭主。一方、妻のさくら(薬師丸ひろ子)はそんな
夫に文句を言いつつ暮らしている。ある日、旅行に出かけたさくらは何日も帰
ってこなかった。俊介は次第に不安を募らせるのだが……。

<レビュー>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1組の夫婦の愛情物語。実はそこには大きなヒミツが……
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

原作は舞台劇。狭い空間でのセリフのやり取りが中心なので、すぐに舞台劇の
映画化だとわかります。

主人公は1組の夫婦。夫の俊介はかつては売れっ子カメラマンだったものの、
今は仕事もせずに浮気ばかりしているダメ亭主。一方、妻のさくらは明るく天
真爛漫、そして健康オタク。そんな2人がケンカばかりしながらも、何とか暮
らしている日常が描かれるのが前半です。

この前半は完全なコメディー。夫と妻の楽しい会話が展開します。ある時、さ
くらは旅行に出かけることになり、俊介は独身気分で女優志願の蘭子を家に呼
ぶものの、そこに忘れ物をとりにきたさくらが現れてさあ大変……というよう
に、誰にでも笑える楽しいドラマが展開します。

しかし、さくらは旅行に出かけたままなかなか戻らず、出かける前に離婚話が
飛び出したこともあって不安になる俊介。中盤からは夫婦の関係に暗雲が……。

ていうか、そこに行くまでにすでにネタバレなんですけど。実は、さくらには
大きな秘密があるのですが、私にはそれが何か早いうちにわかってしまいまし
た。いえいえ、私だけでなく、かなりの人が見破ってしまうのでは? だって、
最初から変ですもの。さくらさん。

まあ、ネタバレしてもそれなりには楽しめましたけれど。舞台劇の映画化とは
いえセリフだけに頼らずに、映像を通して繊細な心理描写を心がけるあたりは、
行定勲監督(『世界の中心で、愛をさけぶ』『北の零年』など)らしい演出。
俊介がさくらを撮影するシーンなどは、特に見事な映像。行定監督の初期の作
品(『ひまわり』など)のタッチを思い出させました。

途中でさくらが旅行に出たあたりからは、蘭子に加えて、アシスタントの誠、
オカマの文ちゃんなども登場して、あれやこれやとドラマを展開。こちらも舞
台劇らしいテンポの良いセリフのやり取りでなかなか楽しめます。

役者の演技もまずまず。特に薬師丸ひろ子はこういうファンタジーにピッタリ。
水川あさみ、濱田岳の若手も健闘。でも、石橋蓮司のオカマはやりすぎか
も!?(笑)

しかし、何でしょう。このリズムの悪さ。主人公夫婦のドラマとその他の人々
のドラマがうまくかみ合っていません。津田寛治と奥貫薫が演じるTVCMも
まったく不要。

後半は、さくらのヒミツが明らかになっていよいよ感動物語に突入。しかし、
そこからがクドイ。どうせ泣かせにかかるなら、『セカチュー』のようにシン
プルに泣かせればいいものを、いろんな出来事をああだこうだと詰め込んでい
ます。ああいうネタなら一気にクライマックスになだれ込むのが正解でしょう。
それだけでは泣かせる自信がなかったとか?????

うーん、なんだか中途半端な映画。行定監督の映画というので期待しすぎたの
でしょうか。舞台劇の映画化はやっぱり難しかったのか? 何にしても期待は
ずれでした。

《ぽちの満足度》
★★☆☆☆

《ぽちのオススメ度》
★★★☆☆
(ネタバレで感動も半減。深く考えずに観れば、それなり笑えて、それなりに
泣けるのかもしれませんが……。)
                             (田中ひろあき(ぽち))

〔鑑賞データ〕
2010年1月16日(土)池袋シネマサンシャインにて。午後1時40分の回。


[「こ」のページ]