LOFT ロフト


(2005年 日本)(上映時間1時間55分)
監督・脚本:黒沢清
出演:中谷美紀、豊川悦司、西島秀俊、安達祐実、鈴木砂羽、加藤晴彦、大杉

*テアトル新宿、シネ・リーブル池袋ほかにて公開。順次全国公開
ホームページ http://www.loft-movie.com/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<ストーリー>
恋愛小説の執筆に取り掛かった女性作家の春名礼子(中谷美紀)は、スランプ
に陥り体調を崩す。気分転換に引越しを考えた彼女に、担当編集者・木島(西
島秀俊)が東京郊外の緑に囲まれた洋館を紹介する。引越し後、礼子は、向か
いの建物に何かを運び込む男の姿を目撃する。その建物は大学の研修所で男は
大学教授の吉岡誠(豊川悦司)、そして、得体の知れない物体はミイラだった。
その事実を知った礼子は、正体不明の悪夢に悩まされるのだが……。

<レビュー>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ただのホラー映画とは違う様々な側面を持つ黒沢清監督の新作
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

日本よりも外国(特にヨーロッパ)でのほうが知名度が高いらしい黒沢清監督。
筆者も何本かの作品は観ていて、確かにすさまじい才能の持ち主ですが、エン
タメ映画主流の日本では、なかなか評価されにくいかもしれません。

今回の新作(といっても撮影は2年前だったらしい)は、1000年前の美女のミ
イラをめぐるホラー映画。スランプに陥った女性作家が引っ越した先で、ミイ
ラとともに過ごす大学教授と出会い、不思議な体験に巻き込まれていくという
お話。

黒沢監督の映画は映像がとてもキレているのですが、今回も見事な映像です。
ミイラという素材の持つ怪しさを十分に生かして、不気味な雰囲気を生み出し
ています。

いやいや、ただ不気味なだけではありません。ミイラと過ごす大学教授の吉岡、
奇怪な出来事に悩まされる作家の礼子、美しさを保とうとしてミイラになった1
000年前の美女の魂……、登場するすべての人物の苦悩、怨念、狂気などが、ス
クリーン上でうごめいているような、そんな独特の映像なのです。ただコワイ
とか、おぞましいとか、そういう次元の映像ではありません。

ストーリー自体はかなりゴチャゴチャで、唐突な展開も目につきます。ミイラ
の怨念ネタで最後まで引っ張るのかと思いきや、いつのまにか礼子と吉岡が親
しくなったり、後半になるとある殺人事件が絡んできたり、そこに女の幽霊と
ミイラの怨念がダブってきたりと、一筋縄ではいきません。ちょっと詰め込み
すぎにも思えるのですが、それを上回る魅力が漂っています。

やっぱり登場人物の心理描写がうまいんですよねぇ。セリフでないところで微
妙に表現していくところが。それも生者だけでなく死者の内面まで描き出すん
です。だから、ありがちなコワがらせるだけのホラーとはまったく違う映画に
なっているんです。

強引に思える礼子と吉岡の関係も、「すべてを捨て去る」というキーワードで
眺めると、納得させられてしまいます。

最近充実の中谷美紀はなかなかの演技だし、トヨエツの不気味さも印象的。し
かし、それ以上にスゴイのが安達祐実です。コワいです。コワすぎです。あの
童顔が、こんな効果を発揮するのかと感心してしまうほど。

ラストは衝撃の結末。吉岡が背負ってきたものが、そこで一気に白日の下にさ
らされてしまいます。

生者と死者、現実と虚構が入り乱れた不思議な魅力を持つホラー映画です。生、
死、苦悩、狂気、愛、憎しみ……、人間の様々な側面が浮かび上がってきます。

と、まあ書いてはみたものの、何を書いてもこの映画を正確に表現できる気が
しません。これほど説明しにくい映画はないですヨ。いろんな要素が詰まって
いるので、観る人によって受け止め方は様々なはず。興味のある方はご自分で
確かめてください。とても興味深い映画なのは間違いありませんから。

《ぽちのオススメ度》
★★★☆☆
(黒沢清監督のファンでない方も一見の価値アリ。ただし、ありがちなホラー
映画とは違うので、そのつもりでご覧ください。)
                            <ぽち>
〔鑑賞データ〕
2006年9月10日(日)シネ・リーブル池袋にて。午後4時25分の回


[「ろ」のページ]〔「アルファベット」のページ