松ヶ根乱射事件


(2006年 日本)(上映時間1時間52分)
監督:山下敦弘
出演:新井浩文、山中崇、川越美和、木村祐一、三浦友和、キムラ緑子、烏丸
せつこ、安藤玉恵、西尾まり、康すおん、光石研、でんでん
*テアトル新宿ほかにて公開
ホームページ http://www.matsugane.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<ストーリー>
1990年代初頭の小さな田舎町、松ヶ根町。派出所に勤務する警察官の鈴木光太
郎(新井浩文)には、姉夫婦が営む畜産業を手伝う双子の兄・光(山中崇)が
いた。ある日、道端で女の死体が発見され、光太郎は検死に立ち会うが、女は
息を吹き返す。池内みゆき(川越美和)というその女は、ひき逃げされたとい
う。意識を取り戻した彼女は、西岡佑二(木村祐一)という男のもとへと戻っ
ていくのだが……。

<レビュー>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
オフビートな笑いで送る情けな〜い人たちの人間模様
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

文化祭前後の女子高生たちの姿を等身大で描いた秀作『リンダ リンダ リン
ダ』の山下敦弘監督の新作。『リンダ リンダ リンダ』しか観ていない人に
はわからないと思いますが、この監督にとってあの作品は異質なもの。もとも
とは「情けな〜い」男たちをユーモラスに描くのを得意とする監督さんです。

今回のこの映画も実に情けないです。タイトルだけ見ると、ゾクゾクもののサ
スペンスのようにも思えますが、「乱射」はほんの少しだけ。それも「事件」
てほどのものでもありません。

しっかり者の警察官の弟と、対照的にだらしない兄の双子の兄弟。平和そのも
ののような田舎町にあるカップルがやってきたのをきっかけに、兄弟の間に微
妙な溝が生じていく。そして、それを取り巻く家族や町の人たちも、どんどん
おかしな方向に進んでいく……。

話はけっこうシビアなんですよ。ほんの小さなことがきっかけで、人間のどう
しようもない面が赤裸々になっていき、主人公が「ネズミは根こそぎやっつけ
なくちゃダメだ!」なんて思いつめちゃうんです。

ネタ的にいえば、たとえば長谷川和彦監督の名作『青春の殺人者』のような、
青春暴走ものの映画にでもなりそうなネタかもしれません。

しかし、山下監督の手にかかると全編が笑いの連続。ストレートに爆笑できる
笑いではなく、オフビートで、シニカルで、ちょっぴりブラックな笑いが満載
です。この監督の映画は、どれも独特な間があって、それが妙な味を出すんで
すよねぇ〜。

登場するのは、本当に情けない人たちばかり。双子の父親は家出中で若い女を
妊娠させ(といってもホントに自分の子かどうかわからない)、母親はそんな
父親を強く非難していたくせにあっさり帰宅を許す。話の発端になる謎のカッ
プルにしても、ワルなんだけど超オマヌケ。よくもまあ、こんなに情けない人
ばかりを集めたものです。

そんな中で、かろうしでマトモに見える警察官の主人公。ところが、実は彼に
も情けないところがあったりして……。

そんな情けない人々にピッタリ寄り添うことなく、適度な距離を保ちつつ、そ
の心情を描いていく山下監督。話の展開からいえば、どう考えても劇的になる
場面で、フッと体をかわしてしまうところも、いかにもという感じ。

双子の兄弟役の新井浩文、山中崇の自然な演技が、この映画のタッチに合って
います。そして、ダメ親父役の三浦友和が絶品の演技。さらに、川越美和、キ
ムラ緑子、烏丸せつこ、西尾まりといった女優陣も印象的な演技です。木村祐
一のワケのわからん雰囲気もオフビートな笑いに貢献。

見終わると「人間って、なんて情けないんだろう」と思ってしまいます。ただ
し、けっして絶望的にはなりません。「それでもみんな生きていくんだよな」
と肯定的に受け止めてしまいます。まあ、とにかく山下監督にしかつくれない
ユニークな映画なのは間違いありません。

《ぽちのオススメ度》
★★★☆☆
(いかにも山下監督らしい作品。好きな人はハマります。『リンダ リンダ 
リンダ』のイメージは捨てて観ましょう。)
                            <ぽち>
〔鑑賞データ〕
2007年3月4日(日)テアトル新宿にて。午後2時10分の回


[「ま」のページ]