南極料理人


(2009年 日本)(上映時間2時間5分)
監督・脚本:沖田修一
出演:堺雅人、生瀬勝久、きたろう、高良健吾、豊原功補、西田尚美、古舘寛
治、小浜正寛、黒田大輔、小野花梨、小出早織、宇梶剛士、嶋田久作
*テアトル新宿ほかにて全国公開
ホームページ http://nankyoku-ryori.com/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<ストーリー>
南極のドームふじ基地に、8人の男たちが観測隊員としてやってくる。その一員
の西村淳(堺雅人)の仕事は、隊員のために料理を作ること。日本で待つ妻と8
歳の娘、生まれたばかりの息子のことを思いながら、手間ヒマかけて料理を作
る西村。そんな中、隊員たちは想像を絶する過酷な生活に悪戦苦闘するのだが
……。

<レビュー>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
南極を舞台に笑えるネタと美味しい料理が満載の楽しいコメディー
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ペンギンやアザラシ、ウィルスさえも生存できない平均気温マイナス57℃の場
所にあるドームふじ基地。そこに1年間滞在する8人の男たちを描いたドラマで
す。実際に南極観測隊の調理担当として働いた西村淳という人のエッセイが原
作ということで、ドラマも主人公の海上保安庁から派遣された料理人・西村淳
の語り口で展開されます。。

ドラマ的には、とりたてて大きなことは起こらないのですが、8人の日常を描く
だけで十分に面白すぎます。狭い空間に閉じ込められた男たちの共同生活は、
まるで学生寮の学生たちのようで、そこには笑えるネタがたくさん転がってい
ます。

オープニングから笑えます。「もう嫌だ〜!」と決死の形相で雪原を逃走する
隊員とそれを捕まえる他の隊員。いったい何事かと思ったら、「麻雀のメン
バーになりたくない!」だけだったというお話。そんなふうに、クスクスと笑
えるネタが全編に散りばめられています。

南極を舞台にした物語といえば、タロ・ジロの実話を基にした日本の『南極物
語』(1983年)、探検隊を襲う不可解な恐怖を描いた韓国のスリラー『南極日
誌』(2005年)などたくさんありますが、こういうライトなコメディーは珍し
いのではないでしょうか。

そして、笑いと同時に印象的なのが料理です。主人公が料理人で、隊員たちに
とって食事が大きな楽しみということで、料理が全編に登場します。それは想
像以上に豪華なもの。冷凍ものや缶詰、乾燥ものが基本とはいえ、それを巧み
に調理した本格的なメニューばかりでヨダレが出るほど美味しそう。観終わる
と絶対におなかが空いているはず。

料理ネタを使った笑いもテンコ盛りです。伊勢海老を勢いで巨大なエビフライ
にして後悔したり、ラーメンを食べ尽くしてこの世の終わりみたいにガッカリ
したり……。

というわけで、笑えるのは笑えるのですが、物足りなさも残ります。日本の彼
女と電話で遠距離恋愛する若手隊員の恋の顛末とか、西村と家族との心温まる
交流だとか、いくつかのエピソードは出てくるものの、すべて散発的で薄味で
それ以上のドラマはナシ。

まあ最初からそういう狙いで作ったのでしょうが、もう少し芯になるドラマが
あってもよかったんじゃないのかなぁ。家族愛なら家族愛で、もっとキッチリ
描かないとね。

堺雅人の飄々とした感じは、この映画にピッタリ。きたろうや生瀬勝久など、
他の隊員も個性的でよかったです。

深みはないけれど、軽い気持ちで楽しく笑うには最適な映画でしょう。

《ぽちの満足度》
★★★☆☆

《ぽちのオススメ度》
★★★☆☆
(クスクス笑って楽しくなれるコメディー。それ以上のものを期待しなければ
満足できそう。ただし、空腹で観るとツライかもしれません。)

                             (田中ひろあき(ぽち))

〔鑑賞データ〕
2009年8月9日(日)テアトル新宿にて。午後1時45分の回


[「な」のページ]