日本沈没


(2006年 日本)(上映時間2時間15分)
監督:樋口真嗣
出演:草なぎ剛、柴咲コウ、豊川悦司、大地真央、及川光博、福田麻由子、吉
田日出子、柄本明、國村隼、石坂浩二
*有楽座ほか東宝系にて全国公開
ホームページ http://www.nc06.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<ストーリー>
潜水艇「わだつみ6500」による深海調査が行われ、調査を指揮した田所博士
(豊川悦司)は、日本列島が1年後に沈没するという驚愕の事実を突き止める。
日本の危機を訴える博士だが、学会は耳を貸そうとしない。それでも、内閣総
理大臣・山本尚之(石坂浩二)は、文部科学大臣・鷹森沙織(大地真央)を危
機管理担当大臣に任命し、日本人の避難先確保に動き出す。間もなく、地殻変
動の波が日本列島を次々と襲い、犠牲者が増大する。そんな中、潜水艇パイロ
ットの小野寺俊夫(草なぎ剛)は、地震の災害の際に、少女の救出に協力した
ハイパーレスキュー隊員の阿部玲子(柴咲コウ)と親しくなるが……。

<レビュー>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
最新技術で描く日本沈没。パニックシーンの迫力は見事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

小松左京のSF小説を『ローレライ』の樋口真嗣監督が映画化。といっても、1
973年に森谷司郎監督、藤岡弘主演で一度映画になっているので、リメイクとい
うわけです。

あと1年で日本が沈没すると知った政治家、学者、潜水艇パイロット、その他
庶民などなどの行動と心理を追った物語。危機に瀕して人間はどういう行動を
とるべきなのか、というのが大テーマでしょうか。

まあ、とにかく映像がすさまじい迫力です。さすがに30数年の特撮技術の進歩
はめざましく、最新CGを駆使した映像が大スクリーンに映し出されます。大
噴火、大津波、ビルの崩壊と、どれをとってもリアルかつ圧倒的な迫力で、観
客の全身を直撃します。沈み行く日本列島の高度上空からの映像も背筋を凍ら
せます。

日本沈没の科学的な裏づけもきちんとされているようで、このテの映画にあり
がちなウソくささはありません。いつ大地震が起きてもおかしくないという最
近の社会状況もあって、なおさらリアルに感じられます。それでいて、面倒な
科学的事実をウダウダ述べることもなく、必要最小限に、コンパクトにまとめ
ています。

ただし、いくらパニックシーンがすごいといっても、大部分のパートは日本沈
没に直面した人々の人間ドラマ。それがどうも物足りない感じがしてしまいま
した。

例えば、柴咲コウ演じるレスキュー隊員玲子や、彼女が助けた少女は、かなり
の背景を背負っているのですが、草なぎクン演じる肝心の主人公小野寺には、
ほとんどドラマがないんですよね。だからというわけでもないのでしょうが、
彼と玲子との恋愛ドラマが展開されます。これが、クライマックスでの小野寺
の行動の動機付けになるのです。

ヘンな愛国心とか、漠然とした人類愛とかでなく、玲子に対する愛が動機にな
るというのは、とても好感が持てます。しかし、それなら、もっと2人の愛の
ドラマを深みのあるものにしてくれないと、薄っぺらな感じがしてしょうがあ
りません。別れのシーンで、対面する2人を見ても、なぜか胸にグッとこない
のですヨ。

大地真央演じる大臣を理想的リーダーとして描いたドラマも、ツッコミ不足。
最初のうちは國村隼演じる代理首相のダメさと対比させたりして、それなりに
描いていたのですが、途中からどっかに消えてしまいました。「国を守るとは
どういうこと?」「危機に直面したリーダーのあり方は?」みたいなデカい
テーマをドーンと投げたのに、そのまま放り出したまま。

それ以外の部分もパターン的なシーンが多いし、役者もミョーに力入りすぎの
シーンも多いし、なんだか観ていてムズムズしてきちゃいました。

それでも、パニックシーンは素晴らしいし、あんまり深いドラマを追い求めな
ければ、けっこう楽しめる映画かもしれません。マジなテーマや深い愛の物語
は忘れて、ハラハラドキドキを楽しみましょう。クライマックスの草なぎクン
のシーンも、かなりスリリングですので。

ちなみに、この映画で小野寺の故郷とされている福島県会津地方は最後まで無
事。実は筆者の故郷なので、もしも本当に日本が沈没しそうになったら、とり
あえず帰郷しとこうかと思います(笑)。

《ぽちのオススメ度》
★★☆☆☆
(パニックシーンは十分に見応えあり。ドラマが浅いのがもったいないとこ
ろ)
                            <ぽち>
〔鑑賞データ〕
2006年7月22日(土)ユナイテッド・シネマとしまえんにて。午後3時の回


[「に」のページ]