戦場でワルツを(WALTZ WITH BASHIR)


(2008年 イスラエル・ドイツ・フランス・アメリカ)(上映時間1時間30分)
監督・脚本・製作:アリ・フォルマン
出演:アリ・フォルマン、オーリ・シバン、ロニー・ダヤグ、ロン・ベン=イ
シャイ、ドロール・ハラジ
*シネスイッチ銀座ほかにて公開
ホームページ http://www.waltz-wo.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<ストーリー>
映画監督のアリは、旧友から26匹のどう猛な犬に追われる夢に悩まされている
という話を聞かされる。それはどうやら1982年のレバノン侵攻での従軍経験に
よるものではないかと疑うアリ。だが、同じく従軍した自分には、当時の記憶
が全くないことに気付く。そこで、かつての戦友を訪ね歩き、失われた記憶を
取り戻そうと試みるアリだったが……。

<レビュー>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
虐殺事件の記憶をたどるユニークなアニメ。戦争の本質があぶりだされる
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

人間の記憶というのは、時には都合の良いように改ざんされたり、記憶自体が
すっぽり抜け落ちたりするものです。そんな記憶が大きな鍵を握っているのが
この映画。イスラエル人のアリ・フォルマン監督が、自らも青年時代にイスラ
エル軍兵士として最前線に身を置いた1980年代のレバノン侵攻をテーマに、戦
争の本質をあぶりだしたアニメーションです。

主人公は監督自身。レバノン侵攻の際にイスラエル兵として従軍し、パレスチ
ナ難民キャンプで起きた虐殺事件に遭遇した過去を持ちます。しかし、その記
憶はすっぽり抜け落ちています。仲間とともに裸で海を漂うイメージが残るの
み。友人との会話から、そのことに気づいた彼は、セラピストのアドバイスに
よって、かつての戦友など関係者を訪ねて話を聞き、記憶を呼び戻そうとしま
す。

すべてが事実かどうかはわかりませんが、ほぼドキュメンタリーに近い構成。
それをアニメで描くというのがユニークです。あまり経験したことのないタイ
プの映画で、最初のうちはちょっと違和感を感じていたのですが、そのうちに
スクリーンに釘付けになりました。主人公が少しずつ真実に近づいていくとこ
ろが、まるでミステリー映画を観ているようで素直に面白かったのです。

しかも、そこに隠されていたのは、あまりにも恐ろしく、おぞましい出来事で
した。それは主人公の両親にも関わるナチスによる虐殺とも共通するおぞまし
さです。

観ているうちに、「なるほど、これはアニメにする必然性があるな」と感じる
ようになりました。登場人物の証言、主人公の夢や空想、戦場シーンなどをア
ニメで描くことによって、実写よりもリアルに見えてきます。虚構のはずのア
ニメが現実を提示するという意外な効果を発揮しています。

しかも、驚愕のラストシーンは、それまでとは一転したタッチ。この対比だけ
でもアニメにする意味はあったと思います。

イスラエルとパレスチナの対立など、複雑な中東情勢を越えて、戦争の本質を
きちんと捉えた映画です。声高な告発も情感に訴えるところもありませんが、
それが逆に観客の胸に重たく深いメッセージを残します。

ちなみに、この映画は、第81回アカデミー外国語映画賞にもノミネートされま
した。受賞したのは『おくりびと』。映画としての完成度はあちらが上ですが、
志の高さと衝撃度はこちらのほうがはるかに上です。

《ぽちの満足度》
★★★☆☆(+1/2★)

《ぽちのオススメ度》
★★★☆☆(+1/2★)
(戦争の本質をえぐり出した映画。アニメ・ドキュメンタリーというユニーク
な手法が生きています。)
                             (田中ひろあき(ぽち))

〔鑑賞データ〕
2009年12月1日(火)シネスイッチ銀座にて。午後2時45分の回


[「せ」のページ]