ソフィアの夜明け(EASTERN PLAYS)


(2009年 ブルガリア)(上映時間1時間29分)
監督・脚本・製作:カメン・カレフ
出演:フリスト・フリストフ、オヴァネス・ドゥロシャン、サーデット・ウシ
ュル・アクソイ、ニコリナ・ヤンチェヴァ、ハティジェ・アスラン
*シアター・イメージフォーラムにて公開。順次全国公開
ホームページ http://www.eiganokuni.com/sofia/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<ストーリー>
ブルガリアの首都ソフィア。薬物依存の治療中の38歳のイツォ(フリスト・フ
リストフ)は、ある日、トルコ人一家がネオナチのグループに襲われている現
場に出くわし、助けに入る。そのグループには、しばらく疎遠となっていた彼
の17歳の弟ゲオルギ(オヴァネス・ドゥロシャン)の姿があった。やがてイツ
ォは助けたトルコ人一家の娘ウシュル(サーデット・ウシュル・アクソイ)に
惹かれていくのだが…。

<レビュー>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
それでも希望はあるのか?閉塞感に包まれた街のどん底の男のドラマ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ブルガリア映画を観るのはたぶん初めて。昨年の第22回東京国際映画祭で最高
賞の東京サクラグランプリ、最優秀監督賞、最優秀男優賞をトリプル受賞した
映画です。

ブルガリアの首都ソフィアを舞台にした青春ドラマ。主人公の38歳のイツォは、
もともとアーティスト志望ながら、薬物に溺れ、現在は木工所で働きながらそ
の治療をしています。ある日、彼は、トルコ人一家がネオナチのギャングたち
に襲われている現場に出くわし、助けに入ります。偶然、その一味にはしばら
く疎遠となっていた彼の弟ゲオルギの姿がありました。やがてイツォは助けた
トルコ人一家の娘ウシュルに惹かれていきます。しかし……。

主人公のイツォの心理描写がリアルです。薬中毒の治療中ながら、今度はアル
コール漬けで彼女との仲も険悪。家族とも疎遠で、これといった目標もなく、
ただ流されるだけのどん底の日々。そんな彼の閉塞感が、繊細な映像表現によ
って切り取られます。同じく、閉塞感に包まれた弟のゲオルギなど周囲の人物
の心理も巧みに描かれています。

ドラマの舞台となるソフィアの街の空気もリアルに伝わってきます。社会主義
体制の崩壊以来、激動の時代を経験する中で、高層住宅が建ち並ぶようになっ
た街では、ネオナチのギャングや右翼政治家たちを中心に、人種差別的な雰囲
気が漂い、暴力も日常化しています。いわば街もそこに住む人も、みんな閉塞
感に包まれているのです。

イツォは、たまたま助けたトルコ人一家の娘と親しくなり、わずかな希望を見
出します。まるで少年のように心ときめかせるイツォの姿が印象的です。

しかし、相手は旅の途中。しかも、ブルガリア人たちに襲撃された娘の両親は、
イツォに対しても強い嫌悪感を持ちます。

少し前に進みかけても、結局は現状から抜け出せないイツォ。終盤で彼が医師
を相手にその胸中を赤裸々に語るシーンが痛切です。

その後の弟との交流を経て、ラストはけっして単純なハッピーエンドには至り
ません。それでも、ソフィアの街の夜明けが、ほんの少しでも前に進もうとす
るイツォの心象風景を表しているようにも思えます。

カメン・カレフ監督はこれが長編デビュー作。繊細な映像表現に加え、イツォ
と老人とのエピソードなど、ある種の寓話性を感じさせるユニークなシーンな
どもあり、その才能の豊かさを感じさせます。

イツォを演じたフリスト・フリストフは、監督の友人で映画初出演。イツォと
似たような人生を送り、クランクアップ直前に事故死したそうです。あまりに
もはまり過ぎの配役です。また、彼が思いを寄せるトルコ人の娘役のサーデッ
ト・ウシュル・アクソイはかなりの美人でスター性を感じさせる女優です。

東欧のソフィアを舞台にしたドラマではあるものの、世界中どこにでも起こり
うるドラマです。閉塞感に包まれた今の時代だけに、なおさらリアルに心に響
いてきます。それがこの映画の最大の魅力だと思います。

≪ぽちの満足度≫
★★★☆☆(+1/2★)

≪ぽちのオススメ度≫
★★★☆☆
(閉塞感に包まれた青春ドラマ。感動や爽快感とは無縁ですが、今の時代を映
した映画として観る価値はあります。)
                             (田中ひろあき(ぽち))

〔鑑賞データ〕
2010年11月9日(火)シアター・イメージフォーラムにて。午後3時15分の回


[「そ」のページ]