シルビアのいる街で(DANS LA VILLE DE SYLVIA)


(2007年 スペイン・フランス)(上映時間1時間25分)
監督・脚本:ホセ・ルイス・ゲリン
出演:グザビエ・ラフィット、ピラール・ロペス・デ・アジャラ、ターニア・
ツィシー
*シアター・イメージフォーラムにて公開
ホームページ http://www.eiganokuni.com/sylvia/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<ストーリー>
ある朝、ホテルの一室で目覚めた青年(グザビエ・ラフィット)は、地図を片
手に街を歩き、カフェにたどり着く。そこでひとりの女性客に声を掛けるもの
の、無視されてしまう。翌日、青年は演劇学校の前にあるカフェで、客を観察
しながらノートにデッサンを描く。やがて、彼はガラス越しに美しい女性客
(ピラール・ロペス・デ・アジャラ)に目を留める。かつてバーで会ったこと
のある美しい女性シルビアだと確信した青年は、彼女のあとを追って街中を歩
き回るのだが……。

<レビュー>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
何も起こらないのに引き込まれる。不思議な不思議なサスペンス
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

監督「新しい映画の構想を考えたんですよ」
プロデューサー「どんな話?」
監督「男が女を追いかける話」
プロデューサー「で、その先はどうなるの?」
監督「それだけですが……」
プロデューサー「は?」

なんてやりとりがあったわけではないでしょうが、普通だったら企画段階で没
になりそうな映画。何しろ主人公の青年が、ある街(フランスの古都ストラス
ブール)でシルビアという女性を探すという以外には、ストーリーらしいス
トーリーはないんですから。

前半は、男がカフェでひたすら周囲の女性たちを観察する場面。もちろんシル
ビアを探しているのですが、セリフもほとんどなく、カメラが長回し&アップ
の多用で、女性たちの表情やしぐさを繊細に切り取っていきます。

その後、男は一人の女に目をつけ、「彼女こそシルビアに違いない」と思って、
彼女の後を追って街を歩き回ります。もうほとんどストーカー状態です(笑)。

そんな2人を見ていて、何が面白いのかと思うでしょうが、これがけっこう見入
ってしまうのです。

それというのも、シルビアの顔をはじめ彼女に関するすべては闇の中。男が追
っている女は、本当にシルビアなのか。男はなぜシルビアを追うのか。シルビ
アと男はどういう関係かなど、たくさんの疑問を抱えた観客は、まるで彼らと
ともに街の中をさまよっているような気分になってしまうからです。

ワケがわからないうちに、というか、ワケがわからないからこそ、ついつい引
き込まれてしまう映画です。

意味があるのかないかのかわからない周囲の人々の表情やしぐさなども、ミス
テリアスな雰囲気を煽ります。

音楽や音の使い方もユニークです。特に行き交う人々の足音や路面電車の音な
ど、主人公の周囲の街の音を丹念に拾うことで、独特のライブ感が生まれてい
ます。

後半は、シルビアと主人公が6年前にバーで出会ったことなどが明らかになりま
す。とはいえ、依然としてほとんどは謎のまま。最後まで劇的な出来事は起き
ません。主人公は今度は路面電車の停留所で、ひたすらシルビアの姿を探しま
す。はたして、彼はこれからどこへ向かうのか……。

とにかくユニークで不思議な映画です。たいしたストーリーもなく、派手な
シーンもないのに、スクリーンに観客を引き込む不思議な魔力。こういうサス
ペンスもあるのかと感心させられました。

≪ぽちの満足度≫
★★★☆☆

≪ぽちのオススメ度≫
★★★☆☆
(ワケのわからないままに引き込まれてしまう不思議な映画。こういう映画が
あることを知る意味でも観る価値はあるのでは?)
                             (田中ひろあき(ぽち))

〔鑑賞データ〕
2010年8月28日(土)シアター・イメージフォーラムにて。午後5時15分の回


[「し」のページ]