鉄男 THE BULLET MAN


(2010年 日本)(上映時間1時間11分)
監督・原作・美術:塚本晋也
出演:エリック・ボジック、桃生亜希子、中村優子、ステファン・サラザン、
塚本晋也
*シネマライズほかにて公開
ホームページ http://tetsuo-project.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<ストーリー>
東京に暮らすサラリーマンのアンソニー(エリック・ボジック)は、日本人の
妻ゆり子(桃生亜希子)と息子トムと幸せな生活を送っていた。だが、ある日
トムが何者かに殺されてしまう。事件の謎を追ううちに、アンソニーは解剖学
者だった父が関与していた「TETSUO PROJECT」という研究へたどり着く。そん
な中、怒りに冷静さを失ったアンソニーの身体は異変を起こし、鋼鉄の塊へと
変貌してしまう……。

<レビュー>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今の時代状況を反映した英語版の「鉄男」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

塚本晋也監督が1989年に発表して、世界中にカルト的なファンを持つ『鉄男 T
ETSUO』をもとに、自身の手で全編英語による作品にした映画。

実は以前から英語版を作る話があって、ハリウッドのメジャーからもオファー
があったものの塚本監督が気に入らず、自分の手でインディーズで英語版を作
ることにしたそうです。

人間の体が鉄に変化して、大暴れするというのはオリジナルと同じ設定。洗練
されたマシンではなくゴツゴツした鉄の塊(ポロポロ剥がれ落ちたりもする)
にトランスフォームするのは、なんともグロテスクでコワイところ。

その鉄に変化した鉄男が大暴れするところが、独特の映像で描かれます。全体
の色彩はモノトーン。グラグラ揺れるスピード感あふれるカメラワークと編集
で、パンキッシュかつハイパーな映像を生み出しています。それにプラスして
爆音の音楽が観客の胸をグイグイと突き刺します。

大スクリーンで、最新の映像と音響環境で観るとスサマジイ迫力。なんだか酔
ってしまいそうです。

ただし、今回の鉄男は、ただやたらに暴れまくるわけではありません。まず、
彼の出自がキッチリ描かれます。息子が殺された理由を追ううちに、父が関わ
っていた恐ろしいプロジェクトが明るみに出ます。そこに母の悲しいエピソー
ドも加わります。

また、鉄男の変身のきっかけも明確な形で描かれます。自分の子供が殺された
怒り、そして自分に向けられた妻の怒り。怒りが彼を鉄に変えてしまったので
す。

さらに、今回の最大の特徴は、鉄男が人を殺すことを躊躇するところです。破
壊衝動を全開にして突き進むようなことはありません。最大の敵に対しても、
殺すのではなく、違った形で立ち向かいます。

つまり、今回の作品は、『鉄男 TETSUO』やそれをスケールアップした『鉄男I
I BODY HAMMER』と設定は同じでも、中身はかなり違う映画なのです。

したがって、過去の作品のファンにとっては物足りなく思えるかもしれません。
しかし、9.11テロ事件以降の世界の状況を考えると、それをかなり反映させた
映画と見ることができます。

もはや鉄男といえども、野放図に暴れまくることなどできないのが今の世界。
だからこそ塚本監督は、復讐の虚しさや暴力の愚かさをこの映画で伝えたかっ
たのではないでしょうか。時代状況を無視できなかった塚本監督の映像作家と
しての真摯な態度は、素直に評価してもいいと思います。

とはいえ、できれば、主人公の内面などをもう少し丁寧に描いて欲しかった気
はします。なにせ1時間11分という短い映画なので。

キャストでは、桃生亜希子、中村優子という2人の日本人女優が存在感のある
演技。塚本監督自身のぶち切れた演技も見ものです。

≪ぽちの満足度≫
★★★☆☆

≪ぽちのオススメ度≫
★★★☆☆
(過去2作のファンには物足りないかもしれませんが、今の時代を反映した鉄男
として観れば、興味深い映画です。)
                             (田中ひろあき(ぽち))

〔鑑賞データ〕
2010年5月30日(日)シネマライズにして。午後1時40分の回


[「て」のページ]