必死剣鳥刺し


(2010年 日本)(上映時間1時間54分)
監督:平山秀幸
出演:豊川悦司、池脇千鶴、吉川晃司、戸田菜穂、村上淳、関めぐみ、高橋和也、油井昌由樹、矢島健一、外波山文明、木野花、瀧川鯉昇、つまみ枝豆、村杉蝉之介、山田キヌヲ、前田健、小日向文世、岸部一徳
*丸の内TOEI1ほかにて全国公開
ホームページ http://www.torisashi.com/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<ストーリー>
東北の海坂藩では、藩主・右京太夫(村上淳)の側室・連子(関めぐみ)が藩政に口を出し、藩内は混乱していた。妻・睦江(戸田菜穂)を病で亡くしたばかり物頭・兼見三左エ門(豊川悦司)は、独断で連子を刺殺する。ところが、処分は意外にも閉門という寛大なもので、1年後に三左エ門は、近習頭取として藩主の傍に仕えることになる。やがて、三左エ門は中老・津田民部(岸部一徳)から藩主と対立する別家の帯屋隼人正(吉川晃司)を討つように命じられる。一方、睦江の姪・里尾(池脇千鶴)は、密かに三左エ門に恋心を寄せるのだが……。

<レビュー>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
クライマックスの殺陣が圧巻の藤沢周平原作の時代劇
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

藤沢周平の短編時代小説「隠し剣」シリーズの一編を映画化。

舞台は藤沢作品ではおなじみの東北の小藩・海坂藩。冒頭で、いきなり藩主の側室を主人公の兼見三左エ門が殺害します。本来なら死罪が当然なのに、なぜか閉門(自宅軟禁のようなもの)という軽い処分が下されます。

前半は、1年間の閉門中の三左エ門の姿と並行して、過去の出来事が描かれ、三左エ門が側室殺害に至った経緯が明らかにされます。

過去の出来事として描かれるのは、側室の藩政への介入とそれを許す藩主、そんな藩主と対立する別家の帯屋隼人正の姿。また、三左エ門と今は亡き妻とのほほえましい愛情物語も描かれます。

一方、現在進行形のドラマでは、一度は死罪を覚悟して側室を斬ったのに、理由もわからず生かされてしまった三左エ門と、彼に密かな思いを寄せて、かいがいしく世話する姪の里尾の姿がきめ細やかに描かれます。

やがて閉門が解けた三左エ門は、なぜか藩主の傍に仕えることになります。実はそこには裏があって、やがて三左エ門は、中老・津田民部から藩主と対立する隼人正を討つように命じられます。

そしてクライマックスに登場するのが圧巻の殺陣。三左エ門と隼人正との対決は、それなりに迫力はあるものの、案外早く決着して拍子抜け。ところが、なんと、そこで思わぬどんでん返しがあり、その後にさらに壮絶な死闘が展開されます。

そして、最後の最後で明かされるのが、タイトルにある「必死剣鳥刺し」。それが飛び出すのは、劇中の言葉どおりに「遣い手は半ば死んでいる」時だったのです。

ラストは切なくて涙を誘うシーンです。

監督は『愛を乞うひと』『OUT』などの平山秀幸。観客のニーズに応えつつ、けっして媚びすぎないバランス感覚の良さは今回も健在。壮絶な殺陣などチャンバラ映画の魅力を追求しながら、三左エ門と里尾の秘めたロマンスや、三左エ門が謀略に巻き込まれるところなどもきちんと描いています。

主演のトヨエツ、そして彼に思いを寄せる池脇千鶴は、たたずまいが時代劇にピッタリ。さらに、アクの強い脇役陣が存在感を発揮。村上淳の藩主に加え側室役の関めぐみのワルぶりが見事。吉川晃司、岸部一徳などの演技も見応え十分です。

≪ぽちの満足度≫
★★★☆☆(+1/2★)

≪ぽちの満足度≫
★★★☆☆
(藤沢周平作品の映画化は総じて面白いけれど、この映画もなかなか良くできています。原作を知らなくても楽しめます。時代劇ファンは特に必見。)
                            (田中ひろあき(ぽち))

〔鑑賞データ〕
2010年7月11日(日)ユナイテッド・シネマとしまえんにて。午後2時の回


[「ひ」のページ]