闇の列車、光の旅(SIN NOMBRE)


(2009年 アメリカ・メキシコ)(上映時間1時間36分)
監督・脚本:キャリー・ジョージ・フクナガ
出演:パウリーナ・ガイタン、エドガー・フロレス、クリスティアン・フェ
レール、テノック・ウエルタ、ディアナ・ガルシア
*TOHOシネマズシャンテほかにて全国公開
ホームページ http://www.yami-hikari.com/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<ストーリー>
ホンジュラスに暮らす少女サイラ(パウリナ・ガイタン)は、アメリカから強
制送還されてきた父親と叔父とともに、貨物列車の屋根に乗ってアメリカを目
指す。だが、その道中でメキシコのギャングに襲われてしまう。ギャングの一
味の青年カスペル(エドガル・フローレス)は、組織に疑問を感じていたこと
から、サイラに襲いかかるリーダーを殺害して彼女の命を助ける。裏切り者と
して組織から追われることになったカスペルと、彼に恩義を感じるサイラは一
緒に国境を目指すのだが……

<レビュー>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
社会派としてもエンターティメントとしても出色のロードムービー
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

日系アメリカ人のフクナガ監督が、若手監督の登竜門サンダンス映画祭で監督
賞を受賞した作品。

途中までは二つの話が交互に描かれます。一つは、メキシコのギャングの青年
カスペルの話。彼は組織のリーダーの目を盗んで、時々仕事をサボって恋人と
幸せな時間を送っています。しかし、やがてそれがバレて痛めつけられ、恋人
も殺されてしまいます。

そしてもう一つのお話は、ホンジュラスの少女サイラの話。アメリカから強制
送還されてきた父親が、サイラと叔父とともに再度アメリカを目指します。父
親にはアメリカに新しい家庭があり、サイラは最初はアメリカ行きを嫌がるの
ですが、結局は父親に従います。彼らは他の不法移民とともに貨物列車の屋根
に乗って、アメリカへ向かいます。

カスペルとサイラが出会うのは、サイラの乗った列車がメキシコを走っている
時。カスペルの属するギャングが、列車を襲って強盗を働きます。リーダーは
サイラに襲いかかります。その瞬間、カスペルはリーダーを殺し、サイラを救
います。こうして裏切り者として終われる身となったカスペルと、彼に恩義を
感じるサイラは一緒に旅をするようになります。

この映画の根底にあるのは、中南米の社会問題。幼い子供までもがギャングの
メンバーに加わり、先の見通しのない日々を送るようになるメキシコの現状。
強制送還や命の危険を承知で貨物列車の屋根に乗ってアメリカを目指す不法移
民の実態。そうした問題を観客に突きつける社会派の側面を持つ映画です。

同時にこの映画は、エンターティメントとしての魅力にもあふれています。
数々の危険を乗り越えながらアメリカを目指す移民たち。裏切り者として仲間
から追われるギャングの青年。彼らの旅をスリリングかつ異様な緊迫感ととも
に描いています。

サイラとカスペルが列車の屋根の上で少しずつ心を通わせるようすも、ていね
いに描かれています。強引なところはまったくなく、登場人物の行動がすべて
納得できます。

ロードムービーらしい旅の途中の美しい風景も魅力。ただし、同時に不法移民
たちの疲れた表情など対照的な光景も描かれ、ドラマに陰影を与えています。

途中から2人は列車を降りて、一緒に国境に向かいます。そんな2人にギャング
の追跡の手がズンズンと迫ります。

クライマックスは、予想された展開とはいえかなり衝撃的。そこで重要な役割
を果たすのが、カスペルがギャングに引き入れた子供だというのがポイント。
切なくてやるせないシーンです。彼らの置かれた現状に暗澹とさせられます。

それでもラストには、かすかな希望の火を灯してドラマの幕を引きます。この
あたりも、エンターティメント性を最後まで大切にしています。

中南米の社会問題を訴えるとともに、スリリングで美しいロードムービーとし
ても出色の映画。フクナガ監督の今後に期待です。

≪ぽちの満足度≫
★★★★☆

≪ぽちのオススメ度≫
★★★☆☆(+1/2★)
(社会派の映画としても、エンターティメントとしても十分に楽しめる映画。
一見の価値あり。)
                             (田中ひろあき(ぽち))

〔鑑賞データ〕
2010年6月27日(日)TOHOシネマズシャンテにて。午後1時25分の回


[「や」のページ]