夕凪の街 桜の国


(2007年 日本)(上映時間1時間58分)
監督:佐々部清
出演:田中麗奈、麻生久美子、吉沢悠、中越典子、伊崎充則、金井勇太、田山
涼成、粟田麗、藤村志保、堺正章
* シネマスクエアとうきゅう、シアターN渋谷ほかにて公開
ホームページ http://www.yunagi-sakura.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<ストーリー>
「夕凪の街」〜原爆投下から13年後の広島。母フジミ(藤村志保)と2人で暮
す平野皆実(麻生久美子)は、父と妹を原爆で失い生きることに負い目を感じ
ていた。そんなある日、皆実は会社の同僚、打越(吉沢悠)から愛の告白を受
けるのだが……。
「桜の国」〜現在の東京。定年退職した父、旭(堺正章)と暮す娘の七波(田
中麗奈)は、父の行動を不審に思って後をつけるうちに、広島まで来てしまう。
そこで、父の後を追ううちに、次第に自分のルーツに思いを馳せていくのだが
……。

<レビュー>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
過去と現在を舞台に、平凡な日常を通して描いた原爆の恐さ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

すでに戦争が終わって60年が過ぎ、原爆を描くのも難しくなっています。いく
ら、CGなどを使ってリアルに惨状を描いたところで、現実の悲劇には及びも
つかないでしょう。

この映画では、原爆投下の場面やその後の惨状は、必要最小限にしか登場しま
せん。むしろ、それによって人生を狂わせられた人たちのドラマを繊細に描く
ことで、原爆の恐ろしさや虚しさを浮かび上がらせようとしています。

そこにあるのは、ごくありふれた日常。平凡な親子や男女の愛が繰り広げられ
るものの、嫌でも原爆の影が忍び寄ってくるのです。

そして、この映画のもう一つの大きな特徴が、原爆投下から13年後と現在(200
7年)という2つの時代をそれぞれ描き、それを結び付けているところ。原爆が
けっして過去の出来事ではなく、今も続く重たいテーマであることを認識させ
られます。

原爆投下から13年後の広島を描いた「夕凪の街」は、生き残ったことに負い目
を感じている被爆者である娘が、優しい同僚に愛を打ち明けられて幸せをつか
もうとするものの……という物語。青春らしいキラキラした輝きと、その裏に
ある暗い胸の内が対照的に描かれ、観ている者の心に迫ってきます。

母と娘の心情をはじめ、登場人物の心の機微をすくい取るような佐々部清監督
の演出に加え、主人公を演じた麻生久美子の演技が印象的。これまでも存在感
のある演技を見せていた彼女ですが、今回は過去最高の演技かもしれません。
本当に良い女優になりました。

後半の現代を描いた「桜の国」は、父の不審な行動に疑問を持った娘が、その
後を追って広島に到り、自分のルーツについて考えるという物語。被爆2世を
描くことで、原爆が今に続く問題であることをアピールしています。主人公だ
けでなく、彼女の弟と友人との恋愛ドラマも盛り込んで、被爆者への偏見が今
もあることを浮かび上がらせています。

後半のパートでは主演の田中麗奈に加え、友人役の中越典子や父親役の堺正章
などの演技も心に残りました。

原爆の悲惨さをストレートに描こうとしたり、声高にメッセージを叫んだりす
るのでなく、登場人物の日常を通して原爆という存在を浮かび上がらせた奥行
きのある映画です。2つのパートに分けて、現代に続く問題として描こうとし
た意欲にも拍手を送りたいですね。

というわけで、それほど強いメッセージはないのですが、時々飛び出すシビア
なセリフにはドキリとさせられます。特に、前半で主人公が言う「原爆は落ち
たんじゃなくて、落とされたんだ」というセリフはグッと胸に来ました。それ
でも、いまだに人類は核兵器を手放そうとはしないのですね……。

《ぽちの満足度》
★★★☆☆(+1/2★)

《ぽちのオススメ度》
★★★☆☆(+1/2★)
(ユニークな視点で描いた原爆映画。声高な叫びの代わりに、庶民の日常を描
いたことで、より重みと深みが増しています。)
                            <ぽち>
〔鑑賞データ〕
2007年7月29日(日)シネ・リーブル池袋にて。午後4時35分の回。


[「ゆ」のページ]




夕凪の街 桜の国
佐々部清
田中麗奈
麻生久美子
中越典子
藤村志保