BIUTIFUL ビューティフル(BIUTIFUL)


(2010年 スペイン・メキシコ)(上映時間2時間28分)
監督:アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ
出演:ハビエル・バルデム、マリセル・アルバレス、エドゥアルド・フェルナ
ンデス、ディアリァトゥ・ダフ、チェン・ツァイシェン、アナー・ボウチャイ
ブ、ギレルモ・エストレヤ、ルオ・チン
*TOHOシネマズシャンテ、ヒューマントラストシネマ渋谷ほかにて公開
ホームページ http://biutiful.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<ストーリー>
スペイン・バルセロナに住むウスバル(ハビエル・バルデム)は、移民や不法
滞在者を相手に、違法なことにも手を染めながら金を稼いでいた。精神を病ん
で麻薬に溺れる妻と別れ、愛する2人の子供を男手ひとつで育てるウスバルだ
が、ある日、末期ガンで余命わずか2ヵ月と診断される。その事実を誰にも告
げることなく、遺される子供たちのために何かをしようともがくウスバルだっ
たが……。

<レビュー>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
死に行く男の恐怖と葛藤を演じきったハビエル・バルデムの存在感
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「余命を宣告された主人公……」という設定の映画はたくさんあります。そん
な中でも、『21グラム』『バベル』のアレハンドロ・ゴンサレス・イニャリ
トゥ監督が手がけたこの映画は、唯一無二の存在感を放っています。映像、演
技、音楽などすべてにおいて高レベルで、文学作品のような味わいを持った作
品。

ハビエル・バルデム演じる主人公のウスバルは、精神にトラブルを抱える妻と
別れ、2人の子供を育てる男。不法移民のアフリカ人や中国人のブローカーの
ような仕事をして、生計を立てている。しかし、まもなくガンで余命2か月と
宣告されてしまう……。

様々な苦悩を抱えつつも、愛する子供たちと暮らすウスバル。余命を知った彼
は、遺される子供たちのために何とかしようと、もがきます。

しかし、事態は望む方向には進みません。別れた妻の「もう大丈夫」という言
葉にすがって子供を預けたものの、やがてその生活にも破綻が。一方、面倒を
見ていたアフリカ人は警察に逮捕され、中国人たちの身には思いも寄らぬ悲劇
が振りかかります。

負のスパイラルに落ち込みながらも、誰にも弱音を吐くことなく苦闘するウス
バルの姿を、イニャリトゥ監督は得意のドキュメンタリータッチでリアルに描
き出します。従来の群像劇ではなく主人公に焦点を当てたことで、ドラマに深
みが生まれています。

泣きわめくわけでも、自暴自棄になるわけでもないウスバルですが、死に対す
る恐怖と葛藤は切実に伝わってきます。彼と亡き父との絆もドラマの背景とし
て効果的に使われています。映像も素晴らしく、どのシーンも鮮烈です。「海
の音」を放送するラジオ、父から受け継いだ指輪、「BIUTIFUL」という間違っ
た綴りなどエピソードの使い方も巧み。

ユニークなのが、ウスバルに死者の声を聞く能力があるところ。それをふまえ
た幻想的なシーンも登場。彼の死への向き合い方に微妙な変化をつけています。

そして、この映画の最大の見どころがハビエル・バルデムの演技です。感情の
起伏を内に秘めつつ、微妙な心理の変化をスクリーンに刻み付けるその演技は
出色。

冒頭の美しい森のシーンへつながるラストが印象的。重苦しく、悲痛な物語の
最後に、一服の清涼剤のような清々しさを与えてくれます。

生と死、日常と非日常、精神と肉体など様々な対立概念が同時に塗り込まれた
作品。けっして心地よくなれるような映画ではありませんが、いつまでも余韻
の残りそうな見応えある映画です。

≪ぽちの満足度≫
★★★★☆(+1/2★)

≪ぽちのオススメ度≫
★★★☆☆(+1/2★)
                             (田中ひろあき(ぽち))

〔鑑賞データ〕
2011年7月3日(日)ヒューマントラストシネマ渋谷にて。午後1時の回


[「アルファベット」のページ] [「ひ」のページ]