人生、ここにあり!(SI PUO FARE)


(2008年 イタリア)(上映時間1時間51分)
監督:ジュリオ・マンフレドニア
出演:クラウディオ・ビシオ、アニタ・カプリオーリ、ジュゼッペ・バッティ
ストン、ジョルジョ・コランジェリ、アンドレア・ボスカ、ジョヴァンニ・カ
ルカーニョ、ミケーレ・デ・ヴィルジーリョ、カルロ・ジュゼッペ・ガバルデ
ィーニ、ナターシャ・マクニッツ、ダニエラ・ピッペルノ、フランコ・ピス
トーニ、ローザ・ピアネータ、ピエトロ・ラグーサ
*シネスイッチ銀座ほかにて公開。順次全国公開
ホームページ http://jinsei-koko.com/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<ストーリー>
法律で精神病院が廃止された1983年のイタリア・ミラノ。労働組合の活動家ネ
ッロ(クラウディオ・ビシオ)は、廃止された精神病院を出てきた元患者たち
で構成された協同組合の運営を担当させられる。目的もなく無気力に過ごす元
患者たちを見て、彼らにきちんとした仕事させ、自立してもらおうとするネッ
ロ。彼らに床の寄せ木貼りの才能があることを見い出し、事業を立ち上げるの
だが……。

<レビュー>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
熱血男と元精神病患者たちの自立劇をユーモラスに描く
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

1978年、イタリアでは精神病院を廃止する法律ができて、患者が地域社会に戻
ることになったそうです。とはいえ、家族もなかなか引き取ろうとしないとい
うことで、協同組合をつくって、そこをベースに生活してもらうケースが多か
ったようです。そんな中で実際に起きた出来事をベースにつくられたのがこの
映画です。

労組の活動をしていた主人公のネッロは、型破りな行動がたたってクビ同然で
ある協同組合の管理を任される。それはなんと、廃止された精神病院の元患者
たちによる組合。薬漬けにされ無気力な日々を送る彼らを見たネッロは、持ち
前の正義感で、彼らを自立させようと奮闘する。彼らに廃材を使った寄せ木貼
りの才能があることを知った彼は、それをビジネスとして立ち上げるものの…
…。

社会福祉に貢献した男の感動の実話……ではありません。コメディータッチで
ユーモラスかつ軽快に、主人公や元患者たちの言動を描いています。涙の押し
売りはまったくありません。

登場人物の生き生きとした描写が魅力。薬の力で元患者たちを抑えつけようと
する医師との対立、ネッロを支える恋人の存在、良心的な医師の協力などもド
ラマに厚みを加えています。

そして、何よりも面白いのがあまりにもユニークな元患者の面々。登場するだ
けで、自然に笑いが生まれます。彼らが抱える病気さえも、笑い飛ばしてしま
おうというたくましさと前向きさに圧倒されます。

特にネッロの指導のもとで、彼らがどんどん自信を付けていく様子が見もの。
男性の元患者たちが、集団で娼婦のところへ行く場面など爆笑シーンも満載。
最初の頃の無気力な状態とのコントラストが鮮やかです。

同時に、ドラマの後半では、ある若い元患者の恋と悲劇を描き、彼らの自立が
容易ではないことも印象付けます。

それでもラストは希望に満ちた清々しい結末。敵対していた医師の態度など、
ややご都合主義的な感じはするものの、心地よく劇場を後にできるのは間違い
ありません。

デリケートな素材をこういう人情喜劇に仕立てるとは、さすがイタリア映画。
そのおおらかさやポジティブさがたまりません。

≪ぽちの満足度≫
★★★☆☆(+1/2★)

≪ぽちのオススメ度≫
★★★☆☆(+1/2★)
                       (田中ひろあき(ぽち))

〔鑑賞データ〕
2011年8月3日(水)シネスイッチ銀座にて。午後1時40分の回


[「し」のページ]