神様のカルテ


(2011年 日本)(上映時間2時間8分)
監督:深川栄洋
出演:櫻井翔、宮崎あおい、要潤、吉瀬美智子、岡田義徳、朝倉あき、原田泰
造、西岡徳馬、池脇千鶴、加賀まりこ、柄本明
*TOHOシネマズ日劇ほかにて全国公開
ホームページ http://www.kamisamanokarute-movie.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<ストーリー>
信州の地方病院に内科医として勤務する栗原一止(櫻井翔)は、慢性的な医師
不足の中で懸命に激務をこなしていた。そんな一止の疲れた心を、最愛の妻・
榛名(宮崎あおい)や同じアパートに住む個性豊かな仲間たちが癒してくれる。
そんな中、一止は最先端医療を学べる大学病院への誘いを受ける。そこへ、大
学病院で手遅れと見放された末期ガン患者の安曇が現われるのだが……。

<レビュー>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
医療の現状を背景にした青年医師の成長物語&妻との愛情物語
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

現役医師の作家・夏川草介によるベストセラーを、『60歳のラブレター』『白
夜行』『洋菓子店コアンドル』などの深川栄洋監督が映画化。

冒頭は、主人公の医師・栗原が勤務する地方病院の修羅場のような医療現場。
人手不足の中、睡眠もとらずに救急から外来へと勤務を続ける栗原。そんな彼
の心の支えになる妻やアパートの風変わりな住人たち。

やがて、栗原は院長の配慮で大学病院で研修することになり、充実した医療体
制、最先端の研究環境などに心を動かされる。

というわけで、この両極端の2つの医療現場の狭間で、栗原が揺れ動くところ
がこの物語の核。そこに大きく関わってくるのが、高齢の女性末期ガン患者の
出現。大学病院で見放され、栗原を頼ってきた彼女の治療と最後のケアが、栗
原の進路を決めます。

重たく、感情過多になりがちな素材ですが、栗原の変人ぶりなどを利用して、
飄々と笑いにまぶして描いたところには好感が持てます。メリハリのある映像
も見応え十分です。

しかし、残念ながらそれ以外は物足りなさが残りました。この映画で描かれる
のは、栗原の医師としての成長物語。さらに、その背景となっている現在の医
療に対する問題提起や、栗原と妻との愛情物語などです。しかし、そのいずれ
もが中途半端。

栗原が思い悩む場面は、何度も登場しますが、その心の動きがリアルに伝わっ
てくることはありません。医療現場の状況も、大変さは伝わってくるものの、
紋切り型の描き方の域を脱していません。栗原と妻との愛情物語も、十分に2
人の感情が伝わってくることはありませんでした。

最も違和感を覚えたのが、栗原やアパートの仲間たちのキャラ。栗原が夏目漱
石を愛読しているという設定のためか、時代がかったセリフで、まるで明治・
大正時代の青年みたい。ライフスタイルも含めて、いまどきあんな人たちがい
るとは思えません。リアルなテーマを追求する映画にも関わらず、非リアルな
人々の存在が浮きまくっています。

全体にドラマらしいドラマがないのも問題。後半の末期ガン患者をめぐるドラ
マはいいとしても(ラストの手紙で泣かせるのはどうかと思うが)、もう少し
何か起伏のあるドラマを構築してもよかったのではないでしょうか。

最後に妻の妊娠で大団円というのも、あまりにもご都合主義でつまりませんで
した。

1976年生まれの深川監督は、期待の若手監督で、去年から今年にかけて4本の
監督作品が公開されています。しかし、その出来はかなり落差があるように感
じられます。自身の作家性を出すよりも、原作などの持ち味を活かしてバラン
スよく仕上げるのが得意な監督なのかもしれません。

今回は個人的にはハズレの作品。自分にとって最大の見どころは、昔から好き
な2人の女優、宮崎あおいと池脇千鶴の共演でした。

≪ぽちの満足度≫

★★☆☆☆

≪ぽちのオススメ度≫
★★☆☆☆(+1/2★)
                             (田中ひろあき(ぽち))

〔鑑賞データ〕
2011年9月13日(火)池袋HUMAXシネマズ4にて。午後3時50分の回


[「か」のページ]