私が、生きる肌(LA PIEL QUE HABITO)


(2011年 スペイン)(上映時間2時間)
監督:ペドロ・アルモドバル
出演:アントニオ・バンデラス、エレナ・アナヤ、マリサ・パレデス、ジャ
ン・コルネット、ロベルト・アラモ、ブランカ・スアレス、スシ・サンチェス
*TOHOシネマズシャンテ、シネマライズほかにて全国公開中
ホームページ http://www.theskinilivein-movie.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<ストーリー>
天才的な形成外科医のロベル(アントニオ・バンデラス)は、画期的な人工皮
膚の開発に没頭していた。彼は、12年前に交通事故で全身に火傷を負い、非業
の死を遂げた最愛の妻を救えるはずだった"完璧な肌"を創造しようとしていた
のだ。監禁したある人物を実験台に開発中の人工皮膚を移植し、妻そっくりの
美女を創りあげるロベル。その狂気の実験のきっかけは、6年前の忌まわしい
事件にあった……。

<レビュー>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
独特の映像美に貫かれたアブナすぎるミステリー
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

『オール・アバウト・マイ・マザー』『トーク・トゥ・ハー』などで知られる
スペインの巨匠ペドロ・アルモドバル監督によるSFチックなミステリーです。

冒頭、ナゾの美女が登場。肌色のボディスーツを身にまとった奇怪な姿。ここ
は病院? この人は患者? 何やら怪しすぎるオープニングです。

続いて登場するのがアントニオ・バンデラス扮する形成外科医ロベル。学会で
画期的研究について発表します。それは人工皮膚の研究。なるほどあの美女は
ロベルの実験台なのか。しかも、ロベルは遺伝子操作までしているらしい。こ
れぞマッド・ドクター!!

だが、彼のマッドぶりはそんなものではありません。どうやらあの美女は、亡
くなったロベルの妻そっくりに創られている模様。人工皮膚の開発は、その妻
の死がきっかけになったようです。では、その美女の正体は?

中盤になって、ロベルの娘にまつわる6年前のある出来事が描かれます。それ
を通して明らかになる美女の正体。え! まさかそんな……。ロベルによるあ
まりにもオゾマシイ戦慄の復讐劇。驚愕の事実が発覚します。

そして再び現在へ。捻じ曲がりすぎたロベルの愛は、どんな結果を招くのか…
…。

これまでの作品でも倒錯的な世界を描いてきたアルモドバル監督。今回はネタ
がネタだけに、さらに倒錯度がアップ。もはや常人の理解を超えたアブナい世
界が展開します。

ホラーやサイコ、SF的な要素まで含んだ予想もつかない展開で、ミステリー
としての面白さはまずまず。科学のモラルや人間の復讐心、異常な愛情などの
テーマ性も感じさせます。

とはいえ、最大の魅力は映像美でしょう。過去の作品同様に、こだわりぬいた
アルモドバル監督の映像世界は一見の価値あり。さして重要とは思えないディ
テールまで、凝りに凝った独特の色彩感覚による映像が、次々に目の前に現わ
れます。

そんな映像美と、B級ミステリー的なドラマがかもし出す奇怪なハーモニーが、
この映画の特徴。一歩間違えばグロテスクな部分でさえ、見ようによっては
アートに見えるから不思議なもの。それを悪趣味と見るかアートと見るかは、
あくまでもあなた次第ですが……。

アルモドバル監督と22年ぶりにコンビを組んだというバンデラスのコワい演技、
ナゾの美女役のエレナ・アナヤ(『この愛のために撃て』)の妖しさも印象的。

≪ぽちの満足度≫
★★★☆☆

≪ぽちのオススメ度≫
★★★☆☆
                             (田中ひろあき(ぽち))

〔鑑賞データ〕
2012年5月29日(火)シネマライズにて。午前11時30分の回


[「わ」のページ]