ふしぎな岬の物語


(2014年 日本)(上映時間1時間57分)
監督:成島出
出演:吉永小百合、阿部寛、竹内結子、笑福亭鶴瓶、笹野高史、小池栄子、春風亭昇太、井浦新、吉幾三、片岡亀蔵、中原丈雄、石橋蓮司、米倉斉加年
*丸の内TOEIほかにて全国公開
ホームページ http://www.misaki-cafe.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
<ストーリー>
岬の先端にある「岬カフェ」。店主の柏木悦子(吉永小百合)が淹れるコーヒーを求めて、近隣の住人たちが集まっていた。一方、カフェのそばでは、甥の浩司(阿部寛)が「何でも屋」を営んでいた。彼はたびたびトラブルを起こす問題児だったが、悦子を守ることが自分の使命と信じていた。そんな2人を、常連客で悦子に恋心を持つタニさん(笑福亭鶴瓶)が優しく見守っていた。ある日、常連客・徳三郎の娘で、結婚して東京へ出ていたみどり(竹内結子)が数年ぶりに帰郷する。さらに、タニさんが大阪へ転勤を命じられて……。

<レビュー>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
吉永小百合の存在感が光る不思議なカフェのお話
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

吉永小百合が主演のほか、企画やプロデュースも担当した意欲作。監督は『八日目の蝉』の成島出。

タイトル通りに不思議な話です。舞台となるのは岬の先にあるカフェ。そこの女店主・悦子は、おまじないをかけてコーヒーを美味しくします。母を亡くした幼い子供を抱きしめて「大丈夫、大丈夫」と魔法をかけます。どんな人にも優しく接し、ドロボーにも「どうぞお金を持ってって」と言います。あんたは聖母マリアか! こんな人、現実にいるはずがありません。

というわけで、この物語はファンタジーだと思います。リアルさを求めるのではなく、一種のユートピアのような世界を通して、人間の温かさや、つながりの大切さを描き出しています。

大したことは起きません。悦子と、甥で彼女を守ろうとする浩司、常連客で悦子に恋心を持つ不動産屋のタニさんなどを中心に、地元の人々の日常がユーモラスに描かれます。

中盤、親に逆らって結婚して東京に出て行ったみどりという女性が帰郷し、彼女と父親、そして周囲の人々との関係が話の中心になってきます。さらに、タニさんの転勤という出来事も起きます。

すべての登場人物が不器用ながら、いい人ばかりです。ドロボーだって、ワケありなだけで悪人ではありません。こんなに善人ばっかり出てくると、たいていは嫌になってしまうものですが、彼らの人間臭さを前面に出し、ユーモアをまぶしているので、そんなに奇異な感じはしませんでした。何たってファンタジーですからね。

そして終盤、悦子のあの優しさや誠実さの源泉に、意外な事実があったことを告げ、いったんそれを終焉させて、新たな旅立ちを提示します。ここは余韻の残るエンディングです。

ヒューマニズムに満ちた、心がホッコリ温まる映画ですね。第38回モントリオール世界映画祭でキリスト教関連団体が贈るエキュメニカル審査員賞を受賞(審査員特別賞グランプリと同時受賞)したのがうなずけます。

正直、ウソ臭いと思う人もいるでしょうし、きれいごとだと思う人もいるでしょうが、私のようにファンタジーだと割り切って観れば、そんなに気にならないかも。何より吉永小百合という、日本映画を代表する大女優の存在感だけでも、観る価値はありそうです。

≪ぽちの満足度≫
★★★☆☆

≪ぽちのオススメ度≫
★★★☆☆(+1/2★)
                            (田中ひろあき)

〔鑑賞データ〕
2014年10月12日(日)ユナイテッド・シネマとしまえんにて。午後2時30分の回


[「ふ」のページ]