アリスのままで(STILL ALICE)


(2014年 アメリカ)(上映時間1時間41分)
監督・脚本:リチャード・グラツァー、ワッシュ・ウェストモアランド
出演:ジュリアン・ムーア、アレック・ボールドウィン、クリステン・スチュ
ワート、ケイト・ボスワース、ハンター・パリッシュ、シェーン・マクレー
*新宿ピカデリー、シネスイッチ銀座ほかにて全国公開
ホームページ http://alice-movie.com/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<ストーリー>
50歳の大学教授アリス(ジュリアン・ムーア)は、夫と3人の子供たちと幸せ
に暮らしていた。だが、講演中に単語が出てこなくなったり、ジョギング中に
道に迷ってしまうようになる。まもなく病院の診断の結果、若年性アルツハイ
マー病と宣告されてしまうアリス。しかも、それは遺伝性で、子供たちにも発
症の可能性があるとわかる。病気は徐々に進行し、ついには大学も辞めること
になったアリスだが……。

<レビュー>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ジュリアン・ムーアの圧巻の演技で見せる人生との向き合い方
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

『エデンより彼方に』『めぐりあう時間たち』『マップ・トゥ・ザ・スター
ズ』など、数々の映画で存在感を発揮していたジュリアン・ムーアが、初めて
アカデミー主演女優賞を獲得した作品です。

若年性アルツハイマーがテーマ。主人公は50歳の大学教授のアリス。病魔に冒
されて少しずつ記憶を失う彼女の、恐怖と葛藤を描いています。

この手の映画は過去にもありましたが、この映画の特徴は全体のバランスがと
っても良いところ。難病モノにありがちな感動の押し売りもなく、比較的抑制
的なタッチで描かれています。とはいえ、突き放したような描き方でもありま
せん。若年性アルツハイマーの恐ろしさはリアルに感じられるし、アリスの恐
怖や葛藤もヒシヒシと伝わってきます。

そして彼女を支える夫と3人の子供たちの描き方も絶妙。例えば、夫はアリス
を愛し、必死に介護するというものの、実際は魅力的な仕事の話に乗って他の
土地へ行こうとします。一方、末娘はアリスの意に反して演劇にのめり込むも
のの、後半では意外な行動に出ます。つまり、この家族はけっして理想の家族
でもなく、かといって崩壊家族でもありません。実に人間臭い家族なのです。
その分、観客にとって、このドラマがますますリアルに感じられるわけです。

そんな中で、アリスは悩みつつも決然とした行動に出ます。記憶をなくした時
の準備をし、最期の迎え方を自分に伝える動画まで用意します。

ドラマのハイライトは、同じ病気の患者の集会。そこでのアリスのスピーチは
力強く、気品にあふれ、圧倒されるばかりです。それでも彼女の病は、どんど
ん進行していきます。

基本的にはアリスの病状が進行していくだけのドラマですが、最後まで目が離
せませんでした。その最大の要因は、ジュリアン・ムーアの素晴らしい演技。
ただの熱演ではありません。抑制的に演じながら、チラチラと心の揺れ動きを
見せる繊細な演技です。病状の進行に合わせて、少しずつ演技を変化させてい
くところも印象的。まさに圧巻すぎるほど圧巻の演技です。

昔からジュリアン・ムーアには注目していましたが、もっと早くオスカーを取
ってもおかしくなかったと思います。彼女の演技だけでも、観る価値のある映
画だと思います。

悲劇には違いないドラマですが、難病に冒された一人の女性が精一杯に生きる
姿に、観終わってすがすがしささえ感じてしまったのでした。

≪ぽちの満足度≫
★★★★☆
(93点)

≪ぽちのオススメ度≫
★★★★☆
                             (田中ひろあき)

〔鑑賞データ〕
2015年7月5日(日)ユナイテッド・シネマとしまえんにて。午後2時10分の回


[「あ」のページ]