国際市場で逢いましょう(国際市場)
(2014年 韓国)(上映時間2時間7分)
監督:ユン・ジェギュン
出演:ファン・ジョンミン、キム・ユンジン、オ・ダルス、チョン・ジニョン、
チャン・ヨンナム、ラ・ミラン、キム・スルギ、ユンホ
*ヒューマントラストシネマ有楽町ほかにて公開。全国順次公開
ホームページ http://kokusaiichiba.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
<ストーリー>
朝鮮戦争の混乱の中で、父と妹と離ればなれになった少年ドクス。母と残され
た幼い弟妹と共に、釜山の親戚の家に身を寄せる。やがて成長したドクス(フ
ァン・ジョンミン)は家計を支えるために、ドイツの炭坑へ出稼ぎに行き、事
故で九死に一生を得る。その後も、様々な苦難に直面するドクスだったが、"い
つか国際市場で会おう"という父と交わした約束を心の支えに、家族のために働
き続ける……。
<レビュー>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
数々の困難に負けず明るく前に進む男の大河ドラマ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
家族をめぐる小品かと思ったら、大河ドラマだったんですね。かなりスケール
の大きなお話です。
釜山の国際市場という商店街。ほとんどの店が売却に応じたのに、頑固に拒否
し続ける老人ドクス。彼の人生を描いたのがこの映画です。
朝鮮戦争の混乱の中、父と妹と生き別れになったドクス少年。「今日からお前
が家長だ」という父の言葉を胸に、残された母と弟妹を守るために必死に働き
ます。そこには大変な苦労がありました。
子供の頃は北から避難してきたため「赤」と呼ばれ、青年になるとドイツの炭
鉱に出稼ぎに行って、事故で生き埋めになって危うく死にかけます。さらに、
戦争中のベトナムに渡り、戦争に巻き込まれて負傷してしまいます。
これだけ苦労が続くのだから、ウェットな感動物語にしようとすれば、いくら
でもできるはず。ですが、そうはしません。何しろこのドクスという男、どん
な時にも明るさを失わず、前向きに進んでいくんです。その破格のたくましさ
が、観客をグイグイと引っ張っていきます。
全編にユーモアがたっぷりなのも、この映画のポイント。ドイツの炭鉱夫にな
る試験をはじめ、爆笑のエピソードがテンコ盛り。同時に、ドイツでのドクス
のピュアな恋愛などのほほえましいお話も描かれます。
冒頭の米軍艦での脱出シーンやベトナム戦争の戦場シーンなど、迫力あるシー
ンが登場するのも、いかにも大河ドラマらしいところですね。
それにしても、大河ドラマなんだからもう少し感動の場面があってもいいので
は?と思ったら、クライマックスにちゃ〜んと用意されていました。「別れた
父と妹と再会できるのか?」というドキドキの展開。そしてストレートに涙を
誘う感動の場面へ。余韻を残すラストもなかなかのものです。
特殊メイクで老人役まで演じた主演のファン・ジョンミン、そして、親友役の
オ・ダルスに加え、『シュリ』のキム・ユンジンが相変わらずステキ!
大河ドラマとはいえ、重々しくなく、感動の押し売りもしないスタイルが魅力
的な映画です。主人公をはじめ人間が生き生きと描かれています。「父親たち
の世代の苦労を次世代に知ってもらいたい。そして、ああいうつらいめにはあ
って欲しくない」という作り手の思いも感じられる映画です。
≪ぽちの満足度≫
★★★☆☆(+1/2★)
(88点)
≪ぽちのオススメ度≫
★★★☆☆(+1/2★)
(田中ひろあき)
〔鑑賞データ〕 2015年6月6日(土)ヒューマントラストシネマ有楽町にて。午後2時20分の回
[「こ」のページ] |
|