幕が上がる


(2015年 日本)(上映時間1時間59分)
監督:本広克行
出演:百田夏菜子、玉井詩織、高城れに、有安杏果、佐々木彩夏、黒木華、ム
ロツヨシ、清水ミチコ、志賀廣太
*新宿バルト9ほかにて全国公開
ホームページ http://www.makuga-agaru.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<ストーリー>
富士ヶ丘高校の演劇部。地区予選で敗退し、先輩たちが引退したことから、2
年生の高橋さおり(百田夏菜子)が新部長になる。だが、個性的な部員たちを
どう引っ張っていけばいいか悩むさおり。そんな中、新年度に入り、かつて"学
生演劇の女王"と呼ばれた新任の吉岡先生(黒木華)が演劇部を指導してくれる
ようになる。吉岡先生は、部員たちに「全国大会出場」という高い目標を示す
のだが……。

<レビュー>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ももクロ恐るべし! みずみずしくてキラキラ輝く青春映画の秀作
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

本広克行監督の過去の作品は、ちょっと苦手です。この映画に出演するアイド
ル「ももいろクローバーZ」についても、ほんど知識がありません(もちろん、
人気なのは知ってるけど)。なので、それほど期待しないで観たのですが……。

これが素晴らしいのなんのって。良い意味で完全に予想を裏切られました。も
しかしたら、私にとって、ここ数年で一番グッと来た青春映画かもしれません。

弱小の高校演劇部を舞台にしたお話。新たな部長になったさおりですが、個性
的な部員をどう引っ張っていいかわかりません。そんな中、元学生演劇の女王
だった吉岡先生が、指導してくれることになります。彼女は全国大会を目指す
という選択肢を提示しますが……。

ストーリー自体はけっして驚くような話ではありません。しかし、青春映画に
とって最も大切な2つの必須条件が揃っています。その必須条件とは、みずみ
ずしさと、キラキラした輝きです。

迷いの中から脚本・演出という自らの役割を見出していくさおりを中心に、
様々な悩みや葛藤を抱えつつ、ひたむきに前に進む部員たちの心情が、リアル
に伝わってきます。それがみずみずしさとなって、スクリーンにあふれていま
す。

感動を誘う場面もあちこちにあります。さおりと転校生の中西さん、さおりと
お姫様キャラのユッコがそれぞれ語り合うシーンなどは、特に心にしみました。
それもまた、映画にみずみずしさを生み出しています。

そして、演劇の稽古や舞台シーンを中心に躍動感がタップリです。部員たちの
成長のきっかけとなる「肖像画」の芝居から、メインとなる「銀河鉄道の夜」
の芝居まで、どれも心が浮き立ちます。同時に不自然さもありません。この映
画の原作は劇作家・平田オリザの小説。それだけに説得力があります。

富士ヶ丘高校は共学校のようですが、男子生徒はほとんど登場せず、演劇部員
たちのロマンスも描かれません。これも、この映画の成功要因。余計なものを
そぎ落とすことで、テーマがより明確になっています。

本広監督といえば、しばしば本筋と関係のないところで暴走するのですが、今
回はそれも控えめ。さおりの夢のシーンでそれが見られる程度で、かえって良
い味付けになっています。

劇中で、さおりたちのひたむきさは、元学生演劇の女王の吉岡先生の心を動か
します。それと同じように、私の心も大きく動かされ、熱くなってしまいまし
た。ラストの幕が上がるシーンでは思わずウルッと来てしまいましたヨ。

平田オリザ原作で、脚本が『桐島、部活やめるってよ』の喜安浩平とはいえ、
本広監督がここまで真っ当で、みずみずしくて、キラキラした青春映画を撮る
とは。うれしい誤算です。本広監督の最高傑作といってよいでしょう。

これって、やっぱり、ももクロの持つ勢いやパワーのせいですよね。いやぁ〜、
見くびっていました。ももクロ恐るべし!!!!!

≪ぽちの満足度≫
★★★★☆(+1/2★)
(96点)

≪ぽちのオススメ度≫
★★★★☆
                             (田中ひろあき)

〔鑑賞データ〕
2015年3月1日(日)新宿バルト9にて。午後4時40分の回


[「ま」のページ]