さようなら


(2015年 日本)(上映時間1時間52分)
監督・脚本:深田晃司
出演:ブライアリー・ロング、新井浩文、村田牧子、村上虹郎、木引優子、ジ
ェローム・キルシャー、イレーヌ・ジャコブ
*新宿武蔵野館ほかにて公開
ホームページ http://sayonara-movie.com/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<ストーリー>
原子力発電所の爆発によって放射能に汚染された近未来の日本。国民は政府の
避難計画によって海外への移住を余儀なくされる。そんな中、外国人の難民
ターニャ(ブライアリー・ロング)には、なかなか避難の順番が回ってこなか
った。幼い頃から病弱の彼女には、生活全般をサポートしてくれるアンドロイ
ドのレオナが付き添っているのだが……。

<レビュー>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
無常観と深い悲しみに包まれた終末詩
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

平田オリザの演劇を『歓待』『ほとりの朔子』の深田晃司監督が映画化しまし
た。といっても、この演劇が変わっているんです。ロボット研究で知られる大
阪大学の石黒浩教授が製作したアンドロイドが人間の俳優と共演するという芝
居。なので、この映画にも"ジェミノイドF"というアンドロイドが出演してい
ます。

舞台は近未来の日本。原発事故で国土が汚染されています。そこで政府は、国
民を順番に外国に避難させています。そんな中、白人女性のターニャには、な
かなか避難の順番が回ってきません。彼女は病弱で、アンドロイドのレオナが
日常生活をサポートしています。

この映画の最大の特徴は、静けさの中に漂う無常観や深い悲しみ。それは文明
の果ての世界の終末を表現したものともいえます。

前半は、ターニャのもとに、恋人の敏志や友人の佐野がやってきます。最初は
わからなかったのですが、敏志が在日コリアンであることや、佐野が過去に大
きな過ちを犯したことが明らかになってきます。そして、ターニャも複雑な事
情を抱えた南アフリカからの難民であることが見えてきます。

どうやら彼らに避難の順番が回ってこないのも、それが理由のようです。この
あたりに、異質なものを排除しようとする現代日本に対するさりげない問題提
起が感じられます。

しかし、それ以上に見事なのが後半の展開。ターニャはレオナと2人きりにな
ってしまいます。そして、2人の間で様々な対話が行われます。そこから、ア
ンドロイドの心の問題や人間との相似性、違いなどのテーマが見えてきます。

全編を通してレオナがターニャのために読む谷川俊太郎やランボーの詩も、独
特の雰囲気を盛り上げています。この映画自体が詩であるような感じさえして
きます。そう、これはきっと終末詩なのです。

終盤で、ターニャはついに死を迎えます。そこに至る絵画のような映像が圧巻
です。それに続く、レオナと竹の花のエピソードも印象的で、後々まで余韻が
残りました。はたして、あれは何を意味しているのでしょうか。最後の最後ま
で無常観や深い悲しみが続くものの、わずかな希望も感じられたのは私の気の
せいでしょうか?

あまりにも美しい映像でつづられる奥深い映画です。生きること、死ぬこと、
孤独、文明など、観る人によって様々なことを考えさせられます。

≪ぽちの満足度≫
★★★★☆
(92点)

                             (田中ひろあき)

〔鑑賞データ〕
2015年10月24日(土) 東京国際映画祭P&I上映(TOHOシネマズ六本木
ヒルズ)にて。


[「さ」のページ]