繕い裁つ人


(2014年 日本)(上映時間1時間44分)
監督:三島有紀子
出演:中谷美紀、三浦貴大、片桐はいり、黒木華、杉咲花、中尾ミエ、伊武雅
刀、余貴美子
*新宿ピカデリー、ヒューマントラストシネマ有楽町ほかにて全国公開
ホームページ http://tsukuroi.gaga.ne.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<ストーリー>
神戸にある"南洋裁店"。二代目店主の南市江(中谷美紀)は、先代の祖母の後
を継いで、一点ものの洋服を作り続けていた。そんな中、百貨店に勤める青
年・藤井(三浦貴大)が市江の服に惚れ込み、ブランド化の企画を持ちかける。
それに対して「顔の見えない人の服は作りたくない」と拒否する市江。それで
も市江のもとへ足繁く通う藤井だったが……。

<レビュー>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
職人の生き様とファンタジックな世界観
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ちょっと読みにくいタイトルですね。「つくろいたつ人」と読みます。漫画が
原作だそうです。

主人公は祖母の後を継いで洋裁店を営み、一点ものの洋服を作る市江という女
性。そこにデパートの社員の藤井という青年が、「ぜひブランド化を!」と話
を持ってきます。しかし、市江はかたくなに断ります。

市江と藤井の対立と交流がこの物語の大きな軸です。そこに先代からの顧客の
エピソードなどが絡んできます。

市江は先代のデザインをベースにした服しか作りません。後は直しをするのみ。
藤井が「頑固ジジイ」と評するように、保守的で殻に閉じこもっています。そ
こに藤井という刺激剤が加わって、はたして市江は変化するのか???という
のがドラマのポイント。

しかし、それにしては市江の葛藤があまり見えません。特に前半はそれがほと
んどナシ。藤井との交流にしても、イマイチ深みがない感じ。市江は洋服作り
以外はダメダメという設定なのだから、そこをうまく藤井がフォローしたりし
て、もっとリアリティを持たせればよかったのに……。というか、そもそも市
江の佇まいからして、リアルに見えないんですよねぇ。

この映画はリアルなドラマではなく、むしろ一種のファンタジーとして観るべ
き映画ではないでしょうか。光を効果的に使った映像は、別世界のようにノス
タルジックな温かさに満ちています。市江の仕事場や彼女が通う喫茶店なども、
おとぎ話の世界のようです。先代の時代から続く「夜会」というイベントも、
この世のものとは思えない世界。

そういう世界にどっぷり浸れる人なら、心地よくなれる映画かもしれません
(私はダメでしたが)。手間暇をかけた洋服の素晴らしさや、職人の凄さ、苦
しさなども伝わってくる映画です。

典型的な職人をきっちり演じた中谷美紀に加え。車椅子の女性に扮した黒木華
のキラキラした演技も印象的でした。

≪ぽちの満足度≫
★★★☆☆
(80点)

≪ぽちのオススメ度≫
★★★☆☆
                            (田中ひろあき)

〔鑑賞データ〕
2015年2月12日(木)新宿ピカデリーにて。午後2時15分の回


[「つ」のページ]