妻への家路(歸来/COMING HOME)


(2014年 中国)(上映時間1時間50分)
監督:チャン・イーモウ
出演:チェン・ダオミン、コン・リー、チャン・ホエウェン、グォ・タォ、リ
ウ・ペイチー、ズー・フォン、ヤン・ニー、シン・バイチン、チェン・シャオ
イー
*TOHOシネマズシャンテほかにて公開。全国順次公開予定
ホームページ http://cominghome.gaga.ne.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<ストーリー>
反右派闘争で、強制労働送りとなった夫ルー・イエンシー(チェン・ダオミ
ン)を待ち続ける妻フォン・ワンイー(コン・リー)。一方、娘のタンタン
(チャン・ホエウェン)はバレエに情熱を燃やしていた。イエンシーは脱走す
るが、ワンイーの目の前で警官隊に再び拘束されてしまう。1977年、文化大革
命が終結。20年ぶりに解放されたイエンシーはワンイーと再会するが、妻は心
労のあまり、夫の記憶を失っていた。イエンシーは他人として向かいの家に住
み、タンタンの助けを借りながら、妻に自分を思い出してもらおうと奮闘する
のだが……。

<レビュー>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
妻の記憶を取り戻そうとする夫の努力が涙を誘う
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

中国で1957年から始まった反右派闘争と、その後の文化大革命。反右派闘争で
は、中国共産党に批判的な人々が「右派」として逮捕され、強制労働をさせら
れました。その後の文化大革命でも、知識人や芸術家が弾圧されました。中国
の歴史に今も大きな傷跡を残すこの出来事を背景にした、夫婦と家族の物語で
す。

冒頭はタンタンという娘がバレエのレッスンに打ち込むシーン。しかし、彼女
の父親イエンシーは、右派として摘発され強制労働送りとなっています。しか
も、彼はそこから脱走したのです。夫を待つタンタンの母親ワンイーですが、
まもなく彼女の目の前で夫は逮捕されてしまいます。実は、バレエの主役欲し
さのあまり、タンタンが密告したせいなのでした。

そして1977年、文化大革命が終結し、イエンシーが戻ってきます。しかし、ワ
ンイーは心因性の記憶喪失で夫のことを覚えていません。イエンシーはタンタ
ンの手助けで、必死に妻の記憶を取り戻させようとします。

というわけで、過酷な運命にさらされた夫婦と、その娘の姿が描かれます。3
人とも心に大きな傷を抱えています。それだけに、反右派闘争や文化大革命の
罪深さが際立ちます。

とはいえ、それを声高に叫ぶのではなく、切ないヒューマン・ドラマとして描
くのがチャン・イーモウ監督の真骨頂。特に後半は、涙なしには見られないよ
うな切なさです。

夫のイエンシーは、あの手この手で妻のワンイーの記憶を取り戻させようとし
ます。しかし、まったく効果がありません。しかも、ワンイーは別に夫がいる
と思い込み、名前を書いた看板を持って駅に通います。まあ、ある意味、究極
のすれ違いですね。イエンシーの切ない気持ちがリアルに伝わって、観客自身
も切なくなってしまうわけです。

そして、苦労の末にイエンシーは、収容所で書き溜めた何百通もの妻への手紙
をくる日も彼女に読み聞かせるようになります。そうすることで、妻のそばに
いることができるようになります。ただし、それは夫としてではなく、「手紙
を読む人」としてです。

こういう切ない話は、ともすれば感動の押し売りになりがちですが、チャン・
イーモウ監督はそんなことはしません。押しつけがましくない描写が、むしろ
よけいに涙腺を刺激します。バレエシーンの鮮やかさ、逃亡したイエンシーの
雨中のシーンの不気味さなど、映像も鮮烈で心にしみます。

安直なハッピーエンドに持ち込まないラストにも好感。駅頭にたたずむ夫と妻
の姿が、いつまでも心に残ります。

夫役のチェン・ダオミン、妻役のコン・リー(チャン・イーモウ監督の元の奥
さんで久々のコンビ)の奥行きのある演技、娘役のチャン・ホエウェンのみず
みずしさも印象的。

いろんなタイプの映画を撮って、北京オリンピックの開会式・閉会式の演出ま
でしたチャン・イーモウ監督ですが、こういう切ない映画は特に魅力的。とに
かく完成度が高いです。

≪ぽちの満足度≫
★★★☆☆(+1/2★)
(89点)

≪ぽちのオススメ度≫
★★★☆☆(+1/2★)
                            (田中ひろあき)

〔鑑賞データ〕
2015年3月22日(日)TOHOシネマズシャンテにて。午後12時50分の回


[「つ」のページ]