エル・クラン(EL CLAN)


(2015年 アルゼンチン)(上映時間1時間50分)
監督:パブロ・トラペロ
出演:ギレルモ・フランセーヤ、ピーター・ランサーニ、リリー・ポポヴィッ
チ、ガストン・コッチャラーレ、ジゼル・モッタ、フランコ・マシニ、アント
ニア・ベンゴエチェア、ステファニア・コエッスル
*新宿シネマカリテほかにて全国公開
ホームページ http://el-clan.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<ストーリー>

軍事独裁政権から民政への移行期にあった1980年代のアルゼンチン。裕福なプ
ッチオ家では、父アルキメデス(ギレルモ・フランセーヤ)を中心に妻と5人
の子供たちが幸せな暮らしを送っていた。しかし、マルビナス戦争(フォーク
ランド紛争)の敗戦がきっかけで、政府の情報管理官を務めていたアルキメデ
スは職を失ってしまう。それからまもなく、アルキメデスは長男アレハンドロ
の友人を誘拐し、自宅に監禁するのだが……。

<レビュー>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
凶悪な犯行と一家だんらんが同居するシュールさ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

身代金目的の誘拐事件を扱った犯罪ドラマです。舞台になるのはアルゼンチン。
ちょうど軍事独裁政権が崩壊して、民主的な政権に移行しつつある1980年代前
半のお話です。

描かれるのはプッチオ一家。父親のアルキメデスと妻、3人の息子、2人の娘
からなる裕福な家庭です。一見、幸せそうなこの家族、実は大きな秘密を抱え
ています。父のアルキメデスは身代金目的の誘拐を繰り返し、金を奪うと人質
を次々に殺していたのです。

何ともおぞましい話ですが、あまりそれを感じさせないつくりになっています。
父親たちの犯罪と、それと裏腹の家族の幸せな姿を、ポップな音楽をバックに
テンポよく映し出します。

その中でもビックリなのが、人質がプッチオ家のバスルームや地下室に監禁さ
れていること。当然ながら、彼らは叫んだり、泣きわめいたりします。その声
が時々聞こえたりするのですが、一家は何事もなかったかのように普通に暮ら
します。凶悪な犯罪と一家だんらんが同居するシュールな風景。あまりのシ
ュールさに最初は笑ってしまうのですが、次第に背筋がゾクゾクしてきます。

ドラマの焦点は、父アルキメデスと長男アレハンドロの関係に当てられます。
ラグビーのスター選手であるアレハンドロは、自分の友人を誘拐するなど悪事
の限りを尽くす父親に反発を感じるものの、運転手役をやらされるなど結果的
に片棒を担いでいます。それでも何とか父親と距離を置こうとしますが、なか
なかうまくいきません。

普通のドラマなら、このアレハンドロが最後に父親を告発して、すべてが露見
する……てな展開になるのでしょうが、そうはなりません。事実は意外なとこ
ろから露見します。

実は、この映画、冒頭から闇の組織の存在がにおわされます。アルキメデスは
元独裁政権の情報組織に属していました。それとアルキメデスの行動は深くか
かわっているようです。「大佐」なる謎の人物たちが彼らの庇護者らしいので
すが、激動の時代の中で彼らの態度も変化し始めたようです。それが、アルキ
メデスたちを追い詰めます(その辺の事情は、予備知識がないとややわかりに
くいかもしれませんが)。

ラストの展開は衝撃的。そして、その後にテロップで語られる後日談も驚愕の
内容。まさかそんな……。まるで冗談みたいな話です。

しかし、これは冗談でもなんでもなく、なんと実話をもとにした映画だとのこ
と。「事実は小説より奇なり」とはよくいわれますが、これはまさにその典型。
だからなおさら怖いんですねぇ。

主人公一家の姿もコワければ、その背景になった社会の闇もコワすぎます。い
ろんな意味でコワすぎる映画。ホラー映画も真っ青です。

コワいといえば、父親役を演じたギレルモ・フランセーヤの演技も見もの。特
にあの目はハンパないコワさです。ああいう目をした人がほんとのワルなんだ
ろうなぁ。

≪ぽちの満足度≫
★★★☆☆(+1/2★)
(87点)

                                  (田中ひろあき)
〔鑑賞データ〕
2016年9月23日(木)YEBISU GARDEN CINEMAにて。午後10時10分の回


[「え」のページ]