母の残像(LOUDER THAN BOMBS)


(2015年 ノルウェー・フランス・デンマーク・アメリカ)(上映時間1時間49
分)
監督:ヨアキム・トリアー
出演:ガブリエル・バーン、ジェシー・アイゼンバーグ、イザベル・ユペール、
デヴィン・ドルイド、デヴィッド・ストラザーン、エイミー・ライアン、レイ
チェル・ブロズナハン、ルビー・ジェアリンズ、メーガン・ケッチ
*ヒューマントラストシネマ渋谷ほかにて公開。全国順次公開
ホームページ http://hahanozanzou.com/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<ストーリー>
戦場カメラマンのイザベル(イザベル・ユペール)が交通事故死してから3年、
彼女の回顧展が開かれようとしていた。夫の高校教師ジーン(ガブリエル・
バーン)は、同じ学校に通う次男コンラッド(デヴィン・ドルイド)と暮らす
が、たびたび衝突する。そんな中、子供が生まれたばかりの大学教授の長男ジ
ョナ(ジェシー・アイゼンバーグ)が、イザベルの遺品整理のため里帰りして
くる。一方、イザベルの死は当初から自殺の可能性が疑われており、回顧展に
合わせて掲載される新聞記事で、その死の真相が明かされることになる。ジー
ンとジョナはコンラッドに真相を話すべきか思い悩むのだが……。

<レビュー>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
母の死をきっかけにあらわになる家族の姿
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

いまどき単純に「家族って素晴らしい!」などと言う人は、いないのではない
でしょうか。家族にだって光も影もあるわけだし、それが何かのきっかけに表
出するというのは、よくある話です。この映画も、現代の家族の光と影を切り
取った映画です。

報道カメラマンだった母親のイザベルが交通事故死してから3年。回顧展が開か
れることになります。残された夫のジーンは元俳優で今は高校教師。勤務先の
高校の生徒でもある次男コンラッドと暮らしています。しかし、母の死から立
ち直れないコンラッドとは、ぎくしゃくした関係にあります。そんな中、長男
で大学教授のジョナが母の遺品整理のために帰ってきます。

父と2人の息子が母の思い出を語り合い、絆を結び直すというドラマではありま
せん。むしろ、母の思い出をきっかけに、各人が抱えた事情や隠れていた心理
があらわになってきます。

まず亡くなったイザベルとジーンは、複雑な関係にありました。戦場で命がけ
で仕事をしているイザベル。それを認めつつも、内心は快く思っていないジー
ン。そのすれ違いが明らかになります。そしてイザベルは心に空疎な思いを抱
え、それが遠因となって自殺したらしいことが示唆されます。ジーンとジョナ
はその事実を知っていますが、コンラッドはいまだに事実を告げられていませ
ん。

それ以外にも、様々な事柄が浮かび上がってきます。ジーンは妻の死後、同僚
の女性教師と親密な関係にあります。また、ジョナは子供が生まれたばかりな
のに(冒頭は親子3人の微笑ましいシーン)、元カノと再会して関係を持ってし
まいます。さらに、亡くなったイザベルが、生前ジャーナリストのリチャード
と不倫していたことも明らかになります。

そんなこんなで、バラバラになっていく家族。それを静かに抑制的なタッチで
描くのは、『ダンサー・イン・ザ・ダーク』などでおなじみの鬼才ラース・フ
ォン・トリアー監督を叔父に持つというヨアキム・トリアー監督。叔父さんも
すごい才能の持ち主ですが、こちらも負けていません。ほんのわずかな会話や
しぐさから、登場人物の心理をリアルに描写します。

それだけではありません。現在進行形のドラマに、母が生きていた頃のドラマ、
母の死後から現在までに起きたドラマをはさみつつ、細かな仕掛けで観客の意
表を突きます。例えば、次男のコンラッドの空想の世界を映像化して、森の中
の死体に添い寝させたり、ラスト近くで長男ジョナの子供を母と並べたり。突
然、チアガールが舞うシーンなども意外性満点。鮮烈な映像が次々に登場しま
す。

当然ながら、安直なハッピーエンドなどは訪れませんが、それでもラストは意
味深です。コンラッドが、パーティーで気分を悪くした片思いの同級生を送っ
て夜明けの道を歩くシーン。そして家族が乗った車が走るシーン。個人的には、
ほんの微かな希望を感じました。もしかしたら、ここから家族の再生がスター
トするのかもしれません。

亡き母イザベルを演じたイザベル・ユペールの圧倒的な存在感をはじめ、役者
たちの演技も見事です。「家族とは何か」をあらためて考えさせられる映画で
す。

≪ぽちの満足度≫
★★★☆☆(+1/2★)
(88点)
                             (田中ひろあき)

2016年11月30日(水)ヒューマントラストシネマ渋谷にて。午前11時20分の回


[「は」のページ]