ハドソン川の奇跡(SULLY)


(2016年 アメリカ)(上映時間1時間36分)
監督:クリント・イーストウッド
出演:トム・ハンクス、アーロン・エッカート、ローラ・リニー、アンナ・ガ
ン、オータム・リーサー、ホルト・マッキャラニー、マイク・オマリー、ジェ
イミー・シェリダン、ジェリー・フェレーラ、モリー・ヘイガン、ヴァレ
リー・マハフェイ
*丸の内ピカデリーほかにて全国公開
ホームページ http://wwws.warnerbros.co.jp/hudson-kiseki/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<ストーリー>
2009年1月15日。乗員乗客155人を乗せた旅客機が、ニューヨークのラガーディ
ア空港を離陸した直後に鳥が原因で全エンジンの機能を失う。管制塔からは近
くの空港に着陸するように指示が出るが、チェズレイ・"サリー"・サレンバー
ガー機長(トム・ハンクス)は、ハドソン川への不時着を決断する。結果的に、
全員が無事に救出され、サリーは英雄として讃えられる。ところがその後、サ
リーの判断に疑義が生じ、事故調査委員会の厳しい追及にさらされる……。

<レビュー>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
飛行機事故とその後の顛末をイーストウッドが巧みな手腕で描く
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2009年にニューヨークで旅客機がハドソン川に不時着し、世界中で大きなニ
ュースになった実話をご存知クリント・イーストウッド監督が映画化しました。

主人公はサリーこと、サレンバーガー機長。空港を離陸直後にバードストライ
ク(鳥の直撃)でエンジンが停止し、瞬時の判断でハドソン川に着水。奇跡的
に乗客乗員155人全員の命を救ったことで一躍ヒーローになります。しかし、そ
の後、事故調査委員会による調査の中で、「実は空港に引き返せたのではない
か」「エンジンのうち1つはわずかに動いていたのではないか」という疑いが生
じ、サリーの決断が本当に正しかったのか疑義が呈されます。

映画の冒頭は、問題の事故シーン……かと思いきや、実はサレンバーガー機長
の悪夢。飛行機がコントロールを失いビルに激突します。何やら9.11を思い起
こさせますが、サレンバーガーが英雄に祭り上げられた背景にはその9.11があ
ったようです。アメリカ国民はあの悪夢を振り払うべく、飛行機絡みの少しで
も良いニュースを求めていたわけですね。

前半は事故後の調査の過程を中心に描いています。今まで英雄扱いされていた
サレンバーガーは、一転して疑惑の人になります。その深い苦悩が、妻や同僚
の副機長を交えて綴られていきます。サレンバーガーがパイロットになりたて
の頃の回想なども飛び出します。

とはいえ、さすがに調査だけでは地味な展開。「このままでは飽きちゃうので
は?」と思った中盤になって、満を持して問題の事故シーンが登場。コックピ
ットと管制塔のやり取り、客室内の様子、現場付近の船の様子などを多角的に
描き、異様な緊迫感を生み出していきます。迫力満点の映像(実際に川に飛行
機を浮かべてロケしたのかな?)がその緊迫感を煽ります。そして、ここで注
目なのが、コックピットそのものを映さないこと。これが後になって効いてき
ます。

後半のクライマックスは公聴会のシーン。そこで不時着の様子がシミュレーシ
ョンで再現されます。さらにコックピット内の音声が流されます。ここで、よ
うやくコックピット内の映像を映して、本当は何があったのかを明らかにする
仕掛けが秀逸です。事故シーン以外は地味な素材なのに、巧みな手腕でエン
ターティメントとしてここまで面白くするのですから、さすがにイーストウッ
ド監督です。1時間40分弱があっという間でした。

ところで、イーストウッド監督の映画には、見方の分かれるテーマについて、
どちらにも肩入れせずに観客に判断をゆだねる作品が多いのですが、今回はそ
うではありません。確かに前半はそんな感じですが、最後には完全にサレン
バーガーをヒーロー扱いしています。まあ、このへんは実話なのでしょうがな
いのかもしれませんね。

それよりも気になったのは、全体に人間ドラマに深みがないこと。前半で示さ
れるサレンバーガーの苦悩をもっとじっくり描いたり、勝手に英雄に祭り上げ
たりこき下ろす世間を批判的に見せたりすれば、さらに味のある映画になった
のでは? なにせ名匠の映画なので、こちらもハードルを上げて観てしまうの
で……。

≪ぽちの満足度≫
★★★☆☆(+1/2★)
(84点)
                             (田中ひろあき)

2016年9月30日(金)ユナイテッド・シネマとしまえんにて。午後2時の回


[「は」のページ]