君の名は。


(2016年 日本)(上映時間1時間46分)
監督・原作・脚本:新海誠
声の出演:神木隆之介、上白石萌音、長澤まさみ、市原悦子、成田凌、悠木碧、
島崎信長、石川界人、谷花音
*TOHOシネマズ日本橋ほかにて全国公開
ホームページ http://www.kiminona.com/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<ストーリー>

山深い田舎町で暮らし、都会の生活に憧れる女子高生の三葉(上白石萌音)。
ある日、夢の中で自分が東京の男子高校生になっていることに気づく。一方、
東京の男子高校生・瀧(神木隆之介)は、山奥の田舎町で女子高生になってい
る夢を見る。やがて2人は、自分たちが入れ替わっていることに気がつく。困
惑しながらも、お互いに特別な結びつきを感じる2人だったが……。

<レビュー>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
高校生男女の入れ替わりが壮大なドラマに転化
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

日本アニメの映像の素晴らしさは今さら言うまでもありませんが、この作品も
見事すぎる映像です。アニメチックな登場人物と、リアルな背景という基本を
踏襲しながら、究極の映像美を追求しています。主人公の高校生2人がそれぞ
れ住む田舎町と東京の風景、そして彗星到来という宇宙空間の壮大なスペクタ
クル。すべてのシーンが美しく、印象的です。

物語の始まりは、いわゆる男女の入れ替わりのドラマです。田舎町で暮らす女
子高生の三葉と、東京の男子高校生の瀧が入れ替わります。それが夢の中で不
定期に入れ替わるというのがミソ。東京に憧れを抱いていた三葉は、戸惑いつ
つ東京での学校やバイト生活を楽しみます。一方、瀧も困惑しつつ、女子高生
としての生活を送ります。中身と外見のギャップで楽しませるというのは、こ
の手のドラマの定番ですが、生き生きとした描写で飽きさせません。

しかし、この映画に驚かされるのは、中盤以降の展開です。冒頭から彗星接近
の話が登場したり、三葉が神職の家系に育ったことを背景に宗教的色合いが濃
い場面があるのですが、それがやがて予想外の展開につながります。

三葉と瀧は入れ替わった際に、メモを残してやりとりしながら、少しずつ事実
を受け止めていきます。同時に、2人は心を通わせます。ところが、その矢先
に2人の入れ替わりが起こらなくなってしまいます。そこで瀧は、夢の記憶を
頼りに三葉に会いに行きます。

というわけで、ここからが驚きの展開。何と瀧が三葉の住む町に行くと、その
町は跡形もなくなっていて……。彗星爆発、時間のずれなどSF的世界がさら
に深まる展開。単なる男女の入れ替わりからスタートしたにもかかわらず、途
中からは宇宙空間や時空まで飛び越えた壮大なスケールの物語になります。

さらに終盤は、ある事態を阻止しようと奮闘する瀧と三葉の活劇調のドラマま
で展開。うーむ、スゴすぎるぜ。このぶっ飛び方。

ただし、いろんなものをぶち込みすぎた結果、消化不良で窮屈になってしまっ
たのが残念。そのわかりにくさ対策なのか、後半がセリフの洪水なのも気に入
りません。おまけに、絶対に余韻を残すべきラストシーンなのに、まったく余
韻が存在しない物足りなさ。その前にいったんすれ違わせた2人を、再度出会
わせてベタベタなセリフを吐かせてしまうのだから、もうワケがわかりません。

新海誠監督は『秒速5センチメートル』『言の葉の庭』などで若者たちの心象
風景を繊細に切り取ってきた人。しかし、これだけメジャーな体制のもとでの
作品は初めてです。もしかしたら本人の意図とは関係なしに、いろんな要求で
こういうことになってしまったのでしょうか。

まあ、その分、映画をあまり観ないような若い子に受ける映画になったのは確
か。それがこれほどの大ヒットに結びついたのでしょう。少なくとも映像や音
楽の使い方などは、日本のアニメのトップクラスに位置する作品だと思うので、
観ても損はないでしょう。

≪ぽちの満足度≫
★★★☆☆(+1/2★)
(88点)

                           (田中ひろあき)

〔鑑賞データ〕
2016年9月14日(水)TOHOシネマズ六本木ヒルズにて。午後7時15分の回
                            


[「き」のページ]