PK(PK)


(2014年 インド)(上映時間2時間33分)
監督:ラージクマール・ヒラーニ
出演:アーミル・カーン、アヌシュカ・シャルマ、スシャント・シン・ラージ
プート、サンジャイ・ダット、ボーマン・イラニ
*新宿シネマカリテ、YEBISU GARDEN CINEMAほかにて10月29日より公開
ホームページ http://pk-movie.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<ストーリー>

留学先のベルギーで悲しい失恋を経験したジャグー(アヌシュカ・シャルマ)
は、いまは母国インドのテレビレポーターとして働いている。ある日、ジャ
グーは、地下鉄で黄色いヘルメットを被って大きなラジカセを持ち、あらゆる
宗教の装飾を身に付けて「神様が行方不明」と書かれたチラシを配る奇妙な男
を見かける。テレビのネタになると思ったジャグーは、「PK」(アーミル・
カーン)と呼ばれるその男に話を聞くのだが……。

<レビュー>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
宗教をめぐる社会派要素もあるインドのエンタメ映画
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

インド映画といえば、歌と踊りが満載で、いろんな要素もテンコ盛り。何が何
でも観客を楽しませようとするのが特徴です。この映画もその基本はキッチリ
押さえていますが、それだけでは終わりません。

映画の冒頭は宇宙船から宇宙人が降りたつシーン。しかし、この宇宙人、なぜ
か裸で登場。さらに、直後に宇宙船を呼び戻すリモコンを盗まれてしまいます。
何ともオマヌケなSFコメディー調の滑り出しです。

続いて描かれるのは青春ラブロマンス。ベルギーでジャグーというインド人の
女の子が恋をします。ところが、相手の青年はパキスタン人のイスラム教徒。
ジャグーはヒンドゥー教徒。宗教に入れ込むジャグーの父の反対もあって、こ
の恋は悲恋に終わってしまいます。

それから少しして、ジャグーはインドでテレビのレポーターになっています。
そして彼女は、地下鉄で黄色いヘルメットを被って大きなラジカセを持ち、あ
らゆる宗教の装飾を身に付けてチラシを配る男を見かけます。チラシには「神
様が行方不明」と書かれています。興味を引かれたジャグーは、「PK」と呼
ばれるその男に話を聞きます。

というわけで、そのPKこそが冒頭に登場した宇宙人。いったいなぜ彼が神様
を探しているのか。PK(酔っ払い)という名前が付いたのはなぜか、などの
事情がコミカルに描かれます。慣れない地球で苦労するPKの奇妙な言動が、
自然に笑いを振りまいていきます。

ジャグーの悲恋のあたりから宗教ネタが登場する本作ですが、中盤から後半へ
進むにつれてそれがますます強烈になります。PKがリモコンを取り戻そうと
して、彼が宗教に翻弄される姿を描き、無条件に宗教に頼る民衆を懐疑的にと
らえるとともに、宗派間対立や宗教の形式主義などを皮肉ってみせます。

もちろん、その間も歌と踊りは満載だし、エンタメ性は失いません。ジャグー
はPKをテレビに出して、宗教に対する疑問や矛盾を紹介していきます。そこ
でのPKの「間違い電話で人々の願いが神様に届かない」という指摘がなかな
か鋭いところ。

そんな中、宗教に対する批判的精神は、ますますエスカレート。「ホントにこ
こまで言ってもいいの?」と思うほどの痛烈さですが、PKが宇宙人という設
定と、あくまでも楽しいエンタメ映画として描いているから、許されてしまう
んでしょうね。

クライマックスはテレビ番組でのPKと導師(ジャグーの父が心酔し、なぜか
PKのリモコンを持っている)の対決。そこで、ジャグーの悲恋の裏に隠され
た意外な事実が明らかになり、観客を感動の渦に引き込みます。そしてPKの
優しさと思いやりが伝わる温かな結末へ。

最後には後日談もあります(ここまでやるしつこさもインド映画らしい)。そ
こでも宗教にダメ押ししています。作り手たちは、宗教自体を否定しているの
ではなく、現在の宗教の様相に疑問を抱いているのでしょう。

歌と踊り満載で、SFコメディーやラブロマンスなどを詰め込んだ楽しいエン
タメ映画。おまけに宗教を素材にした社会性もあるのですから、まさに快作と
呼んでもいいでしょう。

≪ぽちの満足度≫
★★★★☆
(93点)
                             (田中ひろあき)

2016年9月2日(金)マスコミ試写(京橋テアトル試写室)にて


[「ひ」のページ][「アルファベット」のページ]