スティーブ・ジョブズ(STEVE JOBS)


(2015年 アメリカ)(上映時間2時間2分)
監督:ダニー・ボイル
出演:マイケル・ファスベンダー、ケイト・ウィンスレット、セス・ローゲン、
ジェフ・ダニエルズ、マイケル・スタールバーグ、キャサリン・ウォータース
トン、パーラ・ヘイニー=ジャーディン、リプリー・ソーボ、セーラ・スヌー
ク、ジョン・オーティス
*TOHOシネマズ日劇ほかにて全国公開
ホームページ http://stevejobsmovie.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<ストーリー>
1984年。Macintosh発表会の40分前。"ハロー"と挨拶するはずのマシンが何も言
わず、スティーブ・ジョブズ(マイケル・ファスベンダー)は、部下のアンデ
ィを脅かして無理やり直させようとする。マーケティング担当のジョアンナ
(ケイト・ウィンスレット)は音声ソフトを省こうとするが、ジョブズは「そ
れなら発表会を中止する」と言い出す。そんな中、ジョブズの元恋人クリスア
ンが娘のリサを連れて現われ、娘の認知を拒絶するジョブズに激しく抗議する
のだが……。

<レビュー>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
カリスマ経営者をひとりの人間として描く
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
アップルのカリスマ経営者スティーブ・ジョブズを描いた映画。しかし、そこ
は『スラムドッグ$ミリオネア』のダニー・ボイル監督&『ソーシャル・ネッ
トワーク』の脚本家アーロン・ソーキンというアカデミー賞コンビ。ただの偉
人伝とは程遠い作品です。

映画は3部構成。1984年のMacintosh、アップルに解雇された後の1988年のNeXT
Cube、アップル復帰後の1998年のiMacという3つの新作発表会にスポットを当
てて、怒涛の会話劇でその舞台裏を描きます。

3つの舞台裏では、スティーブ・ジョブズは常にトラブルを抱えています。控
え室や通路、舞台を移動しながら、部下や同僚と言い争い、罵倒し、無理難題
を吹っ掛けます。それを通して、カリスマ経営者の仮面がはがれて、ひとりの
人間としての欠点だらけのジョブズの姿が浮かび上がってきます。

まあとにかく嫌な人です。自己顕示欲と支配欲の塊で、ゴーマンだらけで、他
人の迷惑も顧みない完璧主義。正直なところ、個人的にこんなやつとはつきあ
いたくありません。

その中でも驚くのが、元恋人との間に生まれた娘に対する態度。90%以上も実
子の可能性が高いとわかったのに認知を拒否して、雑誌のインタビューで「米
国男性の28%は父親の可能性がある」と暴言を吐きやがったのです。なんだコ
イツは。ひでぇ父親ですぜ。まったく。

というわけで、定評のあるプレゼンシーンそのものがまったく描かれないこと
もあって、観ているうちにジョブズの欠点ばかりが浮かび上がってくる展開。
「ジョブズ命」のアップル信者は怒り出すかもしれません。そのぐらい容赦の
ない描き方です。

ただし、それで終わるわけではありません。3つ目のiMacの発表会では、娘と
の確執を描いたのちで、そこはかとない和解の場面も見せてくれます。しかも、
ジョブズの困った言動の背景には、彼の不幸な幼少時の経験が影響しているら
しいことが示唆されます。このへんは、ちょっとご都合主義のような感じもす
るのですが、ドラマの終幕として落ち着きがいいのは事実。ここでアップル信
者も、少しは気分が晴れるかもね。

それでもドラマを通して目立つのは、やっぱりジョブズの変人ぶり。ただし、
彼が現在のアップルの基礎を築いたのも事実なわけで、それを考えるとつくづ
くこう思います。人間って複雑な存在ですねぇ〜。

主演のマイケル・ファスベンダーの熱演に加え、部下役のケイト・ウィンスレ
ットも、なかなかの存在感でした。

≪ぽちの満足度≫
★★★☆☆(+1/2★)
(88点)

                                          (田中ひろあき)

〔鑑賞データ〕
2016年2月23日(火)TOHOシネマズ新宿にて。午後1時50分の回 


[「す」のページ]