エル ELLE(ELLE)


(2016年 フランス)(上映時間2時間11分)
監督:ポール・ヴァーホーヴェン
出演:イザベル・ユペール、ロラン・ラフィット、アンヌ・コンシニ、シャル
ル・ベルリング、ヴィルジニー・エフィラ、ジュディット・マーレ、クリスチ
ャン・ベルケル、ジョナ・ブロケ
*TOHOシネマズシャンテほかにて全国公開
ホームページ http://gaga.ne.jp/elle/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<ストーリー>
ゲーム会社の社長を務めるミシェル(イザベル・ユペール)は、ある日、自宅
で覆面をした男に襲われる。だが、ミシェルは警察に届けることもなく、何事
もなかったかのように今まで通りの生活を送ろうとする。そんな中、女性が襲
われる自社のゲーム映像にミシェルの顔写真を貼り付けた動画が、社内中のパ
ソコン上に流れる。犯人が身近にいると感じたミシェルは、その正体を突き止
めようとするのだが……。

<レビュー>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ヴァーホーヴェン監督+イザベル・ユペールによる規格外の映画
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

『ベティ・ブルー 愛と激情の日々』で知られるフィリップ・ディジャンの原作
をポール・ヴァーホーヴェン監督がフランスで映画化しました。映画の冒頭で
は、主人公のゲーム会社の社長ミシェルがいきなり自宅でレイプされます。

だが、ミシェルは事件を警察に届けません。何事もなかったかのように今まで
通りの生活を送ろうとします。それでも事件の記憶は消えません。おまけに、
レイプ犯はどうやら身近にいるらしい。それを感じたミシェルは、その正体を
突き止めようとするのですが……。

なにせヴァーホーヴェン監督といえば、「氷の微笑」をはじめ世間の常識を嘲
笑うような映画を撮って、物議をかもしてきた監督。今年79歳になったとはい
え、本作もエッジが効きまくった映画です。

ドラマの骨格はミシェルの犯人捜しのサスペンス。だが、その過程を丹念に追
うようなことはしません。ヴァーホーヴェン監督が注力するのは、ミシェルと
周辺の人々の驚くべき人物像を暴露することです。

ミシェルの元夫は売れない小説家で、若い女とつきあっています。定職に就か
ない息子は、ちょっと危ない感じの彼女と同居しようとしています。年老いた
母親は整形して若い男と関係を持っています。

そして極め付きは、ミシェルの父親です。39年前におぞましい犯罪を犯し、終
身刑で収監されています。ミシェルが警察を嫌うのは、その時のことがトラウ
マになっているようです。

そんな中、ミシェル自身も会社の同僚の夫と不倫をしています。一方、向かい
の家の夫にも気があるらしく。クリスマスパーティーでは、その男にテーブル
の下でちょっかいを出します。それどころか、双眼鏡でその男を見ながら、自
慰行為までするのだから、いやはや何とも。

要するに、みんながみんな、規格外の困った人たちだらけなのです。ただし、
それをユーモアも込めつつ描いているのが面白いところ。露悪的なシーンが多
い映画なのにシリアスになりすぎないのは、そのせいでしょう。

映画の後半、ついに意外なレイプ犯が明らかになります。しかし、ミシェルは
何とその男と奇妙な関係性を築きます。これもまた、ある意味、世間の常識を
外れた規格外の行動です。

だが、ドラマはそれでは終わりません。終盤には衝撃的な出来事が起きます。
その時のミシェルの表情が、いつまでも頭に残ります。あまりの恐ろしさに背
筋がざわついてしまいます。いやいや、もっと恐ろしいのは、レイプ犯の妻か
もしれません。彼女が最後に吐いた言葉。そして、それを聞いたミシェルの表
情。これまた、恐ろしくてゾッとさせられてしまいました。

というわけで、ミシェルをはじめ複雑で屈折しまくった人々を通して、人間と
いう生き物の不可思議さが伝わってくる映画です。

同時に、世間の常識や価値観にとらわれず、自分の感情や思考に忠実に、どこ
までも前に進んでいこうとするミシェルの姿に、圧倒される映画でもあります。

一歩間違えばただの怪映画になったり、観客の反感や嫌悪感を買う危険性があ
る映画ですが、そうなっていないのは主演のイザベル・ユペールの演技による
ものでしょう。こんな悪女は見たことがありません。フランス映画なのにアカ
デミー賞主演女優賞にノミネートされたのもうなずけます。

とにかく強烈で面白い映画でした。

≪ぽちの満足度≫
★★★★☆
(93点)
                             (田中ひろあき)

〔鑑賞データ〕
2017年8月26日(土)TOHOシネマズシャンテにて。午前10時15分の回


[「え」のページ]