おとなの恋の測り方(UN HOMME A LA HAUTEUR)


(2016年 フランス)(上映時間1時間38分)
監督:ローラン・ティラール
出演:ジャン・デュジャルダン、ヴィルジニー・エフィラ、セドリック・カー
ン、ステファニー・パパニヤン、セザール・ドンボワ、マノエル・ガイヤール、
ブリュノ・ゴミラ、エドモンド・フランシ
*ヒューマントラストシネマ有楽町ほかにて全国公開
ホームページ http://otonanokoi.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<ストーリー>
離婚して3年になる女性弁護士のディアーヌは、仕事のパートナーである元夫と
口論が絶えない。そんなある日、彼女がレストランに忘れた携帯を拾ったアレ
クサンドルという男性から電話がかかってくる。その知的でユーモラスな話し
ぶりに好感を持ったディアーヌは、翌日会うことにする。ところが、目の前に
現われたアレクサンドルは、彼女よりもはるかに身長の低い男だった。それで
も、有能な建築家で何事にもポジティブなアレクサンドルに惹かれていくディ
アーヌだったが……。

<レビュー>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
究極の「逆身長差カップル」のロマンスの行方
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

フランス製のラブコメです。主人公は3年前に離婚した元夫と、今も共同で仕事
をしている弁護士のディアーヌ(ヴィルジニー・エフィラ)という女性。ただ
し、最近はその元夫と仕事でもめている模様。そんなある日、彼女はレストラ
ンに携帯電話を忘れてしまいます。まもなく、それを拾ったアレクサンドル
(ジャン・デュジャルダン)という男性から電話がかかってきます。

その電話ときたら、実にユーモラスでウィットにとんでいます。それに好感を
持ったディアーヌは、翌日会うことを承諾します。もちろん、彼女の頭の中に
あるのは長身でイケメンの白馬の王子様。ところが、目の前に現れたアレクサ
ンドルは、何と身長が136pしかなかったのです。

しかし、何事にも積極的で自信家のアレクサンドルは、すぐにディアーヌを強
引に誘い、ドキドキのスカイダイビング初体験をさせてしまいます。ディアー
ヌはそんな彼に惹かれていきます。

といううわけで、「逆身長差カップル」の恋の顛末を描いています。アレクサ
ンドルを演じるのは『アーティスト』でオスカーに輝いたジャン・デュジャル
ダン。実際の彼は身長180pを越えているということで、VFXによって身長を低
く見せるなど、あれこれ工夫をしています。

ディアーヌとアレクサンドルのロマンスには紆余曲折があります。アレクサン
ドルに惹かれてどんどん距離を縮めるディアーヌですが、やがて自分たちカッ
プルを見る周囲の好奇の目に耐えられなくなってしまいます。

そんな中盤以降のディアーヌの葛藤や苦悩は、演じるヴィルジニー・エフィラ
のキャラもあってやや薄味に感じられますが、それでもドラマ全体はそつなく
まとめられています。

そしてラブコメらしく笑いの要素もたっぷり。背の低いアレクサンドルが、大
きな愛犬になつかれて大変な目に遭うシーンなど、無条件に笑えるシーンがあ
ちこちに用意されています。個人的には、もう少し突き抜けた笑いがあっても
良かった気がしますが。

この映画で一番気になったのは、アレクサンドルの息子の存在。いい年して定
職も持たず、父親のすねをかじって生きている青年だけに、ドラマに大きな展
開をもたらしそうな気がしたのですが、結局、アレクサンドルの素晴らしい父
親ぶりを示すだけに終わってしまいました。彼をもう少し効果的に使ってほし
かったですね。

しかし、まあ、適度に笑えて、感動して、最後には心をホッコリさせられるバ
ランスの良い映画なのは確かです。アレクサンドルとディアーヌのロマンスを
通して、「人間は外見じゃない」「差別してはいけない」というさりげないメ
ッセージも綴られています。

≪ぽちの満足度≫
★★★☆☆
(78点)
                                 (田中ひろあき)

〔鑑賞データ〕
2017年6月17日(土)ヒューマントラストシネマ有楽町にて。午後2時30分の回


[「お」のページ]